ドイツのハーベック経済・気候相とアルジェリアのムハンマド・アルカブ・エネル
ギー・鉱業相は8日アルジェリアの首都アルジェで、グリーン水素分野の協業で基
本合意 … 続きを読む
ドイツ経済ニュース速報 一覧
BASFが中国合弁2社から撤退へ、ウイグル問題受け売却手続き加速
シーメンス株主が事業選別を要求
独電機大手シーメンスの株主総会が8日、開催された。同日に発表した2023年10-12
月期(第1四半期)決算は好調だったものの、株主の間からは、つながる工場など … 続きを読む
パナソニックコネクトが独SCMソフト企業を買収
パナソニックコネクトは8日、100%子会社の米ブルーヨンダーを通して、サプライ
チェーンマネジメント(SCM)ソフトウエアの有力企業である独フレクシスを買収し
… 続きを読む
独北部の岩塩空洞に水素を貯蔵、ユニパーが30年までに最大600GWh 開発
エネルギー大手のユニパーは7日、ドイツ北部の岩塩空洞を水素貯蔵施設として利用
する計画を進めていると発表した。水素経済が今後、本格化することを見据えたも
の。 … 続きを読む
生産停止予定のフォード工場、従業員の処遇で労使合意
2025年の生産停止が予定されている米自動車大手フォードの独ザールルイ工場で7
日、従業員の処遇に関する労使の大枠合意が成立した。22日に行なわれる労組の組合
… 続きを読む
ショルツ首相が4月に訪中
ドイツのオーラフ・ショルツ首相が4月15〜16日に中国を訪問する。訪中は対中依存
の低減を盛り込んだ中国戦略の策定後初めて。経済界の代表が随伴することから、両
… 続きを読む
製薬大手ロシュが独投資を大幅拡大、政府戦略を評価
スイスの製薬大手ロシュが今後3年間の対独投資額を計10億ユーロ上乗せする意向
だ。ドイツ政府が製薬業界の環境改善に取り組み始めたことを受けたもので、独事業
の … 続きを読む
「ニーズに見合った低価格BEVを」、ボッシュが車メーカーに要求
自動車部品大手の独ボッシュが低価格の電気自動車(BEV)を市場投入するよう欧州
の完成車メーカーに要求している。同地のBEV価格は依然として高く、手の届かない
… 続きを読む
白物家電のミーレが従業員1割以上を削減
高級白物家電大手の独ミーレは6日、コスト削減プログラムを発表した。材料、エネ
ルギーコスト、人件費が大幅に上昇したことを受けた措置で、2026年までに財務の余
… 続きを読む
国がドイツ鉄道株4%を売却
独政策金融機関KfWは6日夜、保有するドイツポスト株4.0%をアクセラレーティッ
ド・ブック・ビルディング(ABB)方式で機関投資家に売却したと発表した。1株当た< … 続きを読む
12月の鉱工業生産−1.8%に
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が7日に発表した12月の鉱工業生産指数(2015年=
100)は物価調整後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前月比1.8%減の92 … 続きを読む
12月の製造業新規受注9%増加、大型受注除くとマイナスに
リザーブ火力電源を国が助成、再生エネ比率の拡大を見据え
ドイツ政府は5日、柔軟性が高く環境に優しい火力発電の助成策をめぐりショルツ首
相(社会民主党=SPD)とハーベック経済・気候相(緑の党)、リントナー財務相
( … 続きを読む
ノバルティスがバイオ医薬品開発のモルフォシス買収
スイス製薬大手ノバルティスは5日、バイオ医薬品開発の独モルフォシスを買収する
ことで合意したと発表した。主力製品の特許が今後、失効することを見据え、パイプ
ラ … 続きを読む
1月乗用車登録、ベース効果で19%増に
ドイツ連邦陸運局(KBA)が5日に発表した1月の乗用車新車登録台数は21万3,553台となり、前年同月を19.1%上回った。比較対象の2023年1月は電動車補助金の縮小で … 続きを読む
テラチャージがシーメンスと提携、電動車充電事業で
テラチャージは5日、電機大手の独シーメンスとインドの電動車充電事業で提携合意
したと発表した。国・州政府の支援策を背景に電動車市場が成長していることを踏ま
え … 続きを読む
家電の故障、大半の消費者は修理よりも買い替え
ドイツの消費者の過半数は家電が故障した場合、修理するよりも新製品を購入して
いることが、独電気電子工業会(ZVEI)が2日に発表した消費者アンケート調査結
果 … 続きを読む
がん入院患者数が20年来の低水準に、死者に占める割合も3ポイント低下
がん治療のためにドイツ国内の病院に入院した患者数が2022年は140万人となり、
02年以降で最低となったことが、連邦統計局の発表で分かった。予防とアフターケ
… 続きを読む
機械業界の新規受注、23年は実質12%減に
電動車駆動装置の生産ホール、BMWの墺工場で完成
インフィニオンがホンダと戦略協業合意
ヘンケルが中国ヘアケア事業強化へ、「ヴィダルサスーン」を取得
フリックバスがインド進出
ドイツ銀が行員3500人削減、コスト目標達成に向け
自動車業界の景況感が大幅改善、工場稼働率は3四半期連続低下
画像処理のヴィトロニックをチェコ投資大手が買収
1月インフレ率2.9%に低下
VWが人工知能子会社設立
エボニックが米工場の沈降シリカ生産能力を1.5倍に
12月の輸入物価8.5%低下、23年は金融危機以来の下げ幅に
1月の失業者数が実質減に
23年小売売上が実質3.3%減少、物価高響く
第4四半期GDP0.3%縮小、景気後退は回避
24年乗用車新車登録1%減少、BEVが足かせに
BMWがEUのCO2排出基準を23年も達成
3月3日までドイツ鉄道でストなし、自治体系交通機関ではVe rdiがスト予告
VWが中国の現地開発強化へ
太陽電池リサイクル技術の独社に現代が出資
紅海紛争で空輸活用、アジア〜欧州の需要12%増加
イエメンを拠点とする武装組織フーシ派が紅海で船舶を攻撃していることを受け、航空便を活用する企業が増えている。26日付『ハンデルスブラット』紙が報じたもので、航空貨物大手ルフトハンザ・カーゴの広報 … 続きを読む
ソーラーウエハーのネクスウエーフが米に工場
ソーラーウエハー開発・製造のスタートアップ企業である独ネクスウエーフは25日、米国にギガファクトリーを設置すると発表した。米国ではインフレ抑制法(IRA)を追い風に需要が急速に増えていることから … 続きを読む
消費者信頼感が大幅悪化
市場調査大手GfKとニュルンベルク市場決定研究所(NIM)が26日に共同発表したドイツ消費者信頼感指数の2月向け予測値は1月の確定値(−25.4ポイント)を4.3ポイント下回るマイナス29.7ポ … 続きを読む
輸出見通し2カ月連続悪化
Ifo経済研究所が26日に発表した1月の独製造業輸出期待指数(DI)は前月を1.3ポイント下回るマイナス8.4ポイントとなり、2カ月連続で悪化した。マイナスの領域に沈むのは8カ月連続。輸出減を予 … 続きを読む
半導体製造装置のASMLがベルリンで雇用を大幅拡大
半導体製造装置大手の蘭ASMLが独ベルリン拠点で従業員数を大幅に増やしている。同社への問い合わせをもとに『フランクフルター・アルゲマイネ』紙が報じたもので、過去2年間で550人拡大。2023年末 … 続きを読む
不動産大手ヴォノヴィアが24時間無人ショップを開設
独不動産最大手ヴォノヴィアは26日、ミュンヘンに無人ショップを開設した。スタートアップ企業レイトバードと共同実施するパイロットプロジェクトで、食料品と日用品を1日24時間・週7日体制で販売。自動 … 続きを読む
独企業景況感がコロナ禍初期以来の低水準に
Ifo経済研究所が25日に発表した1月のドイツ企業景況感指数(2015年=100)は前月を1.1ポイント下回る85.2となり、コロナ禍初期の20年5月(79.8)以来の低水準を記録した。製造業を … 続きを読む
UAEからの水素輸入を検討へ、ダイムラー・トラックが基本合意
商用車大手の独ダイムラー・トラックは25日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ未来エネルギー公社(マスダール)とグリーン水素輸送に関する趣意書を締結したと発表した。再生可能エネルギー電力で製造 … 続きを読む
インフィニオンとアンカーが中国に共同R&D拠点開設
半導体大手の独インフィニオンは25日、モバイルバッテリーやパソコン周辺機器の有力企業である中国のアンカー・イノベーションズ(安克創新科技)と深センに共同イノベーション・アプリケーション・センター … 続きを読む
中国のパワーエレクトロニクス企業にインフィニオンがSiCデバイ ス供給
半導体大手の独インフィニオンは25日、中国のパワーエレクトロニクス企業シンセン・シネクセル・エレクトリック(深圳市盛弘電気)と協業すると発表した。シネクセルの蓄電インバーター/コン … 続きを読む
ヒートポンプ販売が今年は大幅減少の見通し
独ヒートポンプ業界団体BWPは22日、ヒートポンプ暖房の国内販売台数が今年は前年を27%下回る約26万台に落ち込む見通しを明らかにした。再生可能エネルギー使用比率65%以 … 続きを読む