建材大手ホルシム、セルビアの骨材大手を買収
●セルビア社の年間販売量は240万トン、純益は2,000万ユーロ ●ホルシムは今年に入り買収戦略を加速 スイスの建材大手ホルシムは12日、セルビアの骨材大手テコ・マイニング・セルビア(Teko Mining Serbia […]
●セルビア社の年間販売量は240万トン、純益は2,000万ユーロ ●ホルシムは今年に入り買収戦略を加速 スイスの建材大手ホルシムは12日、セルビアの骨材大手テコ・マイニング・セルビア(Teko Mining Serbia […]
スイスの建材大手ホルシムは12日、セルビアの骨材大手テコ・マイニング・セルビア(Teko Mining Serbia)を買収したと発表した。取引額は明らかにしていない。テコ・マイニングは4つの採石場を持ち150人を雇用す
建材大手のホルシム(スイス)は12月23日、米国の住宅用屋根材大手マラキー・ルーフィング・プロダクツを買収することで合意したと発表した。買収額は13億5,000万ドル。2022年1~3月期の買収手続き完了を予定している。
セメントなど建設資材大手のホルシム(スイス)は10日、ブラジル事業を同国鉄鋼大手CSNに売却することで合意したと発表した。生産で大量の二酸化炭素(CO2)を排出し、環境負荷が高いセメント事業を縮小し、持続可能(サステナブ
スイスのセメント大手ホルシム(チューリヒ)は20日、仏同業ラファージュとの合併条件を変更することで合意したと発表した。両社はもととも対等合併で合意していたが、その後、両社の企業価値に開きが出たため、ホルシムが16日に合併
セメント大手のホルシム(スイス)は20日、仏同業ラファージュとの合併条件の見直しで合意したと発表した。両社はもととも対等合併で合意していたが、その後、両社の企業価値に開きが出たため、ホルシムが16日に合併条件の変更を要求
セメント大手の仏ラファージュとスイスのホルシムの合併計画が混迷してきたようだ。ホルシムの株主がより有利な条件での合併を求めているためで、合意内容を見直し、株式交換比率を変更する可能性が浮上している。 セメント販売でホルシ
セメント大手のホルシム(スイス)が同社のハンガリー事業の売却を計画していることが19日、明らかになった。ハンガリー経済紙『ナピ・ガズダサーグ』によると、現地法人ホルシム・マジャールオルサーグが同国内に16ある事業所の売却
欧州委員会は5日、スイスのセメント大手ホルシムによるメキシコ同業セメックスのドイツ事業の買収を承認したと発表した。 ホルシムとセメックスは昨年8月、保有する資産の最適化とコスト削減を目的に、両社が欧州に持つ一部の資産の交
セメント世界最大手のホルシム(スイス)が4月28日発表した2014年1~3月期(第1四半期)の純利益は8,000万スイスフラン(約6,500万ユーロ)となり、前年同期から57.5%減少した。為替変動が不利に作用したほか、