EU人口が2年連続減少、新型コロナの影響で

EU統計局ユーロスタットは11日、2022年1月1日現在の域内の人口は4億4,680万人となり、前年から17万2,000人減ったと発表した。人口減少は2年連続。新型コロナウイルス感染拡大に伴って多数の死者が出たことが影響したと分析している。

EUで1960年以降に人口が減ったのは、しばらく2011年の1度だけだった。しかし、20年に新型コロナの影響で死者が前年から53万1,000人も増えたことから減少。21年も死者が前年を11万3,000人下回り、自然減少を移民増加で穴埋めすることができず、2年連続で減少した。

EU27カ国では10カ国で人口が減った。減少数はイタリアが25万3,100人で最大だった。

上部へスクロール