米ゼネラル・エレクトリック(GE)は6日、3Dプリンター製造のSLMソリューションズ(ドイツ)とアーカム(スウェーデン)の2社を買収する方針を明らかにした。産業向け3Dプリンター事業を強化することが狙いで、同事業の売上高を2020年までに10億ドルに引き上げる考えだ。アーカムの経営陣は買収提案を受け入れた。SLMも受け入れの構えだ。
買収額は計14億ドル。SLMについては1株当たり現金38ユーロで買収する。これは前日終値を約37%上回る水準で、総額は6億7,200万ユーロ(7億6,200万ドル)に上る。すでにSLM株31.5%を確保している。
アーカムの株主には1株につき285クローナを支払う。これは前日終値を50%以上上回る水準で、総額は58億6,000万クローナとなる。
SLMは従業員数が260人。売上高は昨年6,600万ユーロだった。アーカムは従業員数が285人、昨年の売上高が6,800万ドルとなっている。