レンゴーがポーランド企業を買収、欧州事業を拡充

レンゴーは14日、ポーランドの重量物包装資材メーカー、TPMSポーランドを買収すると発表した。欧州事業を拡充する戦略の一環で、香港子会社のトライウォールを通じて株式58%を取得する。自動車部品メーカーが多く集まる中東欧でTPMS社を拠点とし、重量物包装資材の供給体制を強化する。取引額は明らかにされていない。

TPMSポーランドはクラクフの本社工場のほか、ドイツ、スロバキアにも拠点を持ち、主に自動車部品メーカー向けに重量物段ボールなどの包装資材を供給している。顧客のニーズに合わせた製品開発と、ジャストインタイムの物流サービスに強みを持つ。2016年の売上高は8,670万8,000ズロチ(2,050万ユーロ)だった。

上部へスクロール