三菱重工は11日、子会社の三菱重工サーマルシステムズがドイツの空調・冷凍機器販売会社ハイフォと輸送冷凍機の合弁販売会社を設立すると発表した。欧州での機動的な営業力と技術提案・保守面の支援機能を強化し、販売拡大につなげるのが狙い。資本金は600万ユーロ(約8億円)で、60%を三菱重工側が出資する。
合弁会社の名称は、三菱重工サーマルシステムズヨーロッパ。9月に設立する。所在地は自動車産業が盛んな独北部のオスナブリュック。同社はドイツ、北欧を中心に事業を展開していく。製品供給は当面、日本と中国から行う。
ハイフォはオスナブリュクに本社を置く。三菱重工の輸送冷凍機をドイツで販売するとともに、保守サービスを行ってきた実績がある。
三菱重工の輸送冷凍機事業は、2005年ごろから国内向けに開発した輸送冷凍機の一部製品を対象に欧州規格を取得して、有力トラックメーカーが多いドイツやスウェーデンなどを中心にそれらを供給してきた。同市場で一定の評価と支持を獲得できたことから、直轄の営業統括拠点を確保して、自前の販売・サービスルートを開拓していくことにした。