2011/6/29

コーヒーブレイク

高品質戦略で輸入ビールを追い出せ~チェコ

この記事の要約

チェコのビール醸造業界が、国産ビールの品質向上に向けて連合会を結成した。欧州連合(EU)による地理的表示保護(PGI)認定「チェスケ・ピヴォ(チェコビール)」を前面に押し出した高品質戦略で輸入品の流入を食い止める狙い。\ […]

チェコのビール醸造業界が、国産ビールの品質向上に向けて連合会を結成した。欧州連合(EU)による地理的表示保護(PGI)認定「チェスケ・ピヴォ(チェコビール)」を前面に押し出した高品質戦略で輸入品の流入を食い止める狙い。

\

結成されたのは「チェコビール支援協会」。プルゼンスキー・プラズドロイ(「ピルスナー・ウルケル」)、ハイネケン、ブデヨヴィツキー・ブドヴァー(チェコ版「バドワイザー」)、PMSグループといったビール大手のほか、麦芽メーカーのSladovny Souffle、業界団体のチェコ・ビール・モルト協会(CSPS)が参加し、農業省の後援を得ている。醸造技術の改良に功績のあったフランティシェク・オンジェイ・ポウピェ(1753-1805)の名を冠した研究基金も発足させた。

\

背景には、ポーランドなど外国産ビールの輸入が昨年、3倍に増えたことがある。CSPS会員企業の生産量は7.9%減少し、輸出も12%後退した。低価格品との競争に勝ち残るには、品質で勝負するべきと判断したもようで、PGI認定を受けていない他社をけなす広告を控え、高品質を強調する戦略で大手企業が足並みをそろえる格好となった。

\

PGIは、特定地域に由来し、製法や自然環境などの要因によって品質や特徴が決まる高品質の食品に与えられる。その呼称の使用を本来の生産者に限定して認めることで、類似品との区別を明確にする目的がある。チーズの「パルミジャーノ・レッジャーノ」やパルマハムなどが登録されている。

\

農業省によると、「チェスケ・ピヴォ」は◇もろみの一部を取り出して加熱し、元に戻して全体の温度を適温に上げるデコクション醸造法(decoction mashing)◇純粋な麦芽から得た麦汁(ばくじゅう)を使用◇発酵と熟成の2段階に分けた製造法--などが特徴。原材料となる麦芽の種類や原産地にも制限がある。

\
ハンガリー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |