中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2011/1/19

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

ブルガリア、2010年の輸出好調

この記事の要約

ブルガリア統計局が10日発表した貿易統計(速報値)によると、2010年1-11月の輸出高(FOBベース)は前年同期比31.8%増の277億レフ、輸入高(CIFベース)は11.7%増338億レフ。貿易赤字が45.3%と大幅 […]

ブルガリア統計局が10日発表した貿易統計(速報値)によると、2010年1-11月の輸出高(FOBベース)は前年同期比31.8%増の277億レフ、輸入高(CIFベース)は11.7%増338億レフ。貿易赤字が45.3%と大幅に縮小し、経済回復を示す好材料となっている。

\

欧州連合(EU)域外との貿易は、輸出が46.9%増の107億レフ、輸入高が14.6%増の139億レフで、32億レフの輸出超過となった。主要輸出先はトルコ、セルビア、ロシア、マケドニア、ウクライナ、シンガポール、中国で、輸出全体の57%を占めた。特に中国向けが140.6%、ウクライナ向けが104%増と急伸した。原料や加工品の輸出が伸びた一方、化石燃料や潤滑油などの輸入が増加した。

\

EUへの輸出高は23.7%増の170億レフ、輸入高は9.8%増の198億レフで、28億レフの輸入超過。主要輸出先はドイツ、イタリア、ルーマニア、ギリシャで、EU全体の61.1%を占めた。特に化石燃料や化学製品の輸出が好調だった。(1BGN=56.59JPY)

\