欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表したロシアの2013年1月の新車販売台数(乗用車・小型商用車)は16万2,077台と、前年同月から5%増加した。
\1月のメーカー・ブランド別販売台数は、国内自動車最大手アフトワズのラーダが前年同月比3%増の3万37台で首位。2位以下は、ルノーが35%増の1万4,741台、現代自動車が11%増の1万1,306台、起亜自動車が0.4%増の1万1,059台、フォルクスワーゲンが7%増の9,968台で上位に入った。
\車種別では、ラーダ「グランタ」が前年同月比438%増の1万589台で首位。現代「ソラリス」(3%増の7,353台)、ラーダ「カリーナ」(29%減の6,016台)、ルノー「ダスター」(5,374台)、起亜「ニューリオ」(7%減の4,744台)が続いた。
\