ノルウェー通信最大手のテレノールがブルガリア、セルビア、モンテネグロ事業の売却に動いているもようだ。地元メディアによると、昨年12月に売却先候補をある米国投資会社に絞り、交渉を進めているという。取引額は20億ユーロに上る見通しだ。
テレノールの2017年1-9月期のブルガリア事業での営業利益(EBITDA)は前年比0.2%減の9億300万ノルウェー・クローネ(約9,391万ユーロ)。セルビアとモンテネグロの同利益は合わせて0.9%減の11億クローネ(1億1,440万ユーロ)だった。テレノールは2013年にギリシャOTEからブルガリア移動通信事業者グロブルを7億1,700万ユーロで買収し、14年11月以来「テレノール・ブルガリア」のブランド名でサービスを提供している。