ガスプロム、1-9月期は75%増益

天然ガス世界最大手のロシア国営ガスプロムが11月30日発表した2018年1-9月期の純利益は1兆170億ルーブル(約152億ドル)となり、前年同期を74.8%上回った。販売価格の上昇に加え、販売量も増えて利益を押し上げた。売上高は27.1%増の5兆9,020億ルーブル、営業利益は99%増の1兆3,850億ルーブルだった。

主要市場である欧州への供給量は6.7%増の1,854億立方メートルに、輸出高は38.3%増の1兆1,400億ルーブルに拡大した。

9月末現在の有利子債務は1年前から9.5%増の2兆6,270億ルーブルに膨らんだ。ドル高・ユーロ高で長期債務のルーブル換算額が上昇したのが主な理由だ。

なお、7-9月期の純益は93%増の3,864億ルーブルに急増した。売上高は35%増の1兆9,300億ルーブルだった。

■ユーロ円10年債の発行を計画

ロイター通信が3日、市場筋の情報として報じたところによると、ガスプロムが期間10年のユーロ円債を発行するもようだ。ガスプロムバンクとJPモルガン、みずほ、SMBC日興が主幹事を務める。利率は0.95~1.10%となる予定。発行規模などの詳細は7日に決定する。(1RUB=1.71JPY)

上部へスクロール