●ナノダイヤモンドはミリメーターの百万分の1の大きさ
●皮膚を透過し治療薬や美容剤を皮下に届けることができる
イスラエルのバル・イルラン大学の研究者チームはこのほど、人の皮膚を透過することのできる医療用のナノダイヤモンドを開発したと発表した。これはナノメートル(nm)単位の大きさのダイヤモンド粒子で、皮膚を透過して治療薬や美容剤を皮下に届けることができるのが特長だ。
ナノダイヤモンドはミリメーターの百万分の1の大きさの抗酸化物質で、閉じられた空間で爆発物を利用し作られる。皮膚や細胞に害を及ぼすことなく皮膚を通過することができるため、100ナノメートル以下の微粒子を利用することで皮膚を通した薬品などの投与が可能になる。
同大は皮膚の様々な層に届けられたナノダイヤモンドを光学的な手法で数量化したり、非侵襲的な方法で組織内の位置や集中度を計測できる技術を開発し生体検査を不要にするなど、ナノダイヤモンドの活用の幅を広げている。今後、ナノダイヤモンドを利用した美容成分や治療薬の開発が拡大するものと期待される。