自動車

自動車内装の独シェーファー、ハンガリー工場を拡張

高級車の内装部品を手掛ける独シェーファー・エステルレは6月28日、ハンガリー南西部のボニハードに建設した新工場棟の開所式を行った。投資額は1億3,000万フォリント(42万ユーロ)で、生産能力が25%拡大する。同社はさら […]

ジェイテクト、チェコのベアリング生産を増強

トヨタ系自動車部品メーカー、ジェイテクトのベアリング事業部門コーヨーが、チェコ東部オロモウツの生産拠点を拡張する。需要拡大への対応が目的で、今後3年で10億コルナ(約3,900万ユーロ)を投じて新生産棟を設置する。現地紙

シーリング材大手ザールグミ、チェコ工場増強

シーリング材世界大手ザールグミがチェコ子会社を通じ、新生産棟を建設して生産能力を増強する。シュコダ「オクタビア」とフォルクスワーゲン(VW)「ゴルフ」の新モデル向け製品の大型受注に対応するためで、投資額は3億5,000万

独ロシュリングのスロバキア新工場に建設許可

独樹脂部品メーカーのロシュリングはこのほど、スロバキア西部のコチョブツェ(Kocovce)における新工場計画で環境当局から建設許可を取得した。新工場では燃費性能を向上させるアクティブ・グリル・シャッター(AGS)をはじめ

製造業の輸出見通し良好

Ifo経済研究所が6月28日発表した同月の独製造業輸出見通し指数は前月の14.8から17.5へと上昇し、2011年4月以来の高水準に達した。欧州連合(EU)経済の好調が最大の追い風となっている。 製造業のほとんどの業界で

ルーマニア新車販売、1-5月期は18.1%増

ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)が6月22日に発表した2017年1-5月期の新車販売台数(乗用車および商用車)は5万4,595台となり、前年同期から18.1%増加した。伸び率は乗用車で22.0%、商用

7月1日付の法令改正

・公的年金の支給額引き上げ。東部地区で3.59%、西部地区で1.9% ・公的年金受給者の就労促進に向けた法律が施行。保険料を支払えば年金受給額が増額に。早期年金受給者を対象とする年金受給額と勤労収入の相殺ルールも改善 ・

伊FCA、セルビアから撤退か

自動車大手の伊フィアット・クライスラー(FCA)がセルビアから撤退するとの憶測が浮上している。クラグイェヴァツ工場の従業員が賃上げを要求して6月27日からストライキを実施しているのに対し、経営側が交渉に応じる姿勢を示して

BASF―欧州に電池正極材工場、原料確保に向け露社と交渉―

化学大手の独BASF(ルートヴィヒスハーフェン)は6月27日、リチウムイオン電池正極材の供給体制を欧州に構築するために非鉄金属大手の露ノリリスク・ニッケルと独占交渉を開始すると発表した。欧州では自動車向けリチウムイオン電

BASFがリチウムイオン電池の原料確保に向け露社と交渉

化学大手の独BASF(ルートヴィヒスハーフェン)は6月27日、リチウムイオン電池正極材の供給体制を欧州に構築するために非鉄金属大手の露ノリリスク・ニッケルと独占交渉を開始すると発表した。欧州では自動車向けリチウムイオン電

中東欧旅行はお得

バカンスシーズンに突入した欧州だが、気になるのは旅行先の物価水準。欧州統計局(ユーロスタット)が先ごろ発表した調査によると、欧州連合(EU)内でも「ユーロ」の使い出には大きな差がある。 お得感が強いのは、予想通り中東欧だ

フォルクスワーゲン―イラン市場に17年ぶり参入―

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は4日、イランでVWブランド乗用車の販売を再開すると発表した。VWブランド乗用車を同国で販売するのは17年ぶり。 現地企業マムート・ホドロ(Mammut Khod

ダイムラー―ケニアでバス生産へ―

自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は3日、ケニアでバスを生産することを明らかにした。快適で安全性の高いバスのニーズが同国で高まっていることに対応。現地の販売提携先であるDTドビー・ケニアと共同でナイロビ郊外で車

ハルデックス―競合の買収計画への支持撤回―

スウェーデンの商用車用ブレーキメーカー、ハルデックス(ランズクルーナ)は6月29日、独競合クノールブレムゼの同社買収計画に対する支持を撤回すると発表した。同計画の独禁審査を行っている欧州連合(EU)の欧州委員会が強い疑念

シェフラー―利益見通し引き下げ―

軸受大手の独シェフラー(ヘアツォーゲンアウラハ)は6月26日、2017年の売上高営業利益率(特別費計上前のEBITベース)が従来予測の12~13%から11~12%に低下する見通しを明らかにした。第2四半期(4~6月)の業

BASF、リチウムイオン電池の原料供給で露社と交渉

化学大手の独BASFは6月27日、ロシアの非鉄金属大手ノリリスク・ニッケルとリチウムイオン電池の原料供給に関する独占交渉を開始すると発表した。欧州に設置する電気自動車向けリチウムイオン電池の正極材工場にノリリスクが原料を

ジェイテクト、チェコのベアリング生産を増強

トヨタ系自動車部品メーカー、ジェイテクトのベアリング事業部門コーヨーが、チェコ東部オロモウツの生産拠点を拡張する。需要拡大への対応が目的で、今後3年で10億コルナ(約3,900万ユーロ)を投じて新生産棟を設置する。現地紙

欧州商用車販売、5月は9.0%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が6月23日発表した2017年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の商用車販売は20万4,770台となり、前年同月に比べ9.0%増加した。復活祭(イースタ

Scania

スウェーデンの商用車大手スカニアと、サプライチェーンサービスを提供する米HAVIは21日、HAVIの顧客であるマクドナルドの店舗の一部に、二酸化炭素(CO2)排出量の削減を目指す『5カ年計画』を導入すると発表した。今年第

BMW、米工場に6億ドル投資

独高級車大手のBMWグループは6月26日、BMWグループが1992年6月23日にスパータンバーグ工場を建設する計画を発表してから25年となることを記念する祝賀イベントを開催した。BMWは米国事業の強化に向け2018~20

Ford

米自動車大手のフォードは22日、警察、救急車、消防車などの緊急車両が、出動走行時に周囲を走る車に、シグナルで接近を知らせる技術を開発したと発表した。通常、ドライバーが運転中にサイレンを聞いても、その音だけでサイレンを発す

eJIT

ジャストインタイム(JIT)生産方式の物流システムに電気駆動車の導入を試みるドイツの実証試験プロジェクト。電気駆動のトラックけん引車2台を自動車分野の物流システムに投入し、経済性や投入分野の可能性、新しいビジネスモデル、

PSA、アフリカ市場向けに「ピックアップ」を復活へ

仏自動車大手のPSAグループは北アフリカおよび西サハラ以南のアフリカ諸国向けにピックアップトラック「ピックアップ」を復活させる。今年9月にも市場投入する予定で、年約5万6,000台の販売を見込んでいる。 新型「ピックアッ

米テスラ、シュツットガルトに新たな販売拠点を開設

米電気自動車(EV)メーカーのテスラモーターズは7月、シュツットガルトに新たな販売拠点を開設する。独業界紙『アウトモビルボッヘ』が報じた。ドイツ国内では17番目の店舗となる。この他にも年内に5店舗の開設する予定という。

独アウディ、ベルギー工場で2モデル目のEV生産を発表

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループ傘下の高級車大手アウディは6月21日、ベルギーのブリュッセル工場で2019年に純粋な電気自動車「eトロン・スポーツバック」の生産を開始すると発表した。 ブリュッセル工場ではす

サンゴバン、メキシコでフロートガラスの生産能力を増強

仏ガラス・建材大手のサンゴバンは6月26日、メキシコ北部のサルティヨに板ガラス(フロートガラス)の新生産ラインを建設していると発表した。2020年初めに操業を開始する予定。自動車や建設業界向けの製品を生産する。 メキシコ

自動車用照明で欧州3社がカルテル、EUが2700万ユーロの制裁

欧州連合(EU)の欧州委員会は6月21日、自動車用照明機器の製造・販売を手掛ける欧州3社がカルテルを結んでいたとして、総額約2,700万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。対象となるのは独ヘラー、伊オートモーティブ・

独アウディ、墺大学とAIセンター設立

独高級車大手のアウディは、オーストリアのリンツにあるヨハネス・ケプラー大学(JKU)と自動車向けの人工知能(AI)を研究する「アウディ・JKUディープラーニングセンター」を設立すると発表した。アウディは同センターを通して

仏ヨーロッパカー、スペインの格安レンタカー会社を買収

仏レンタカー大手のヨーロッパカーはこのほど、スペインの格安レンタカー会社ゴールドカーを買収した。買収金額は5億5,000万ユーロ。今回の買収はヨーロッパカーにとって今年に入ってから4社目となる。 ヨーロッパカーは今年5月

IBM、「BMWカーデータ」のパイロットパートナーに

米IT大手のIBMは6月14日、独高級車大手のBMWがこのほど開始したオープンデータプラットフォーム「BMWカーデータ」のパイロットパートナーとなったと発表した。IBMのクラウドサービス「IBMブルーミックス」と「BMW

ダイムラー、小型車スマートから電動カブリオレ

独自動車大手のダイムラーは、小型車ブランド「スマート」から7月に電動カブリオレを販売する。販売価格は2万5,200ユーロからの設定となる。スマートによると、「スマートフォーツー・カブリオ・エレクトリックドライブ」は米テス

BMW

独高級車大手のBMWグループは6月20日、BMWブランドの旗艦モデルである「7シリーズ」のプラグインハイブリッド車「BMW 740Le iパフォーマンス」3台をドイツのハンブルク空港に納車した。ハンブルク空港はこれらの車

BMW

独高級車大手のBMWグループは、新しいスポーツカー「8シリーズ」をドイツ南東部にあるディンゴルフィング工場で生産するもようだ。2018年に生産を開始する予定。独地方紙『パッサウアー・ノイエ・プレッセ』などが消息筋から得た

マイタクシー―ルーマニア同業を買収―

独自動車大手ダイムラーの子会社で、アプリを用いたタクシー配車サービスを手がけるマイタクシーは22日、ルーマニア同業クレバータクシー(Clever Taxi)を買収したと発表した。取引額は明らかにしていない。当面はクレバー

アウディ―EV第二弾もブリュッセルで生産、独従業員が反発―

フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社アウディ(インゴルシュタット)が同社2番目の電気自動車(EV)モデルをベルギーのブリュッセル工場で生産するとした決定が、ドイツ本国の従業員の間に波紋を広げている。同社は初のEVもブ

EAS―経営破たん―

リチウムイオン電池セル製造の独EAS(ノルトハウゼン)が会社更生手続きの適用を裁判所に申請したことが分かった。地元紙『テューリンガー・アルゲマイネ』が報じ、管財人事務所が追認した。経営破たんに至った事情は不明。 同社は潜

ティッセンクルップ―プラント部門でコスト削減―

鉄鋼系複合企業の独ティッセンクルップが業績不振のプラント部門(インダストリアル・ソリューション)でコストを大幅に削減する計画だ。経済誌『マネージャー・マガチン』が報じ、同社が追認したもので、広報担当者は「これまでの措置に

ヨスト・ヴェルケ

トレーラー連結装置やトレーラーの前方をジャッキのように地面から浮かす「ランディングギア」の有力メーカーである独ヨスト・ヴェルケは26日、フランクフルト株式市場での新規株式公開(IPO)計画を発表した。市場資金1億3,00

BMW

独高級車大手BMWのハラルド・クリューガー社長は26日、米スパータンバーグ工場の25周年式典で講演し、2018年から21年にかけて同工場に6億ドルを追加投資することを明らかにした。同社のメキシコ工場建設計画に対し米トラン

ブレグジットで独自動車業界の雇用縮小

英国が通商協定を結ぶことなしに欧州連合(EU)を離脱すると、ドイツの自動車業界では1万8,000人の雇用が失われる恐れがある――。コンサルティング大手デロイトは22日発表のレポートでこんなシナリオを提示した。 英国はEU

自動車用照明カルテルでEUが2700万ユーロの制裁

欧州連合(EU)の欧州委員会は21日、自動車用照明機器の製造・販売を手がける欧州3社がカルテルを結んでいたとして、総額約2,700万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。対象となるのは独ヘラー、伊オートモーティブ・ライ

タカタのハンガリー子会社、拡張計画の継続を発表

自動車用安全システムメーカー、タカタのハンガリー子会社は26日、ミシュコルツ工場の拡張計画を継続すると発表した。親会社の倒産発表を受けたもので、同工場は「保全処分の対象外」としたうえで、「財務は健全であり、部品代金や従業

チェコEV販売伸びず、優遇措置欠如が理由か

国内最大のネットショップが電気自動車(EV)の販売を開始したチェコだが、これまでのところ、EVの全体的な売れ行きは思わしくない。性能がエンジン車に追いついていないことや充電インフラの整備が進んでいないことに加え、優遇措置

上部へスクロール