Ami One Concept
仏自動車大手シトロエンが開発した超小型車のコンセプトカー。3月にスイスのジュネーブモーターショーに出展する予定。 全長2.50メートル、幅・高さは各1.5メートルのマイクロカー(カテゴリー:L6e)で、2人乗りの純粋な電 […]
仏自動車大手シトロエンが開発した超小型車のコンセプトカー。3月にスイスのジュネーブモーターショーに出展する予定。 全長2.50メートル、幅・高さは各1.5メートルのマイクロカー(カテゴリー:L6e)で、2人乗りの純粋な電 […]
独フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェは、英国の欧州連合(EU)離脱が「合意なき離脱(ハードブレグジット)」となった場合、同国で10%の値上げを実施する。EUとの離脱協定が成立しな
英自動車工業会(SMMT)によると、同国の2018年の乗用車新車登録(236万7,147台)のうち、ボディカラー別では、グレー(市場シェア:20.9%)が最も多く、前年首位の黒を抜いてトップとなった。グレーの登録台数は前
英高級車メーカーのジャガー・ランドローバー(JLR)は13日、低燃費エンジン「インジニウム」シリーズにマイルドハイブリッド(MHV)技術を搭載した3リットル直列6気筒ガソリンエンジンを加えたと発表した。48ボルトのMHV
仏自動車大手PSAグループは12日、自動車販売部門のPSAリテールが今年、欧州11カ国で1,600人を新規採用すると発表した。若年層の雇用や、電気駆動モデルの専門スタッフの育成を重視する。 主要5事業である新車販売、中古
仏自動車大手PSAグループは18日、中国の中古車サプライチェーンマネジメント(SCM)サービス大手、風車(FengChe、上海)に出資すると発表した。PSAの成長戦略「プッシュ・ツー・パス」の一環で、自動車産業の上流から
仏自動車大手PSAグループは14日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と小型商用車(LCV)の合弁契約を2023年まで延長することで合意したと発表した。イタリア中部アテッサにあるセベル工場
独自動車大手のアウディは15日、ハンガリー子会社アウディ・フンガリアの物流センター2棟の屋根に、太陽光発電設備を設置すると発表した。設置面積は、2棟合わせて約16万平方メートルとなり、建物の屋根に設置する太陽光発電設備で
独自動車内装部品大手のグラマーが18日発表した2018年通期決算(速報値)の売上高は前年比4%増の18億6,000万ユーロに拡大した。商用車向け事業の好調が全体を押し上げた。営業利益(EBITベース)は前年比5%減の7,
トヨタ自動車は2019年9月に開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)に出展しない方針を固めた。独業界紙『オートモビルボッヘ』によると、日本勢ではすでに、日産、マツダ、三菱自が出展見送りを決めている。ホンダ、
オランダのデジタル地図大手ヒア・テクノロジーズは14日、オーストリアのウィーンに人工知能(AI)の研究拠点「人工知能先端研究所(IARAI)」を設立すると発表した。産業規模で位置情報を取り扱う世界初のグローバルな機械学習
独自動車部品大手のコンチネンタルはこのほど、ハンガリー東部にあるデブレツェン大学との戦略的協力に関する合意書に署名した。2019/20学年度からデブレツェン大学の履修コースに参加する。 具体的には、コンチネンタルのデブレ
欧州連合(EU)加盟国の閣僚理事会、欧州議会、執行機関の欧州委員会はこのほど、2030年を達成期限とする大型商用車(トラック、バス)の二酸化炭素(CO2)排出量の削減規制案について合意した。EU域内で販売される新車を対象
ドイツの全国カーシェアリング連盟(bcs)によると、2019年1月1日時点におけるドイツのカーシェアリングサービス事業者の登録顧客数は246万人となり、前年に比べ16.6%(35万人)増加した。内訳は、貸出・返却の場所が
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2019年1月の新車販売(登録)は119万5,665台となり、前年同月に比べ4.6%減少した。前年同月に比べ減少したものの、2009年
英国とスイスは11日、英の欧州連合(EU)離脱後も現在の貿易関係を維持する協定を締結した。英国はスイスがEUと結んでいる協定に沿った関係を3月末に離脱した後も継続し、関税引き上げなどを避けることができる。 両国政府の協定
フランスのマクロン大統領は13日、電気自動車(EV)向けの車載用電池市場で欧州メーカーを後押しするため、今後5年間で7億ユーロを同分野に投資すると表明した。EV用電池ではアジア勢が市場を支配しており、欧州の自動車メーカー
独自動車大手のBMW は、ハンガリー東部のデブレツェン近郊に建設する計画の新工場の工場長(シニアバイスプレジデント)として、ドイツ出身のミケーレ・メルキオレ(Michele Melchiorre)氏を迎えるもようだ。独業
不動産と自動車の売買仲介ポータルを運営する独スカウト24(ミュンヘン)は15日、投資会社ヘルマン・アンド・フリードマンとブラックストーンが同社を共同買収する計画を明らかにした。ヘルマン・アンド・フリードマンはスカウト24
ホンダは19日、2021年中に英国とトルコにおける「シビック」生産を終了する計画を発表した。電動化に向けて進めるグローバル生産網の再編計画の一環で、生産終了とともに英スウィンドン工場を閉鎖する。トルコ・コジャエリ工場は稼
フランクフルト国際空港を運営するフラポートは13日、空飛ぶロボットタクシー(無人機)の導入に向けコンセプトを開発する発表した。同空港と市中心部を結ぶ形で運行する考えで、必要なインフラや法律上の問題などを空飛ぶロボタクの開
イタリア貿易促進機関(ITA)は13日、トルコに投資するイタリア企業の事業可能性に関するリポートを発表した。通貨リラの下落で、トルコと取引のある製造企業が現地生産を検討していることを受けた調査だ。インフラや交通の便、空き
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社ポルシェは、英国が新たな協定を結ばずに欧州連合(EU)から離脱する「合意なき離脱」が起きた場合、英国の販売価格を最大10%引き上げる。現地専門紙『カー・ディーラー』が同
段ボールなど包装材を手がけるレンゴー(本社:大阪市)は15日、香港子会社のトライウォールがトルコ北西部のコジャエリ県に新会社「トライウォール・メタル」を設立したと発表した。主に自動車部品の輸送・保管に使うスチールラックの
ディーゼル車の販売不振は底を打ったとの見方が出ている。1月の乗用車新車登録台数に占める割合が前年同月の33.3%から34.5%へと上昇し、数年ぶりに拡大へと転じたためだ。監査大手アーンスト・アンド・ヤング(EY)のパート
ドイツ連邦統計局が15日発表した製造業の昨年12月の雇用規模(従業員50人以上の企業が捕捉対象、暫定値)は前年同月比2.5%(14万人)増の567万4,000人となり、統計を開始した2005年以降の最高を更新した。世界経
欧州議会と閣僚理事会、欧州委員会の3機関は12日、欧州連合(EU)域外から天然ガスを運ぶパイプラインに対する規制案の内容で暫定合意した。2009年に採択された「域内ガス市場の共通ルールに関する指令(ガス指令)」を改正し、
独電力大手エーオンが、高級車大手アウディのハンガリー工場でルーフトップ型太陽光発電設備を設置する。出力は12メガワットピーク(MWp)で、年9.5ギガワット時の電力を生み出す見込みだ。建築作業は今年の8月から来年初めにか
独自動車部品大手のブローゼがスロバキア中部のプリエドヴィザ工場の拡張を計画している。同社がこのほど現地の環境当局に提出した申請書によると、新たに床面積が1万2,400平方メートルと1万3,100平方メートルの生産棟を設置
Ifo経済研究所は15日、米国が輸入車関税を25%上乗せすると、ドイツから同国への自動車輸出額は長期的に約50%(170億ユーロ)押し下げられるとの調査結果を発表した。米商務省はトランプ大統領に17日までに提出した答申書
カナダ自動車部品大手マグナがスロベニアに新設した塗装工場の稼働が遅れる見通しだ。操業に必要な環境許可に対し、現地の環境保護団体が異議を申し立てているためで、数カ月以上遅れる可能性もある。マグナではオーストリアのグラーツ工
自動車大手ダイムラー(シュツットガルト)は15日、乗用車部門メルセデスベンツ・カーズ(MBC)の二酸化炭素(CO2)排出量が昨年は走行1キロメートル当たり平均134グラムとなり、前年の125グラムから7%増加したと発表し
自動車用排ガスシステムを手掛ける独ボイゼンが、セルビア北部のハンガリー国境に近いスボティツァに工場を開設する。同市当局がこのほど明らかにしたもので、昨年に同社と工場建設に関する覚書を交わした。投資額は約6,500万ユーロ
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が15日発表した1月のグループ販売台数は前年同月比1.8%減の88万2,200台へと落ち込んだ。最大の市場であるアジア太平洋の不振が響いた。同社は「世界全体で市場
日産自動車は11日、ロシアのサンクトペテルブルク工場で新型「キャシュカイ」の生産を開始したと発表した。ロシア市場向けのモデルで、サンクトペテルブルクにある日産テクニカルセンター・ヨーロッパ(NTCE)が顧客ニーズに合わせ
三協立山は13日、独子会社STエクストルーデッド・プロダクツ・グループ(STEP-G)が独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループから受注を獲得したと発表した。VWの次世代電気自動車(EV)向けシャシー「MEB」で使
丸紅は19日、鉱山車両に使う大型タイヤなどゴム資材を取り扱う販売会社をモスクワで設立したと発表した。鉱山開発が拡大する資源国・ロシアに子会社を設け、事業を強化する。 新会社の名称は丸紅ラバーRUS(Marubeni Ru
英国とスイスは11日、英のEU離脱後も現在の貿易関係を維持する協定を締結した。英国はスイスがEUと結んでいる協定に沿った関係を3月末に離脱した後も継続し、関税引き上げなどを避けることができる。 両国政府の協定には英フォッ
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表したEU(マルタを除く27カ国)の2019年1月の新車販売(登録)台数は119万5,665台となり、前年同月から4.6%減少した。販売低迷は5カ月連続。 EUでは乗用車の新たな排ガ
フランスのマクロン大統領は13日、電気自動車(EV)向けの車載用電池市場で欧州メーカーを後押しするため、今後5年間で7億ユーロを同分野に投資すると表明した。EV用電池ではアジア勢が市場を支配しており、欧州の自動車メーカー
段ボールなど包装材を手がけるレンゴー(本社:大阪市)は15日、香港子会社のトライウォールがトルコ北西部のコジャエリ県に新会社「トライウォール・メタル」を設立したと発表した。主に自動車部品の輸送・保管に使うスチールラックの
自動車用排ガスシステムを手掛ける独ボイゼンが、セルビア北部のハンガリー国境に近いスボティツァに工場を開設する。同市当局がこのほど明らかにしたもので、昨年に同社と工場建設に関する覚書を交わした。投資額は約6,500万ユーロ
韓国の自動車部品メーカー、裕羅がアルバニアに新工場を建設する。同国経済省が13日明らかにしたもので、投資額は650万ユーロ。年内に開所し、約600人を雇用する。中期的に1,300万ユーロを追加投資し、従業員を1,100人
英国のクラーク民間企業相は4日、日産自動車が英サンダーランド工場でスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」の次期モデルを生産する計画を撤回したことを受けて、日産が予定されていた資金支援を英政府から受けるには「再申請
独リチウムイオン電池システムメーカーのAKASOLは11日、スウェーデンの商用車メーカー向けの高性能バッテリーシステムの供給契約が更新されたと発表した。既存契約の継続として、電気バスおよび電気トラック向けに、新世代のリチ
独自動車部品大手のマーレは6日、米ベンチャー企業のワイトリシティから磁気共鳴技術のパッケージライセンスを取得したと発表した。これにより電気自動車(EV)のワイヤレス充電技術の開発を加速し、システムの実用化への道筋をつける
独照明大手オスラムは7日、2018年10-12月期(第1四半期)の売上高が前年同期比11.9%減の8億2,800万ユーロに後退したと発表した。中国を中心に市場が縮小し、3部門すべてで業績が悪化した。売上高営業利益率(EB
独コネクタシステム大手のオーディーユーは、1月1日付で韓国に現地法人を開設したと発表した。カイ・シュナイダー氏を社長任命した。 新会社は、長年のパートナーである現地販売代理店との連携を強化することで韓国の医療技術やロボッ
車載ネットワーク開発向けのソフトウエアツールなどを開発する独ベクターは6日、車両シュミレーションソフトウエア開発会社のTesis(ミュンヘン)を完全買収したと発表した。車載ソフトウエアやコントロールユニット、自動車部品な
フランクフルト空港の運営会社フラポートは12日、電動ヘリコプターを開発するドイツの新興企業ボロコプター(Volocopter)と、「空飛ぶタクシー」の事業コンセプト開発で協力すると発表した。市内交通の主要拠点や空港発着の