欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/5/16

企業情報

Otto GmbH & Co KG―ブラジルEコマース市場に参入―

この記事の要約

通販大手の独Otto(ハンブルク)は10日、ブラジルの通販事業者Posthausと合弁会社「DBR」を設立し、同国のEコマース市場に参入したと発表した。Posthausのファッション通販サイト(Posthaus.com. […]

通販大手の独Otto(ハンブルク)は10日、ブラジルの通販事業者Posthausと合弁会社「DBR」を設立し、同国のEコマース市場に参入したと発表した。Posthausのファッション通販サイト(Posthaus.com.br)を新会社に移管したうえで、Otto傘下の「Bonprix(ファッション)」「Arqueonautas(マリンファッション)」など様々なブランドの製品を取り扱う。

\

Ottoは事業の国際化戦略を打ち出しており、現地企業との合弁を通したBRICs諸国への進出を推し進めている。ブラジル進出に先立つ06年にはロシアのネット通販市場に参入。急速な経済成長を追い風に12年2月通期の現地売上高は34.6%増の4億7,400万ユーロに達した。成長率は同社の計50のオンラインプラットフォーム中で最も高い。

\

ブラジルではEコマースの普及率がまだ低く、市場拡大の余地が大きい。同社は競合に先んじて同市場に進出し足場を築きシェアを獲得する意向だ。消費者向けの通販事業にとどまらず、Eコマースに関心を持つ事業者向けにもネットショップの開設や決済システム導入などのサービスを提供していく。

\