欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/7/4

経済産業情報

エーオンがガスプロムと合意、天然ガスの新調達条件で

この記事の要約

エネルギー大手の独エーオンは3日、露ガスプロムからの天然ガス調達条件を変更することで合意したと発表した。スポット市場価格が低下していることに対応、エーオンはこれまでよりも有利な条件で供給を受けることになる。今回の合意は2 […]

エネルギー大手の独エーオンは3日、露ガスプロムからの天然ガス調達条件を変更することで合意したと発表した。スポット市場価格が低下していることに対応、エーオンはこれまでよりも有利な条件で供給を受けることになる。今回の合意は2010年第4四半期まで遡って適用されるため、同社は2012年通期の利益見通しを上方修正した。

\

天然ガスの価格は長年、原油価格に連動されており、原油の相場が変動するとそのおよそ6カ月後に天然ガスの価格も改められてきた。だが、これまで不採算とされてきた「シェールガス」を経済的に採掘できるようになったことで、供給過剰が発生。市場ではスポット価格が原油連動価格を下回る状況が続いている。

\

この影響でエーオンは調達価格よりも低い価格での販売を余儀なくされ、天然ガス子会社エーオン・ルールガスは昨年、約7億ユーロの赤字を計上した。エーオンは今回の合意を受けて、2012年決算の最終利益を従来予想の23億~27億ユーロから41億~45億ユーロへと大幅に上方修正した。

\

競合RWEも天然ガス事業が不採算に陥っており、現在、ガスプロムとの間で調達条件変更に向けた交渉を続けている。

\