欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/7/25

経済産業情報

EU洋上風力発電、上半期新規設置は523メガワット

この記事の要約

欧州風力エネルギー協会(EWEA)は18日、2012年1-6月期に欧州連合(EU)域内で新規設置(送電網に接続)された洋上風力発電設備の容量が523.2メガワット(MW)となり、前年同期の1.5倍に拡大したと発表した。設 […]

欧州風力エネルギー協会(EWEA)は18日、2012年1-6月期に欧州連合(EU)域内で新規設置(送電網に接続)された洋上風力発電設備の容量が523.2メガワット(MW)となり、前年同期の1.5倍に拡大したと発表した。設置されたタービン数は132基だった。

\

1-6月期に新規設置が行われたのはベルギー、英国、ドイツ、デンマークの4カ国。規模が最も大きかったのは英国(422MW/114基)で、ベルギー(73.8MW/12基)がこれに次いだ。ドイツは20MW/4基にとどまった。

\

新規設置のメーカー別シェア(発電容量ベース)ではシーメンスが74%と圧倒的な強さを見せた。2位はRepower(22%)、3位はBARD(4%)だった。

\

EU域内の6月末時点の累積設置容量は4,336MW、設置タービン数は1,503基に上った。また、設置されたものの送電網への接続が完了していないタービンは160基、発電容量は647.4MWだった。f

\