欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/12/5

経済産業情報

西欧家電・事務機器市場、第3四半期は1.5%成長

この記事の要約

市場調査大手のGfKが11月28日発表した2012年第3四半期の西欧家電・事務機器市場規模は前年同期比1.5%増の452億7,900万ユーロに拡大した。民生家電は振るわなかったものの通信機器などが好調で、プラス成長を確保 […]

市場調査大手のGfKが11月28日発表した2012年第3四半期の西欧家電・事務機器市場規模は前年同期比1.5%増の452億7,900万ユーロに拡大した。民生家電は振るわなかったものの通信機器などが好調で、プラス成長を確保した格好。国別では英国、オーストリア、ドイツが好調だったという。

\

通信機器市場は前年同期比16.5%増の56億5,400万ユーロと2ケタ台の伸びを記録した。電気通信各社の販促措置を背景に従来型の携帯電話機をスマートフォンに買い替える消費者が増えていることが大きい。スマートフォンはクリスマス商戦でも人気商品となる見通しだ。

\

情報機器も4.9%増の141億3,100万ユーロに拡大した。タブレットPCやウルトラブックのほか、マイクロソフトの新OS「ウインドウズ8」がけん引車になったという。

\

白物家電も好調で、小型製品は4.0%増の33億3,5000万ユーロ、大型製品も2.2%増の81億4,500万ユーロに拡大した。

\

民生家電は11.1%減の81億9,600万ユーロへと大きく落ち込んだ。ギリシャとポルトガルを除きデジタル放送への移行が終了しテレビ需要が縮小したことが響いたようだ。事務機器(消耗品を含む)とカメラもそれぞれ2.3%減の36億9,700万ユーロ、0.3%減の21億2,000万ユーロと振るわなかった。

\