化粧品開発の動物実験と、動物実験を利用して作られた製品の販売をEU全域で禁止する欧州連合(EU)指令が11日付で完全施行された。これまで猶予されていた毒性テストの動物実験も同日から禁止となった。
\EUで動物愛護の観点から2003年3月に発効した化粧品指令では、化粧品(完成品)開発での動物実験が04年から禁止され、09年には原料開発での動物実験が禁止された。さらに、09年3月から動物実験を経て開発された製品と、動物実験で開発された原料を含む製品の販売が禁止となった。代替の実験方法が確立されていない生殖毒性など3種の毒性テストについては13年3月10日まで猶予されていたが、これも11日から禁止となった。
\同指令は域外で生産され、域内で販売される化粧品にも適用される。これを受けて資生堂は2月末、化粧品・医薬部外品の開発での動物実験を4月から廃止すると発表していた。
\