欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/3/27

総合 - ドイツ経済ニュース

ドイツの人件費はEU8位、平均を32%上回る

この記事の要約

欧州統計局のデータをもとにドイツ連邦統計局が26日発表した同国民間部門の2012年第4四半期の人件費は1時間当たり32ユーロで、上から8番目に付けた。欧州連合(EU)平均を32%上回っている。\ 最高はスウェーデンの41 […]

欧州統計局のデータをもとにドイツ連邦統計局が26日発表した同国民間部門の2012年第4四半期の人件費は1時間当たり32ユーロで、上から8番目に付けた。欧州連合(EU)平均を32%上回っている。

\

最高はスウェーデンの41.90ユーロで、これにベルギー(40.40ユーロ)、デンマーク(39.50ユーロ)が続いた。労働市場分野で構造改革の遅れが指摘されるフランスは34.90ユーロで、ドイツを12.5%上回っている。

\

国際競争の激しい製造業をみると、ドイツの人件費は35.20ユーロで、EU平均を47%上回った。ただ、フランスに比べると3%低い。

\

ドイツの民間部門の人件費は01~10年の上昇率が計16%にとどまり、フランスの同35%を大きく下回った。ただ、11~12年の2年間に限ると計5.9%で、フランスの5.4%をやや上回っている。官民の構造改革で企業の国際競争力が高まったこが給与にも波及してきたことが反映された。

\

間接労務費の対給与支給額比率をみると、ドイツは27%で、EU平均の32%を5ポイント下回った。独政府は03年以降、失業手当をはじめとする社会保険料の削減・抑制に取り組んでおり、それが奏功した格好だ。

\