欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/5/29

経済産業情報

EV利用の配達プロジェクト、ドイツポストが実施へ

この記事の要約

ドイツポストは21日、電気自動車(EV)を利用した配達プロジェクトをボンで実施すると発表した。企業イメージ向上のほか、長期的には輸送コストの引き下げも狙っている。\ 連邦環境省の支援を受けて実施する。市街地での封書・はが […]

ドイツポストは21日、電気自動車(EV)を利用した配達プロジェクトをボンで実施すると発表した。企業イメージ向上のほか、長期的には輸送コストの引き下げも狙っている。

\

連邦環境省の支援を受けて実施する。市街地での封書・はがきの配達には自転車を利用。EVは郊外と小包の配達に投入する。今年はEVを79台調達し、2016年までに141台へと増やす計画だ。投資額は計1,400万ユーロで、そのうち600万ユーロを補助金で賄う。

\

ドイツは2020年までにEVの国内登録台数(累計)を100万台に拡大する目標を掲げている。アルトマイヤー連邦環境相は同目標の達成は容易でないと発言。普及促進には個人ドライバーに先だって企業と官庁が利用することが重要だとの見方を示した。

\

EVを利用した郵便配達は車両価格が高いため、現時点ではコストがかさむものの、アッペル社長は長期的には車両価格が大幅に下がると指摘。EV配達への切り替えの成功に自信を示した。ドイツポストは2020年までに二酸化炭素(CO2)排出量を30%引き下げる目標を掲げている。

\