欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/6/5

総合 - ドイツ経済ニュース

失業者数300万人未満に

この記事の要約

ドイツ連邦雇用庁(BA)が5月29日発表した同月の失業者数は前月を8万3,000人下回る293万7,000人となり、5カ月ぶりに300万人未満へと減少した。季節要因によるところが大きく、同要因を除いた実質では2万1,00 […]

ドイツ連邦雇用庁(BA)が5月29日発表した同月の失業者数は前月を8万3,000人下回る293万7,000人となり、5カ月ぶりに300万人未満へと減少した。季節要因によるところが大きく、同要因を除いた実質では2万1,000人増加した。失業率は6.8%で、0.3ポイント低下した。

\

失業者数の減少幅は例年よりも小さかった。BAによると、求職者基礎給付金(通称ハルツ4。長期失業者が受給する手当で、支給額はその他の失業者が受給する失業手当よりも一般的に低い)の受給者で労働不能証明書(病気で仕事ができないことを証明する文書)を提出する人が少なかったことが最大の原因。同証明書を医師から発行されたハルツ4の受給者は就労できない状態にあるとみなされるため、失業統計にカウントされないという事情がある。

\

求人指数BA-Xは前月比3ポイント減の144に落ち込んだ。前年同月比の減少幅は27ポイントに上る。専門人材の需要が特に大きい業種は前月同様メカトロニクス、エネルギー、電機、金属、機械、自動車、流通、ヘルスケアだった。

\