カーナビ・デジタル地図大手の蘭トムトムは18日、自動走行技術の独スタートアップ企業オートノモスを買収したと発表した。自動走行分野の競争力を高め、競合のヒア、グーグルに対抗する。買収金額など取引の詳細は公表しないことで合意した。
オートノモスは2012年、知能システムに関するベルリン自由大学のプロジェクトから誕生した企業で、自動走行に関するソフトウエアやサービスを手がける。ベルリンとフランクフルトに事業拠点を持ち、ソフト技術者30人強を抱える。同社はデジタル地図を利用した予測型運転支援システムの開発促進を目的とするコンソーシアムADASIS(先進運転支援システムインターフェース仕様)のメンバーで、自動走行に欠かせない次世代高精細地図の標準化に取り組んでいる。