メディカロイドは4日、医療機器開発・製造の独カールストルツと業務提携することで基本合意したと発表した。手術支援ロボットの開発で協業。安心して使える手術支援ロボットを日本と海外の医療現場に提供していく。
日本をはじめ先進国では近年、医療費の高騰が社会問題化しており、予防医療や個別化医療への関心が高まっている。こうしたなか、早期に病気を発見し早期回復を目指す低侵襲治療へのニーズが高まっていることから、両社はこの分野での活用が期待できる手術支援ロボットを共同開発することにした。メディカロイドはカールストルツから画像システムや外科用デバイスなどの供給を受け、臨床有用性の高い手術支援ロボットを開発していく。
カールストルツは1945 年の設立で、西南ドイツのツットリンゲンに本社を置く。高度な低侵襲手術向け製品の設計・エンジニアリング・製造・販売を行っており、内視鏡技術で高い評価を受ける。同社の硬性内視鏡や手術関連機器には、外科領域における70 年以上の経験・知識・ノウハウが組み込まれている。