自動車部品系複合企業の独ボッシュは17日、IoT事業を統括する子会社ボッシュ.IOを設立したと発表した。顧客向けのIoTプロジェクトを迅速・効率的に実施できるようにすることで、同分野での主導的な立場を強化する狙い。同社のIoTソリューション向けプラットホーム「ボッシュIoTスイート」をベースに道路交通や工場、家庭向けのサービスを提供していく。
グループ企業の社員およそ900人を集めて新会社を設立した。本社はベルリン。このほか独国内の他の都市、ブルガリア、中国、日本、シンガポール、スペイン、米国に拠点を置く。
新会社の従業員は小売、エネルギー、ビルオートメーション、農業、製造業、消費財、モビリティ分野でIoTに関するノウハウを持っており、顧客向けにコンサルティング、導入、運営サービスを展開していく。各プロジェクトを実施する際は、ボッシュが抱えるソフトウエアや人工知能(AI)分野の社員およそ3万人と協業する。
ボッシュはこれまで、国際的な企業顧客と250以上のIoTプロジェクトを行ってきた。ボッシュ.IOではこれらのプロジェクトで得た知見を活用していく。