BMWが高級車1位を堅守、メルセデスとの差を広げる

独高級乗用車3社の2023年販売統計が11日に出そろった。BMWグループは前年比6.5%増の255万5,341台と好調で首位を堅持。2位のメルセデスベンツ・グループ(MBC)が横ばいにとどまったことから差を広げた。3位アウディは17.4%増の189万5,240台と伸び率が最も大きかった。

BMWグループでは主力ブランドのBMWが7.3%増の225万3,835台と好調で全体をけん引。小型車ブランドのミニは0.9%増の29万5,474台、超高級車ブランドのロールスロイスは0.2%増の6,032台と小幅な伸びにとどまった。

BMWとミニの合計販売台数を地域別でみると、欧州は7.5%増、アジアは4.1%増、アメリカ大陸は9.3%増とすべて拡大した。国別の最大市場である中国は4.2%増の82万4,932台で、世界販売に占める割合は32.4%に上った。

MBCの販売台数は204万3,800台だった。最高級の「トップエンド・ラグジュアリー」は横ばいの32万8,200台、販売規模が最も多い「コア・ラグジュアリー」は2%減の109万6,800台と振るわず、増加したのは価格帯が最も低い「エントリー・ラグジュアリー」(4%増の61万8,700台)だけだった。地域別でみても足元の欧州は7%増えたものの、その他はアジアが2%減、北米が1%減、世界のその他の地域が9%減と低迷している。中国は2%減の73万7,200台で、世界販売に占める割合は36.1%だった。

アウディは主要市場の販売が軒並み2ケタ増となった。欧州は19.7%増の74万7,619台、米国は22.3%増の22万8,550台、中国は13.5%増の72万9,042台となっている。世界販売に占める中国の割合は38.5%と3社のなかで最も高い。

電気自動車(BEV)の販売台数はBMWグループが74.4%増の37万6,183台、MBCが61%増の24万600台、アウディが51%増の17万8,000台だった。乗用車販売台数に占めるBEVの割合はBMWグループが最も高く14.7%を記録。これにMBCが11.8%、アウディが9.4%で続いた。

上部へスクロール