商用車大手の独ダイムラー・トラックは29日、子会社の三菱ふそう(MFTBC)をトヨ
タ自動車傘下の日野自動車と統合する計画を延期すると発表した。日野の認証問題な
どを受け、延期を余儀なくされた格好。
ダイムラー・トラック、MFTBC、日野、トヨタの4社は2023年5月、先進技術開発の加
速を目指すとともに、MFTBCと日野を統合することで基本合意した。CASE(「コネク
テッド」「自動運転」「シェアリングとサービス」「電動化」)技術に対応したグ
ローバルな競争力を持つ商用車メーカーを構築することが主な目的。ダイムラー・ト
ラックには苦戦する東南アジア事業を強化する狙いもある。
当初の計画では24年3月末までの最終契約締結、24年中の統合完了を目指していた。
だが、競争法、その他の法令に基づく必要な許認可取得、日野の認証問題への対応が
継続していることを受け、4社は両日程を延期することで合意した。統合の実施時期
などについて、合意が成立し次第、明らかにするとしている。