住友電気工業は14日、英スコットランドで海底電力ケーブル工場の起工式を行った
と発表した。洋上風力発電を英国本土の送電網に接続するためのケーブルを製造。
同国の電力送電網の強化に寄与する。
ハイランド地方のニッグ港に新工場を建設する。投資額は3億5,000万ポンド(約
700億円)。高度なスキルを持つ従業員150人を雇用する。
同社は今回、英国の主要送電システム運営者であるSSENトランスミッションから
525キロボルト高圧直流(HVDC)XLPEケーブルを受注することが内定したことも明
らかにした。シェットランド諸島で発電した再生可能エネルギーを英本土に送電す
るための「シェットランド2」プロジェクトに投入される。
シェットランド2は英国最北端のシェットランド島と本土間の330キロメートルを結
び、2ギガワット(GW)の再生エネを英国の系統電力に連系する広域戦略的送電網
計画「ビヨンド2030」のプロジェクトの1つ。SSENは同計画でスコットランド北部
の送電システムに総額50億ポンド(約1兆円)規模の投資を行う。