欧州自動車工業界の動き

伊ピニンファリーナ、ベトナム初の国産車をデザイン

伊デザイン・開発会社のピニンファリーナは13日、ベトナムの自動車メーカー、ビンファースト・トレーディング・アンド・プロダクションからSUVとセダンの2モデルのデザインを受注したと発表した。ベトナムの消費者が参加したデザイ […]

Renault

仏自動車大手のルノー・グループ は9日、南欧で電気自動車(EV)向けの急速充電網を整備するプロジェクト「E-VIA FLEX-Eコンソーシアム」に参加すると発表した。同プロジェクトでは、年内にイタリア、フランス、スペイン

Renault Nissan Mitsubishi

ルノー・日産自動車・三菱自動車 のアライアンスは7日、中国の配車アプリ大手滴滴出行(ディティチューシン)と、中国における電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングサービスの構築に向けた将来的な協業について覚書を締結したと

独大手ディーラーAVAG、売上高で20億ユーロを達成

ドイツの大手独立系自動車ディーラーAVAGは、2017年の売上高で前年比1.86%増の21億ユーロを達成し、初めて20億ユーロを突破した。販売台数は同8.5%増の12万1,253台。内訳は新車6万2,618台(12.2%

英新車登録、1月は6.3%減少

英自動車工業会(SMMT)は5日、2018年1月の同国の乗用車新車登録が16万3,615台となり、前年同月に比べ6.3%減少したと発表した。燃料別では、ガソリン車と代替燃料車が増えたものの、ディーゼル車の落ち込みを相殺し

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が2月2日発表した、2018年1月の世界新車販売は、前年同月比22.4%増の4万3,439台に拡大した。主要な市場すべてで2ケタ増を達成し、好調なスタートを切った。1月の販売を車種

排ガス不正で無制限の罰金と刑事罰、英政府が新ルール提案

英政府は1日、自動車の排出ガス試験で不正を行ったメーカーに対し、金額無制限の罰金と刑事罰を科すことができる新たな規制の導入を提案した。独フォルクスワーゲン(VW)による排ガス規制逃れを受けた措置で、政府の権限で不正車を販

英乗用車生産、17年は3.0%減・8年ぶりの減少

英自動車工業会(SMMT)が1月31日に発表した同国の2017年通期の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は167万1,166台となり、前年に比べ3.0%減少した。2010年以降、増加が続いていたが、2009年以来の

小型電気自動車「Microlino」、量産前モデルを披露

スイスのキックボードメーカーであるマイクロ・モビリティ・システムズは1月24日、チューリヒで、小型電気自動車「Microlino」の量産前モデルを発表した。同社のWim Ouboter社長はスイスの『ハンデルスツァイトゥ

Honda

ホンダ の欧州法人はこのほど、「シビック」にディーゼルエンジン車を投入すると発表した。5ドアのハッチバックと4ドアのセダンを販売する。これまではガソリン車のみを販売してきた。欧州市場では、大気汚染問題などでディーゼル車に

Kia Motors

韓国の起亜自動車 はこのほど、英国市場におけるコンパクトカー「リオ」と小型多目的車「ヴェンガ」のディーゼル車の販売を終了すると明らかにした。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、1月30日付)が報じた。在庫がなくなり次第

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は1月26日、新型プレミアムSUV「XC40」の世界受注が2万台を突破したと発表した。小型プレミアムSUVクラスの「XC40」は、ボルボが小型車用に開発したプラットフォーム「CMA

スカニア―トラック用電池セルの開発・商業化で協業―

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスウェーデン商用車子会社スカニア(セーデルテリエ)は25日、スウェーデンの新興企業ノースボルトと共同で大型トラック用電池セルの共同開発、商業化で合意したと発表した。電動トラックに適

Toyota

トヨタ自動車 のイタリア法人は、2018年1月1日から同国の乗用車販売でディーゼル車を販売しないと発表した。オフロード車と商用車は対象外となり、大型SUV「ランドクルーザー」とピックアップの「ハイラックス」、小型商用車の

PSA/オペル

仏PSAグループ傘下の独自動車大手オペル は、ドイツのリュッセルルハイムにある本社工場で、派遣社員を減らす穴埋めとして、ポーランドのグリヴィツェ工場の従業員を期間限定で本社工場に投入するもようだ。オペルの広報担当者が、メ

Jaguar Land Rover

英自動車メーカーのジャガーランドローバー(JLR) はこのほど、生産台数を第2四半期から減らす計画を明らかにした。減産によりコンパクトSUV「イヴォーク」と同「ディスカバリースポーツ」の在庫を調整する。英自動車専門誌『オ

Bugatti

仏高級スポーツカーメーカーのブガッティ は、世界で初めて3Dプリンターを使って造形する超高剛性ブレーキキャリパーの開発を進めている。完成すれば今年後半にもスーパーカー「シロン」に採用する予定。英自動車専門誌『オートカー』

オーストリア、新車登録台数 2017年

オーストリア統計局によると、同国の2017年通期の新車登録台数は45万7,174台となり、前年に比べ6.2%増加した。 うち、乗用車は前年比7.2%増の35万3,320台と、2011年の過去最高(35万6,145台)に次

欧州商用車販売、12月は3.5%減

欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した2017年12月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における12月の新車販売は、前年同月比3.5%減の20万5,949台に低迷した。前年12月

ホンダの欧州法人、欧州自工会に加盟

欧州自動車工業会(ACEA)は1月17日、ホンダの欧州法人ホンダ・モーター・ヨーロッパが2018年1月1日付でACEAの加盟企業になったと発表した。昨年12月の理事会で承認された。 アジア勢では、トヨタ自動車が2008年

トヨタ、TNGA導入に向け仏工場に3億ユーロ超を投資

トヨタ自動車の欧州法人トヨタ・モーター・ヨーロッパは22日、フランス北部のバランシエンヌにあるトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・フランス(TMMF)に3億ユーロ超を投資すると発表した。トヨタ・ニュー・グローバル・

仏PSA、北米本社をアトランタに設置

仏自動車大手のPSAグループは23日、北米本社を米南東部のジョージア州アトランタに開設すると発表した。2018年2月までに業務を開始する予定。 北米本社の立地選定に向けては、全体的なビジネス環境、生活水準、近隣の大学を重

仏PSA、過去最高を更新もルノーに後塵

仏自動車大手のPSAグループは16日、2017年通期の新車販売台数が前年比15.4%増の363万2,314台に拡大し、過去最高を更新したと発表した。米同業ゼネラルモーターズ(GM)からオペル/ボクソールを買収した効果に加

仏ルノー・グループ、17年販売は8.5%増加

仏自動車大手のルノー・グループは15日、2017年通期のグループ販売(乗用車+小型商用車)が前年比8.5%増の376万1,634台に拡大したと発表した。うち、小型商用車は、前年比4.1%増の46万2,859台と、過去最高

17年のEU新車販売3.4%増、10年ぶりに1500万台突破

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタを除く27カ国)の2017年の新車販売(登録)台数は1,513万7,732台となり、前年から3.4%増加した。販売増加は4年連続。1,500万台の大台を突破するのは

PSAが25年までに全車種を電動化、米市場への再進出も計画

仏自動車大手PSAは17日、2025年までに全車種を電動化し、30年までに大半の車種に自動運転機能を搭載する計画を発表した。同社は1991年に米市場から撤退したが、今後10年以内に再参入する方針も明らかにした。PSAは電

JLR、アイルランドにソフトウエア開発センターを開設へ

インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英ジャガー・ランドローバー(JLR)はこのほど、年内にアイルランドのシャノンに、ソフトウエアのエンジニアリングセンターを開設する計画があることを公表した。従業員数は150人を予定して

英投資会社Hg、独新車販売仲介のMeinAutoを買収

英投資会社のHgは新車販売仲介ポータルサイトを運営する独MeinAutoの過半数資本を取得した。MeinAutoの創業者であるアレクサンダー・ブッゲ社長は共同出資者として引き続き経営者として残り、Hgと共同で更なる成長を

ボルボ、自動運転の電気バスをシンガポールに供給へ

スウェーデンの商用車大手ボルボは11日、シンガポールの南洋理工大学(NTU)と電気バスの自動運転技術に関する研究開発プログラムで協力すると発表した。同プログラムは、シンガポールの陸上交通庁(LTA)が推進する未来の持続可

Ferrai

伊高級スポーツカーメーカーのフェラーリ は、電気自動車(EV)のスーパーカーを製造する方針だ。ブルームバーグが報じたもので、フェラーリのセルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)が明らかにした。フェラーリの電気スーパ

PSA

仏自動車大手のPSAグループ は1月12日、フランス南西部の都市ボルドーの近郊にプジョー、シトロエン、DSの3ブランドを取り扱う国内最大の旗艦店をリニューアルオープンしたと発表した。1,000万ユーロの資金と19カ月をか

Aston Martin

英高級車大手のアストンマーティン のアンディ・パーマー最高経営責任者(CEO)はこのほど、英家電大手のダイソンが2020年の発売を目指して進める電気自動車(EV)の開発計画に対して懐疑的な見方を示した。英自動車専門誌『オ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が1月4日発表した2017年通期の世界販売は前年比7.0%増の57万1,577台となり、過去最高を記録した。ボルボの新世代プラットフォーム「スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ

英乗用車新車市場、カラー別 2017年

■ 黒が首位に、白のトップは4年連続でストップ 英自動車工業会(SMMT)は15日、同国の2017年の乗用車新車登録(254万617台)のうち、ボディカラー別で最も多かったのは、黒の51万5,970台で、全体の20.3%

EU新車販売、12月は4.9%減少・17年通期は3.4%増加

欧州自動車工業会(ACEA)は17日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年12月の新車販売(登録)台数が108万8,498台となり、前年同月に比べ4.9%減少したと発表した。12月は前年同月に比べ営業日が

FCAセルビア、今年は7万台を生産予定

欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のセルビア子会社は2018年、小型ミニバン「フィアット・500L」を7万台生産する計画だ。現地日刊紙のダナスが先ごろ報じたところによると、この目標値は前年

英新車登録、12月は14.4%減・9カ月連続で減少

英自動車工業会(SMMT)は5日、2017年12月の同国の乗用車新車登録が前年同月比14.4%減の15万2,473台となり、9カ月連続の販売減少となったと発表した。1~12月の累計は、前年比5.7%減の254万617台。

英乗用車生産、11月は4.6%減少

英自動車工業会(SMMT)が発表した同国の2017年11月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は16万1,490台にとどまり、前年同月に比べ4.6%減少した。1~11月の累計は、前年同期比2.0%減の157万7,0

アストンマーチン、EVスポーツカーの生産を計画

英高級車メーカーのアストンマーチンがEVスポーツカーの生産を計画している。車体を軽量化するなど、米テスラが計画する「ロードスター」の次世代車に対抗する狙いがある。 同社はまず2019年中に高級スポーツカー「ラピード(Ra

CATL、フランスに拠点開設

中国のリチウムイオン電池大手コンテンポラリー・アンペレックス・テクノロジー・リミテッド(寧徳時代新能源科技、CATL)は2017年12月13日、フランスに拠点を開設した。独業界紙『オートモービルインダストリー』(オンライ

中国製の電動自転車、欧州委が反補助金調査開始

欧州委員会は12月21日、中国製の電動自転車に対する反補助金調査を開始したと発表した。中国のメーカーが政府の補助金を後ろ盾にして不当な廉価で欧州連合(EU)市場に輸出している疑いが浮上しているためで、反ダンピング問題に続

モーガン、3輪電気自動車「EV3」を2018年から量産へ

英老舗スポーツカーメーカーのモーガンは、同国のフレイザー・ナッシュ・エナジー・システムと技術提携し、3輪EV「EV3」の量産化に乗り出す。モーガンにとって初めてとなるEVの量産は、2018年第3四半期から開始される予定。

ドイツ鉄道などが損賠訴訟、トラックカルテルで

ドイツ鉄道(DB)は12月20日、欧州のトラックメーカーをミュンヘン地方裁判所に提訴したと発表した。トラックメーカーが結んでいたカルテルで被害を受けたとして、損害賠償の支払いを要求している。DBは同社のほか、国防軍と独企

中国製の電動自転車、欧州委が反補助金調査開始

欧州委員会は12月21日、中国製の電動自転車に対する反補助金調査を開始したと発表した。中国のメーカーが政府の補助金を後ろ盾にして不当な廉価でEU市場に輸出している疑いが浮上しているためで、反ダンピング問題に続く調査となる

吉利、商用車大手ABボルボの筆頭株主に

中国自動車大手の浙江吉利控股集団は12月27日、スウェーデンの商用車・重機大手ABボルボに8.2%を出資し、筆頭株主になると発表した。傘下のスウェーデン乗用車大手ボルボ・カーに続き、経営に参加することになる。 吉利はスウ

17年の英新車販売は5.7%減、ディーゼル車の低迷など影響

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2017年の新車販売(登録)台数は前年比5.7%減の254万台となり、8年ぶりの大幅な減少を記録した。課税強化が懸念されるディーゼル車の販売が大きく落ち込んだほか、英国のEU離脱決

上部へスクロール