欧州自動車工業界の動き

英新車登録、8月は3.3%増加

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年8月の乗用車新車登録は8万1,640台となり、前年同月に比べ3.3%増加した。1~7月の累計は前年同期比2.8%増の168万799台だった。 8月のカテゴリー別の登 […]

オペル「アンペラe」、航続距離は400km超

米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社であるオペルは、パリ・モーターショーで9月29日、電気自動車「アンペラe」を世界初披露する(プレスデー:9月29~30日、一般公開:10月1日~10月16日)。同モデルは1

JLR、英キャッスル・ブロムウィチ工場に1億ポンド投資

印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)はこのほど、英国のキャッスル・ブロムウィチ工場に1億ポンドを投資する計画を発表した。同国のソリフル工場からジャガー「XE」の生産を移管するための

ルノーのトルコ合弁、新モデル生産に2億ユーロ投資

仏自動車大手ルノーのトルコ合弁会社オヤック・ルノー(Oyak Renault)が、中型車「メガーヌ セダン」の新モデルを生産する。同社のバシェゲメゼ社長が7日に明らかにしたもので、北西部ブルサの拠点に2億ユーロを投資する

ボルボ・カーズとオートリブ、自動運転ソフト開発で提携

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズと同国の自動車安全システム大手オートリブは6日、自動運転のソフトウエアを開発する合弁会社を設立すると発表した。ボルボ車が採用する先進型の自動運転支援システム(ADAS)、自動運転(A

VW、ポーランドの新工場を今秋にも稼働

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は5日、商用車部門のVWヌッツファールツォイゲがポーランドのブジェシニャに建設した新工場を今秋にも稼働させると発表した。新工場では「クラフター」を生産する。生産能力は年10万台で、

ボルボとオートリブ、自動運転用ソフトウエアの合弁設立へ

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズ は6日、同国の自動車安全システム大手オートリブと自動運転システム用のソフトウエアを開発する合弁会社を設立する計画について趣意書を締結したと発表した。同合弁会社はスウェーデンのイエー

Nissan

日産自動車 は9月1日、クロスオーバーSUV「キャシュカイ」の大規模な広告キャンペーンを展開すると発表した。新キャンペーンでは、「Never Second Best」をコンセプトに、欧州市場で小型クロスオーバー車のジャン

GAZ

ロシアの商用車大手ガズ(GAZ)グループ は8月30日、傘下のGAZ PJSCとスウェーデンの留め具大手ブルテンによる合弁会社Bulten Rusが、ルノー・日産アライアンスとロシアの自動車大手アフトワズによる合同調達組

チェコ、自動車生産・販売・輸出台数 2016年1~6月

チェコ自動車工業会のまとめによると、同国の2016年1~6月期の自動車生産(乗用車および軽商用車)は前年同期比11.85%増の71万9,495台に拡大した。 独フォルクスワーゲン(VW)傘下のチェコ自動車大手シュコダは前

フィアット排ガス不正疑惑、独当局が欧州委に調査要請

ドイツ運輸省が欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のディーゼル車に排ガス不正の疑いがあるとして、欧州委員会に調査を要請したことが1日、明らかになった。複数の欧米メディアが報じた。FCAは独運

ポーランドのソラリス、ノルウェーでバス99台を受注

ポーランドのバス製造大手ソラリスは8月24日、ノルウェーでバス運行会社2社から計99台の大型受注を獲得したと発表した。バス運行会社のUnibussから全長18.75メートルの「ウルビーノ」を75台、Nobinaからは「ウ

J・コントロールズ、独ボーフム工場を閉鎖

米自動車部品大手のジョンソン・コントロールズはこのほど、ドイツのボーフム工場を閉鎖すると発表した。年内に閉鎖に向けた作業を開始し、2017年初めに閉鎖する計画。同工場の閉鎖により従業員420人が影響を受ける。 同社は閉鎖

ルノーにも排ガス不正疑惑浮上、仏政府は情報隠蔽を否定

仏自動車大手ルノーが排ガス試験の際に窒素酸化物(NOx)排出量を不正に操作した疑いがあり、仏政府はこうした事実を把握しながら公表しなかったと報じられた問題で、仏環境・エネルギー・海洋省は24日、報道内容を否定する声明を発

トヨタ、サンクトペテルブルク工場で「RAV4」の生産開始

トヨタ自動車は8月22日、ロシアのサンクトペテルブルク工場でコンパクトSUV「RAV4(ラヴフォー)」の生産を開始した。同工場で生産した車両は、ロシア、ベラルーシ、カザフスタンで販売する。 サンクトペテルブルク工場では、

スカニア、燃料電池搭載トラックを実証試験

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは8月18日、ノルウェーの卸大手アスコ(Asko)と協力して水素ガス燃料電池を動力源とするトラックの実証試験を実施すると発表した。内燃エンジンの代

GM/Opel

米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社であるオペル は、GMが米国で実施しているカーシェアリングサービス「Maven」を2017年上半期に欧州市場で開始する。オペルのマーケティング責任者であるティナ・ミュラー氏

Volvo Cars

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズ は、傘下のポールスターパフォーマンスを通して電気自動車(EV)のカーレース「FIAフォーミュラE選手権」への参加を検討している。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、8月19日付)

英新車登録、7月は微増

英自動車工業会(SMMT)は4日、同国の2016年7月の乗用車新車登録が17万8,523台となり、前年同月比で0.1%増と僅かに増加したと発表した。1~7月の累計は、前年同期比2.8%増の159万9,159台だった。 7

トヨタ、欧州のR&D・エンジニアリング事業を強化

トヨタ自動車は欧州における研究開発(R&D)およびエンジニアリング事業を強化するもようだ。同措置により欧州の現地顧客の好みにより適した製品開発を目指すという。業界紙『オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ』(8

Suzuki

スズキ は10月に開催されるパリモーターショー(一般公開10月1~16日、プレスデー:9月29~30日)にコンパクトクロスオーバー「イグニス」の新モデルを出展する。2017年1月に欧州市場に投入する予定。同モデルはコンパ

Renault

仏自動車大手ルノー のカルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)は2日、ブラジル南部クリチバ市のアイルトン・セナ工業団地にある自社工場を訪問した際、ブラジル市場で販売するSUVのラインアップを大幅に拡充すると発表した。20

Volvo Car Corporation

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が2日発表した同社の7月の世界新車販売は、前年同月比9.3%増の4万1,681台となり、14カ月連続のプラス成長となった。高級SUVの新型「XC90」や中型SUV「XC60」の販売

JLR、バッテリーの共同生産に向けフォード・BMWと協議か=英紙

印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)が英国にバッテリー工場を建設する計画についてフォード・モーターおよびBMWと協議しているとの憶測が出ている。英『サンデー・タイムズ』紙は、数十万

ルノー、営業利益率が過去最高更新

仏自動車大手ルノー が7月28日発表した2016年1~6月期の純利益は15億ユーロで、前年同期から7.5%増加した。新モデルの販売が好調だった。売上高は13.5%増の252億ユーロ。営業利益率は6.1%となり、過去最高を

SsangYong

韓国の双竜自動車(サンヨン) の新型高級サルーン「チェアマンW (Chairman W)」が7月末に英シルバーストーンサーキットで公開された。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、7月31日付)が報じた。新型車は3.6リ

テスラ(自動車)―「欧州にもバッテリー工場」=社長―

米電気自動車(EV)製造テスラのイーロン・マスク社長は7月30日、ネバダ州の巨大バッテリー工場の竣工式で欧州、中国および中国以外のアジアにも大規模なバッテリー工場を設置する考えを明らかにした。また、EV価格を引き下げて一

ルノー、営業利益率が過去最高更新

仏自動車大手ルノーが7月28日発表した2016年1~6月期の純利益は15億ユーロで、前年同期から7.5%増加した。新モデルの販売が好調だった。売上高は13.5%増の252億ユーロ。営業利益率は6.1%となり、過去最高を更

欧州商用車販売、6月は13.3%増

欧州自動車工業会(ACEA)が7月28日発表した2016年6月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は前年同月比13.3%増の22万3,519台に拡大した。販売増加は18カ

英自動車生産、6月は10.4%増

英自動車工業会(SMMT)が7月28日発表した2016年6月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は15万8,641台となり、前年同月に比べ10.4%増加した。11カ月連続の増加となる。6月では1998年(17万2,

PSA、イランで合弁設立・シトロエンを現地生産へ

仏自動車大手のPSAグループは7月21日、イランの自動車メーカー、サーイパー(SAIPA)とシトロエンブランドの車両を生産・販売する合弁会社を設立する枠組みで合意したと発表した。新合弁会社は折半出資で設立し、デザインから

VW/Seat

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW) は7月19日、傘下のスペイン自動車メーカーのセアトが、同国のスタートアップアクセラレーター、コネクター(Conector)と提携し、自動車産業とモビリティに特化した起業支援プログラ

Geely Automobile

中国自動車大手の吉利汽車(Geely Automobile) がアルプス山脈で試験走行中のコンパクトSUVのプロトタイプを英自動車専門誌『オートカー』(電子版、7月22日)がキャッチした。同誌によると、この新型車はモデル

トラックのカルテルで巨額制裁、過去最高の29.3億ユーロ

欧州委員会は19日、欧州のトラック製造大手5社・グループが大・中型トラックの販売でカルテルを結んでいたとして、対象企業に総額約29億2,650万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。EUによるカルテルの制裁としては、ブ

EU新車販売、6月は6.9%増

欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の6月の新車販売(登録)台数は145万9,508台となり、前年同月から6.9%増加した。販売増加は34カ月連続。1~6月の累計では前年同

Ford Motor

米自動車大手のフォード・モーター は15日、2016年上半期(1~6月)の欧州主要20カ国における新車販売台数が71万8,700台となり、前年同期に比べ7.5%増加したと発表した。上半期の販売としては2010年以降で最も

Renault

仏自動車大手ルノー のアンソニー・ロー副社長はこのほど、2018年に英国で発売予定の「メガーヌ ルノー・スポールホットハッチ(RS)」を5ドア車に限定して販売する計画を明らかにした。3ドア、コンバーチブルのいずれも販売は

6月のEU新車販売6.9%増、英は低迷

欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表したEU(マルタを除く27カ国)の6月の新車販売(登録)台数は145万9,508台となり、前年同月から6.9%増加した。販売増加は34カ月連続。ただ、英国ではEU離脱の是非を問う国

仏新車登録、6月は0.8%増

仏自動車工業会(CCFA)によると、同国の2016年6月の乗用車新車登録は22万7,366台となり、前年同期に比べ0.8%増加した。1~6月の累計は前年同期比8.3%増の110万2,442台だった。 フランス勢では、PS

ロンドン・タクシー、新工場で「TX5」生産

中国自動車大手、吉利汽車の英タクシー製造子会社ロンドン・タクシー・カンパニー(LTC)は、英ウェスト・ミッドランズ州のアンスティに3億ポンド(約3億9,000万ユーロ)を投資して工場を建設する。新工場ではゼロエミッション

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は5日、サウジアラビアの大手運送会社アル・バッサーミ・インターナショナルグループ(Al Bassami International Group)からトラック300台を受注したと発表した。

General Motors/Opel

米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社であるオペル のカーシェアリングサービス「カーユニティ(CarUnity)」が1周年を迎えた。「カーユニティ」はマイカーをカーシェアリングに提供できるシステムで、登録車両は現在4,0

上部へスクロール