・長距離鉄道・バスでのマスク着用義務と職場の新型コロナウイルス感染防止策作成・実施義務が2月2日付で廃止
・公園や歩行者ゾーンなど公共の場に水飲み場を大幅に増やすための法律が1月12日付で施行。欧州連合(EU)法を国内法に転換したもので、自治体はニーズに応じて設置することになる
・水銀を使用した電灯の製造が禁止に(EU法で)。すでに製造された製品の販売・購入は可
・加工したヨーロッパイエコオロギの粉末とゴミムシダマシの幼虫を含んだ食品がEUで許可(1月26日付)。原材料名の表示義務あり
・欧州議会の選挙権を16歳に引き下げ
・EU・カナダ包括的貿易投資協定(CETA)により、EUとカナダ間の貿易で約98%の関税が撤廃