デンマーク最大の洋上風力パーク、RWEが建設許可取得
エネルギー大手の独RWEは10月31日、デンマークで計画する洋上風力発電パーク 「トーア(Thor)」の建設が同国エネルギー庁から認可されたと発表した。2025年 春にも基礎工事を開始し、27年末までに全面稼働させる計画 […]
エネルギー大手の独RWEは10月31日、デンマークで計画する洋上風力発電パーク 「トーア(Thor)」の建設が同国エネルギー庁から認可されたと発表した。2025年 春にも基礎工事を開始し、27年末までに全面稼働させる計画 […]
後発医薬品大手の独シュターダは10月31日、ルーマニアのクルジュ県トゥルダに生 産拠点を開設したと発表した。投資額は7,000万ユーロ。年間1億5,000万箱以上を 生産し、欧州市場に供給する。 抗うつ薬、抗ヒスタミン薬
チェコの再生可能エネルギー事業者、レゾルブ・エナジー(Rezolv Energy)は30 日、ブルガリアでメガソーラー(大規模太陽光発電所)を着工した。完成後の発電 能力は最大229メガワット(MW)と、同国を含むバルカ
豊田自動織機は31日、独電機大手シーメンスから空港物流事業を取得することで合意 したと発表した。顧客基盤を拡大するとともに、取得する事業の技術力を生かした更 なる高付加価値製品・サービスを提供する狙い。蘭子会社ファンダラ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は30日、競争力を長期的に保つために必要な 人件費削減の具体的な要求を公表した。金属労組IGメタルと従業員代表の事業所委員 会が要求する賃上げ要求などは受け入れ不可能と強調。給与と諸
独投資会社ムタレスの墺特殊エンジン子会社シュタイヤー・モーターズは30日、フラ ンクフルト証券取引所で株式を上場した。経営再建に成功したことからムタレスは保 有株の一部を放出。上場益を確保した。 既存株と新株を私募方式で
ドイツ連邦統計局が31日に発表した9月の輸入物価指数(2021年=100)は111.8とな り、前年同月比で1.3%低下した。下落は4カ月ぶり。エネルギー価格が16.1%減と大 幅に下がり、全体が強く押し下げられた格好だ
ドイツ機械工業連盟(VDMA)が31日に発表した独業界の9月の新規受注高は物価調整 後の実質で前年同月を4%下回った。国内受注が16%減少し足を強く引っ張った格 好。VDMAの景気分析担当者は、市場の低迷のほか、政府与党
ドイツ連邦統計局が30日に発表した2024年第3四半期(7〜9月)の国内総生産 (GDP、20年=100)は物価調整後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前期 比0.2%増の104.74に拡大した。経済のプラス成長は
ドイツ連邦統計局が30日に発表した10月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比 2.0%増となり、上げ幅は前月を0.4ポイント上回った。インフレ率の上昇は3カ月 ぶり。比較対象の2023年10月はエネルギー価格が大幅に低
半導体大手の独インフィニオンは29日、厚さ20マイクロメートルのパワー半導体向 け300ミリシリコンウエハーの取り扱いと加工に成功したと発表した。大幅な薄型 化によりエネルギー効率などの性能が向上しており、人工知能(AI
横河電機は30日、子会社ヨコガワヨーロッパが北西欧州最大の二酸化炭素回収・貯 留(CCS)プロジェクトである「アラミス輸送システム」の制御、通信、全体的な システムインテグレーションに関する基本設計(FEED)を受注した
自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループが30日に発表した2024年7-9 月期(第3四半期)決算の営業利益は28億5,500万ユーロとなり、前年同期を41.7% 下回った。売上高は0.5%減の784億7,80
化学大手の独BASFが30日に発表した2024年7-9月期(第3四半期)決算の営業利益 (EBITDA、特別項目を除く)は16億2,200万ユーロとなり、前年同期を5.0%上回っ た。6部門中4部門で2ケタ台の増益率を記
連邦雇用庁(BA)が30日に発表した10月の失業者数は279万1,000人となり、前月を 1万6,000人、下回った。10月は例年、失業者数が減少する。季節要因を加味した ベースでは2万7,000人増加しており、雇用情勢
ルクセンブルクに本拠を置く単層カーボンナノチューブ(単層CNT)世界最大手の OCSiAlは29日、セルビアの首都ベオグラード近郊のスタラ・パゾヴァに工場を開設 した。単層CNTの量産工場は欧州初。欧州、北米、アジアの顧
独バルブ・継ぎ手メーカー、ハウレ・アルマテュレンのクロアチア子会社メタルス カ・インダストリヤ・ヴァラズディン(MIV)が鋳造工場を新設する。投資額は 6,000万ユーロで、年産能力を現在の2倍に引き上げる。南東欧経済情
ロシアのIT大手ヤンデックスは24日、次世代生成型人工知能(AI)「ヤンデックス GPT4」の導入を発表した。定型業務向けの「Lite」、複雑なタスク向けの「Pro」 バージョンともに、従来のものに比べ、応答の品質、推論
リトアニアのクライペダ港湾運営会社はこのほど、グリーン水素の製造・充てん設 備の整備で地場系のエンジニアリング企業MTグループと設計・調達・建設(EPC) 契約を結んだ。税抜き契約額は870万ユーロ。来年着工、2026年
韓国LGエナジーソリューション(LGES)が米フォードの電動SUV「ムスタング・ マッハE」向けバッテリーの生産地を来年、ポーランドから米ミシガン工場に移管 する。フォードから電動小型商用車向けバッテリーを新たに受注した
軍需大手の独ラインメタルは29日、クロアチアの無人地上システム(UGS)メー カー、DOK-INGと合弁会社を設立することで覚書を交わしたと発表した。無人・遠 隔操作の戦闘車両や支援車両分野での市場地位を強化する目的。ま
中国の長城汽車(GWM)が来年、ロシア現地生産能力を20万台に引き上げる。同国 自動車市場の回復を追い風に、生産を強化して市場シェアを拡大する狙い。ロイ ター通信が25日、複数の現地メディアの報道として伝えた。 GWMは
チェコ航空(CSA)の最後の運航便OK767便が26日、プラハのヴァツラフ・ハヴェル 空港に着陸し、101年の長い歴史の幕を下ろした。 CSAはチェコ・スロバキア航空として1923年10月6日に設立された。営業を続けてい
軍事用ドローンの開発を手がけるラトビアのオリジン・ロボティクス(Origin Robotics)が400万ユーロを調達した。エストニアのチェンジ・ベンチャーズと英 シリコン・ラウンドアバウト・ベンチャーズから合わせて24
Ifo経済研究所が25日に発表した10月のドイツ企業景況感指数(2015年=100)は 86.5となり、前月を1.1ポイント上回った。同指数の改善は5カ月ぶり。現状判断を 示す指数と今後6カ月の見通しを示す期待指数がとも
オランダに法律上の本社を置く電動垂直離着陸機(eVTOL)開発のリリウムは24 日、独子会社の民事再生手続きを裁判所に申請すると発表した。当てにしていた公 的支援を受ける見通しが崩れたことから、資金繰りのメドが立たなくな
高級車大手の独メルセデスベンツが25日に発表した2024年7-9月期(第3四半期)決 算の営業利益(EBIT)は25億1,700万ユーロとなり、前年同期を48.0%下回った。 最大市場である中国の不振が特に響いた格好で、
ドイツ連邦交通省は24日、国内交通部門の2040年の二酸化炭素(CO2)排出量が 1990年比で77%減少するとの予測(VP2040)を発表した。交通量は増加するもの の、自動車の電動化など輸送機器の脱炭素化が進むことか
ポーランドの石油大手オルレンは24日、子会社の「オルレン・ウインド3」を通 じ、再生可能エネルギー事業者EDPリニューアブル・ポルスカ(EDP Renewables Polska)から国内にある3つの再エネ発電所を買収し
電動車と送配電網の間で電力を必要に応じて融通し需給調整を行うV2G双方向充電の 実現に向けた会議が23日、ベルリンの独経済・気候省で開催され、欧州政財界の関係 者およそ90人が意見を交換した。自動車・デジタル・エネルギー
化学大手の独BASFは24日、本社所在地ルートヴィヒスハーフェンの統合生産拠点に高 性能断熱材原料「ネオポール」の生産施設を新設すると発表した。欧州連合(EU)の 炭素中立政策を背景に建築用断熱材需要の拡大が見込まれるこ
半導体大手の米ウルフスピードが西南ドイツのエンスドルフにSiC(炭化ケイ素)ウ エハー工場を建設する計画は無期延期される。地元ザールラント州首相のアンケ・ レーリンガー氏が23日に明らかにした。ウルフスピードもdpa通信
11月に行なわれる米大統領選で共和党のトランプ前大統領が勝利することへの警戒感 がドイツの製造業界で強いことが、Ifo経済研究所が24日に発表したアンケート調査 結果で分かった。それによると、同氏が勝利すると「悪影響を受
CDMO(医薬品開発製造受託機関)の独レンチュラー・ビオファーマは24日、本社所在 地のラウプハイムに新たな生産施設を設置すると発表した。顧客からの需要に将来も 対応できるようにする狙い。投資額は明らかにしていないが、同
オランダの複合企業ロイヤル・リーシンクは22日、「KAWECO」ブランドで展開する農 業機械の生産事業を今年末で終了すると発表した。同社は機械事業の経営資源を販売 とサービスに絞り込む方針を打ち出しており、生産は中核事業
明治は23日、ブルガリア国営企業LBブルガリクム(LB Bulgaricum)と共同で首都 ソフィアに研究開発(R&D)拠点を設置すると発表した。乳酸菌や腸内細菌の研究 を進めて新たなヨーグルト製品などの開発につなげる。
クロアチアの高級電気自動車(EV)メーカー、リマック・アウトモビリが、研究開 発(R&D)や製造を行うコーポレートキャンパスの整備計画の第1段階を終了した。 南東欧経済誌『SeeNews』が22日に伝えたもので、
鉄鋼大手の墺フェストアルピーネは23日、経営不振の独子会社ブデールス・エーデ ルシュタールを経営再建に特化した独投資会社ムタレスに売却することで合意した と発表した。高性能金属部門の競争力を強化する狙い。取引金額は明らか
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループは22日、独鉄鋼大手ティッセン クルップ・スチールから低炭素鋼の供給を受けることで基本合意したと発表した。 スコープ3(サプライチェーン)の二酸化炭素(CO2)排出削減を図
独複合企業ティッセンクルップは22日、軍用船子会社ティッセンクルップ・マリ ン・システムズ(TKMS)を米投資会社カーライルに売却する交渉が打ち切られたこ とを明らかにした。カーライル側が交渉からの撤退を通告した。ドイツ
独銀最大手のドイツ銀行が23日に発表した2024年7-9月期(第3四半期)決算の純利 益は前年同期比42%増の14億6,100万ユーロと大きく拡大した。前期(4-6月期)は 傘下ブランドのポストバンクに絡んで13億ユーロ
パナソニックコネクトは22日、サプライチェーン実行ソリューションを手がけるベ ルギーの完全子会社ゼテスが自律走行搬送ロボット(AMR)を設計・製造するデン マーク企業ロボタイズに50%出資したと発表した。ゼテスはこれによ
独電気電子工業会(ZVEI)が22日に発表した同国電機業界の8月の輸出高は186億 ユーロとなり、前年同月を7.6%下回った。前月は3カ月ぶりに拡大していたが再び 落ち込んだ。ZVEIのエコノミストは「輸出はまだ好転して
セルビア政府は16日、蓄電池併設型ソーラーパークの整備に関連し、米UGTリ ニューワブルズと韓国・現代エンジニアリングから成る企業連合と戦略協定に調印 した。米国と先月結んだエネルギー戦略パートナーシップに沿うもので、エ
ブルガリアの首都ソフィアで19日、第26回ソフィア・モーターショーが開幕した。 世界のメーカー40社以上が参加し、最新のモデル・技術を紹介。6展示棟と屋外ス ペースにサイズやクラスを網羅する200台強が展示されている。会
ITフリースクール42のプラハ校が実施したハッカソンで、独ハイルブロン校チーム が優勝した。課題はシュコダ自動車のインフォテインメントサービスである「シュ コダ・コネクト」、「マイ・シュコダ」アプリ向けのアイデア・ソリュ
半導体大手の米ウルフスピードが自動車部品大手の独ZFフリードリヒスハーフェンと 共同で独ザールラント州にSiC(炭化ケイ素)ウエハー工場を建設する計画は撤回さ れるもようだ。関係者への取材もともに複数のメディアが報じたも
ドイツ連邦ネットワーク庁は22日、天然ガスパイプライン運営事業者の業界団体FNB ガスが提出していた水素中核輸送網構築計画を承認したと発表した。全国をカバーす る水素パイプライン網の構築にゴーサインが出た格好で、国内外の
ドイツ鉄道(DB)とドイツテレコムなどの移動通信サービス4社およびドイツ政府は 21日、鉄道の乗客に5G通信サービスを試験提供することで基本合意した。技術的・経 済的なハードルが高いことから手を組む。高速大容量通信を実現
鉄鋼大手の独ザルツギターは22日の適時開示で、2024年12月期の業績予測を引き下げ た。景気低迷と収益力強化措置の拡大を受けたもので、税引き前損益は赤字となる。 売上高を従来見通しの「約100億ユーロ」から「95億〜1