欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2013/10/4

企業情報 - 自動車メーカー

ダイムラー、1-8月の受注が23%増加

この記事の要約

独自動車大手のダイムラーは9月20日、トラック部門(ダイムラー・トラックス)の2013年1-8月の受注台数が34万3,000台となり、前年同期を23%上回ったと発表した。例年受注が低迷する夏の時期も旺盛な需要が続き、今年 […]

独自動車大手のダイムラーは9月20日、トラック部門(ダイムラー・トラックス)の2013年1-8月の受注台数が34万3,000台となり、前年同期を23%上回ったと発表した。例年受注が低迷する夏の時期も旺盛な需要が続き、今年は7-8月の2カ月だけでも9万台を確保し、前年の7-9月期(9万5,000台)にほぼ匹敵する受注を獲得した。

\

1-8月の販売は30万5,000台となり、前年同期(30万9,000台)をわずかに下回ったものの、通期では前年実績(46万2,000台)を上回るとみている。

\

欧州では来年からユーロ6が導入され、排ガス規制が厳しくなる。このため、競合のスカニアは年末にかけて価格の安い現行規制(ユーロ5)車の駆け込み需要を期待している。一方、ダイムラーは11年末からユーロ6対応モデルを販売しており、特需効果は小さいとみられる。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |