デンソー、独PiNTeamに資本参加

デンソー(愛知県刈谷市)は12月17日、車載用組み込みソフトウエアの開発などを事業とするドイツの新興企業ピンチーム・ホールディング(PiNTeam

Holding)に資本参加したと発表した。出資比率は49%。これにより、車載電子制御ユニットの作動に必要な基本機能を実現するためのソフトウエアであるベーシックソフトウエアの開発を加速するとともに、ベーシックソフトウエアの開発におけるグローバル体制を強化する。

デンソーによると、高度な運転支援機能や電動化に対応するため、自動車に搭載する電子制御ユニット(ECU)の数は大幅に増加している。車載電子システムを制御するためのベーシックソフトウエアは、ECU内の演算器に搭載されている。多様で膨大なデータ処理を実行するためには、高い信頼性を持ったベーシックソフトウエアが必要となる。

デンソーは今回の出資により、同社の車載電子システム制御の基盤技術や量産に求められる品質等のノウハウと、ピンチーム・ホールディングの欧州標準に合わせた先進的な組み込みソフトウエア技術を組み合わせる。

ピンチーム・ホールディングは2013年の設立で、ミュンヘンに本社を置く。組み込み系ソフトウエア開発、コネクティッド領域プラットフォーム開発を事業とする。

上部へスクロール