オーストリア、乗用車保有台数(2021年12月31日時点) 1/3

オーストリア統計局によると、同国の2021年12月31日時点の自動車保有台数は前年比1.6%増の721万4,970台だった。このうち、乗用車は前年比0.8%増の513万3,836台で、全体に占める割合は71.2%だった。

乗用車のブランド別の保有台数では、フォルクスワーゲン(VW)が103万,5538台(市場シェア:20.2%)で最も多い。以下、アウディ(市場シェア:7.6%)、BMW(同:6.4%)、シュコダ(同:6.3%)、フォード(同:5.8%)などが続いている。

また、人口1,000人当たりの乗用車保有台数は平均572台だった。

乗用車の燃料別内訳は、ディーゼル車が前年比1.6%減の271万7,475台(市場シェア:52.9%)、ガソリン車(フレックスフューエル車を含む)は前年比0.1%増の219万7,006台(市場シェア:42.8%)だった。

電気自動車(BEV)は前年比72.0%増の7万6,539台(市場シェア:1.5%)に急拡大。ハイブリッド車も大幅に伸びており、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたタイプが前年比58.0増の10万8,978台(市場シェア:2.1%)、ディーゼルエンジンと電気モーターを組み合わせたタイプは2万7,996台(市場シェア:0.5%)で、前年に比べ94.7%増えた。

燃料電池車は、前年から10台増えて55台となった。

上部へスクロール