欧州自動車工業会(ACEA)は19日、欧州連合(EU)の2023年3月の乗用車新車販売(新車登録)が108万7,939台となり、前年同月に比べ28.8%増加したと発表した。主要4カ国はいずれも2ケタの増加率となり、中でも、スペイン(66.1%増)とイタリア(40.7%増)の伸び率が大きかった。第1四半期(1~3月)の累計は、前年同期比17.9%増の265万711台となっている。
3月の燃料別新車販売は、純電気自動車(BEV)が前年同月比58.0%増の15万1,573台となり、市場シェアを13.9%に拡大した。ハイブリッド車(HEV)も前年同月比38.1%増の26万4,694台と好調だった(市場シェア:24.3%)。プラグインハイブリッド車(PHEV)は、前年同月比4.3%増の7万8,003台と小幅の増加率にとどまった(同:7.2%)。
ガソリン車は、前年同月比29.9%増の40万7,533台となり、市場シェアを37.5%に拡大した。ディーゼル車は、前年同月比11.8%増の15万7,217台で、市場シェアは14.5%だった。
■ EU 31カ国、3月は26.1%増加
EU27カ国にアイスランド、ノルウェー、スイスおよび英国を加えた欧州31カ国の3月の新車登録は、前年同月比26.1%増の142万2,147台。1~3月の累計は、前年同期比17.5%増の323万5, 951台だった。