欧州自動車短信

Renault

仏自動車大手のルノー・グループ とパリに本部を置くESCPヨーロッパ・ビジネススクールは21日、同校に異文化マネジメントをテーマとするルノー講座を開設すると発表した。ESCPのブルノ(Bournois)学長は新講座の開設 […]

BMW

独高級車大手のBMW が今後、SUVやクロスオーバーモデルの電気駆動車の市場投入を強化するとの憶測が浮上している。同社がこのほど、「iX1」「iX2」「iX3」「iX4」「iX5」「iX6」「iX7」「iX8」「iX9」

Akasol

独リチウムイオン電池システムメーカーのAKASOL はこのほど、ドイツ中部のヘッセン州ランゲンに建設した新工場を開設した。同工場ではハイブリッドバスや電気バス向けのリチウムイオン電池システムを生産する。建設投資は1,00

Renault

仏自動車大手のルノー・グループ とドバイの大手商社アルフタイム(Al-Futtaim)は20日、パキスタンにおけるルノー車の生産・販売に関する提携について最終合意し、契約書に署名したと発表した。両者の計画では、2018年

TomTom

オランダのデジタル地図サービス大手のトムトム は15 日、英研究機関トランスポート・システムズ・カタパルト(TSC:Transport Systems Catapult)と、同国におけるインテリジェント・モビリティの分野

VW

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ は13日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの郊外にあるヘネラル・パチェコ工場で新型SUVを生産するために今後5年間で約5億6,000万ユーロを投資すると発表した。新型S

Faurecia

仏自動車部品大手のフォルシア は10日、米国のシリコンバレーに新しい技術センターを開設したと発表した。同センターを通して、自動車メーカーや新興企業、大学、モビリティ(移動)分野の企業などとの交流を深めていく。同センターで

Nissan

日産自動車 は13日、2017年10月の欧州新車販売が5万2,430台となり、前年同月に比べ3.1%増加したと発表した。市場シェアは3.4%だった。国別では、英国の8,965台(市場シェア:4.9%)が最も多く、以下、ロ

Daimler

独自動車大手のダイムラー は9日、米子会社のバスメーカー、トーマス・ビルト・バスズ(以下、トーマス)が、純粋な電気自動車(EV)のスクールバス「Saf-T-Liner C2 Electric Bus」の量産を開始したと発

Faurecia

仏自動車部品大手のフォルシア は10月31日、中国の電気自動車最大手、比亜迪(BYD)と共同で深セン市にシート事業の新会社を設立すると発表した。新合弁会社の社名は深センフォルシア・オートモーティブ・パーツ(Shenzhe

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が11月2日発表した2017年1~10月の世界新車販売は、前年同期比8.6%増の46万1,313台に拡大した。4年連続で年間販売台数を伸ばすことが視野に入ってきた。10月の販売台数

Tesla

米電気自動車メーカーのテスラモーターズ は、ノルウェーの首都オスロの近郊にあるリュッゲ空港の近くに急速充電スタンド42基を設置した欧州最大の「スーパーチャージャーステーション」を開設するもようだ。独業界紙『オートモビルボ

Bridgestone

ブリヂストン(東京都中央区)の欧州子会社ブリヂストン・ヨーロッパ (ブリュッセル、ベルギー)は10月16日、2億6,600万ユーロを投資して、欧州の3工場の生産能力を増強すると発表した。対象となるのは、乗用車用ラジアルタ

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア が10月30日に発表した2017年1-9月期の売上高は、前年同期比15.0%増の864億スウェーデン・クローナ(SEK)となり、過去最高を更新した。営業利益は90億8000万SEK、キャ

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は10月23日、デジタル物流ソリューションを提供する子会社Lots Groupがアジアと南アメリカでサービスを開始したと発表した。Lots Groupはストックホルムに本社を置き、これま

BMW

独自動車大手のBMW は10月23日、ドイツのデュッセルドルフ空港からプラグインハイブリッド車「BMW 225xe iパフォーマンス・アクティブツアラー」を18台受注したと発表した。年内に納車する予定。デュッセルドルフ空

EDAG

独エンジニアリング会社のエダック は10 月26日、独自動車大手のBMWから高度自動運転や自動運転機能の要求を満たす次世代運転支援システムの開発を受注したと発表した。同プロジェクトの実施に向け、2018年第4四半期に、B

Draexlmaier

独自動車部品メーカーのドレクスルマイアー は24日、独BMWの電気自動車「i3」4台を社用車に導入したと発表した。同社は2014年から第1世代の「i3」4台を社用車として使用しており、今回は第1世代に比べ航続距離が大幅に

Hella

独自動車照明・電子部品大手のヘラー は16日、リトアニアのカウナス地域に新たに建設する電子部品工場の定礎式を行ったと発表した。新工場は2018年半ばに開所する予定。同工場では、欧州の自動車メーカーに供給するセンサーやアク

Daimler

独自動車大手のダイムラー は19日、ロンドン交通局(TfL)がまとめた同市におけるタクシー・ライセンス件数に関する調査で、2017年1~9月の累計でメルセデスベンツのミニバン「ヴィトー・タクシー」が625台と最も多かった

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は19日、ベルギーのコルトレイクで開催されるバス国際見本市「バスワールド」で、ハイブリッドバス「スカニア・インターリンク ローデッカー」と電気駆動バス「スカニア・シティワイド」の2モデル

Tom Tom

オランダのデジタル地図サービス世界大手のトムトム は20日、傘下のトムトムテレマティクスと蘭フリートマネジメント大手のリースプラン(LeasePlan)が、車両テレマティクス・コネクテッドカーサービス分野で提携すると発表

VW

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は、インド市場におけるVWブランドの市場シェアを現在の1.5%から2倍の3%に拡大する目標を掲げている。VWのインド法人の乗用車事業の責任者であるシュテフェン・クナップ氏が『イン

Hubject

ドイツの自動車大手や電力会社などが設立したジョイントベンチャーHubject は16日、米国と中国にも事業を拡大すると発表した。Hubjectは、異なる事業者が運営する充電インフラを連携するオープン方式の法人向け(B2B

Autoliv

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は10月12日、同社の研究諮問委員会に、米国道路安全保険協会(IIHS)とその関連組織Highway Loss Data Institute(HLDI)の代表を務めるエイド

Daimler

独自動車大手のダイムラー は13日、傘下のメルセデスベンツのブラジル現地法人が、ブラジル保健省が実施した入札で、救急車800台を納入する大型受注を獲得したと発表した。納入するのは主力バンの「スプリンター」で、800台のう

Audi

独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーター は2日、ジュール工場の累計生産が50万台に達したと発表した。50万台目となったのは、アウディ「TT S」で、ジュール工場で生産している2.0リットルの

Royal Mail

英郵便事業大手のロイヤル・メール が電気自動車の実証試験を実施する。英技術情報誌『ワイアード』(オンライン版)によると、期間は12月から1年間で、英電気自動車メーカーのアライバルの車両をベースにしたプロトタイプ9台を導入

Renault

仏自動車大手のルノー は9日、新たな子会社としてルノー・エナジー・サービシズを設立すると発表した。電気駆動車(エレクトロモビリティ)の普及の基盤となるエネルギーやスマートグリッド(次世代電力送電網)分野におけるプレゼンス

Autoliv

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は9月28日、同国のライダー(LiDAR)技術の専門メーカー、Fotonic i Norden ABの事業の一部を買収することで合意、契約書に署名したと発表した。Foton

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が10月4日発表した2017年9月の世界新車販売は、前年同月比11.2%増の5万3,674台に拡大した。世界の主要市場でプラス成長を維持した。1-9月期の販売台数は前年同期比9.0

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は9月27日、ディーゼル黒煙クリーンバス(Soot-Free Clean Bus Fleets)の普及を推進する国際産業パートナーシップに参加すると発表した。当該パートナーシップの枠組み

Ford

米自動車大手のフォード は9月27日、英ベンチャー企業のストロベリー・エナジーと提携し、携帯電話の充電やWi-Fiアクセスができるスマートベンチ20台をロンドン市内に設置すると発表した。このスマートベンチは太陽電池式で、

ABB

スイス重電大手のABB は9月26日、欧州に大規模なリチウムイオン電池工場の建設を計画するスウェーデンのノースボルトと技術提携したと発表した。ABBは、産業用ロボットやデジタル技術、分散型制御システム「ABB Abili

Mitsubishi Motors

三菱自動車 は9月19日、ロシアのカルーガ工場で中型SUV「パジェロスポーツ」の現地生産を再開すると発表した。11月に再開し、2017年1月からは2交代制とする予定。これに伴い同工場では従業員約440人を増員する。ロシア

Nissan

『ドライバーの86%は、自分の性格と合わない色の車を運転している』――日産自動車 の欧州法人は9月21日、車のボディカラー選びをテーマにした調査結果を発表した。同社は、鮮やかなボディカラー10色をラインアップした新型「マ

Renault

仏自動車大手のルノーグループ は9月22日、インドでスポーツ用多目的車(SUV)「キャプチャー」の予約受付を開始した。今回発売する「キャプチャー」は、ルノーグループのB0プラットフォームをベースに、多国籍の技術者チームが

BMW

独高級車大手のBMW は、フランクフルト国際モーターショー(IAA)で12日に世界初公開したコンセプトカー「アイビジョンダイナミクス(i Vision Dynamics)」の実車をミュンヘン工場で生産する方向で検討してい

Honeywell

米ハネウェル は独自動車大手BMWのガソリンエンジンに新開発したターボチャージャーを供給する。気筒容量1.5リットル以上のツィンスクロール4気筒エンジン向けに開発したもので、出力は従来の90kW/Lから100 kW/L以

Grupo Antolin

スペインの自動車内装部品大手グルーポアントリン が9月6日発表した2017年上半期の売上高は、前年同期比2.2%増の25億9,400万ユーロだった。EBITDA(利払前、税払前、償却前利益)で2億6,800万ユーロ、EB

Ford

米自動車大手フォード のドイツ法人は12日、ドイツ鉄道(DB)の子会社DBコネクトとの国内モビリティサービスにおける提携事業を自転車シェアリングサービスにも拡大すると発表した。具体的には、フォードはDBコネクトが展開する

Daimler

ドイツ南西部バーデン・ヴュルテンベルク州のカールスルーエで9 月6日、新しい水素供給ステーションが営業を開始した。同州では10カ所目、ドイツ全域では33カ所目の水素供給ステーションとなる。同ステーションは、自動車大手のダ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が4日発表した2017年8月の世界新車販売台数は、前年同月比15.5%増の3万7,879台に拡大した。1~8月の累計は、前年同期比8.7%増の35万9,798台となっており、同社で

Daimler

独自動車大手のダイムラー は7日、メルセデスベンツの商用車部門が国内の中堅運送会社KAHMEN TransCargo GmbHから、大型トラック「アクトロス」を計70台受注したと発表した。受注の内訳は、アクトロス「184

ElringKlinger

独自動車部品大手のエルリングクリンガー は9月のフランクフルト国際モーターショー(IAA)に、金属製のセパレーター(バイポーラプレート)を使用した300セルの燃料電池スタックを出展する。独業界紙『オートモビルボッヘ』によ

TomTom

オランダのデジタル地図サービス大手トムトム は8月31日、インドのプネーにある研究開発拠点(Centre of Excellence)内に新たな交通情報センターを開設したと発表した。新交通情報センターでは、独自に処理した

Autoliv

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は8月31日、世界的な大手自動車メーカーから、自動運転用の77GHz高解像度レーダーシステムを受注したと発表した。。同システムは、車両の4隅に高解像度レーダーを装備すること

GKN

英自動車駆動系部品大手のGKN は、新たに開発した電気自動車(EV)用のアクスル「eTwinsterX」を9月のフランクフルト国際モーターショー(IAA)に出展する。「eTwinsterX」は従来のEVアクスルよりもコン

Daimler

独自動車大手のダイムラー は9月のフランクフルト国際モーターショー(IAA)に量産前の燃料電池車であるメルセデスベンツ「GLC F‐Cセル」を初公開する。燃料電池と車載電池を組み合わせたプラグインハイブリッド車で、航続距

Mitsubishi Motors

三菱自動車 は8月22日、ジョージア政府にプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」45台とEV「アイミーブ」51台を供給すると発表した。三菱商事を通じて、2018年1月頃に納車する。車両は、ジョージアの経済持

上部へスクロール