伊ランボルギーニ、SUV向けの塗装工場を新設
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の伊高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニ は22日、本社工場があるイタリア北部のサンターガタ・ボロニェーゼに塗装工場を建設すると発表した。完成は2018年末の予定。2018年 […]
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の伊高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニ は22日、本社工場があるイタリア北部のサンターガタ・ボロニェーゼに塗装工場を建設すると発表した。完成は2018年末の予定。2018年 […]
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは18日、インドで年内に車両の組み立てを開始すると発表した。現地生産では、スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループと協力する。インドの高級車市場の規模は小さいものの、大きな成長が見込
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズのハカン・サミュエルソン社長は、独日刊紙『フランクフルターアルゲマイネ』(5月17日付)に対し、新世代のディーゼルエンジンを開発しない方針を明らかにした。2013年に市場投入した現行
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは15日、米グーグルと車載インフォテイメントやコネクティビティ(接続性)ソリューションの開発で提携すると発表した。グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」をベースにしたアプリやサ
独高級車大手のアウディは、米グーグルが17日から開催している開発者向けの年次会議「グーグルI/O(アイオー)」で、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を採用した車載インフォテイメントシステムを搭載したアウディ「Q
独自動車大手のオペルが今春の発売を予定していた電気自動車「アンペラe」の納車が大幅に遅れるもようだ。ドイツのディーラーでは、納車の見通しが立たないため、受注を断っている状況という。独日刊紙『フランクフルターアルゲマイネ』
独高級車大手BMWグループのハラルド・クリューガー社長は5月4日、2017年第1四半期(1-3月期)決算の会見で、戦略「ナンバーワン・ネクスト」における燃費改善の取り組み「エフィシェントダイナミクス 2.0」について語っ
独高級車大手のBMWグループは、世界の生産能力を現在の年240万台から、今後5年間で年約300万台に引き上げる計画のもようだ。独経済紙『ハンデルスブラット』(5月10日付)がBMWグループ筋から得た情報として報じた。BM
独高級車大手BMWグループのハラルド・クリューガー社長は5月11日に開いた第97回株主総会で、2017年と2018年の新モデル攻勢を通して2020年までに高級車セグメントにおける同社の販売台数と売上高を大幅に引き上げる意
独高級車大手のBMWグループは5月12日、4月の販売台数を発表した。BMWブランドは大幅な増加を確保したものの、依然として競合メルセデス・ベンツの後塵を拝している。 BMWブランド単独の4月の販売は16万4,641台とな
中国自動車大手の吉利汽車(Geely Automobile)は、2020年までに「世界の自動車メーカートップ10」および「最も人気と競争力のある中国自動車メーカー」になることを目標に掲げている。同社が昨年設立した新ブラン
独高級スポーツカーメーカーであるポルシェの子会社ポルシェ・デジタルがこのほど、米カリフォルニア州のサンタクララに新拠点を開設した。シリコンバレーに拠点を置くことで、米国市場におけるデジタル化の戦略やトレンドを迅速に把握し
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は9日、2017年4月の世界販売が46万8,000台となり、前年同月と比べ1.8%減少したと発表した。東欧、ロシア、中国、インドが大きく伸びた一方、ドイツを含む西欧が低迷し、大きな
独高級車大手BMWグループは11日、イタリア北部のコモ湖畔のチェルノッビオで開催されるクラシックカーやビンテージカーのコンクール「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で5月26日に、新シリーズとなる「8シリーズ・ク
独高級車大手BMWは4月末、ベルリンの空港運営会社であるフルークハーフェン・ベルリン・ブランデンブルクに電気自動車「i3」30台を納車した。さらに、BMW「216i アクティブツアラー」30台も納車する。これらの車両は、
独高級車大手のBMWグループは5月2日、ドイツのディンゴルフィング工場で2021年から電気自動車「BMW iネクスト」を生産すると発表した。BMWはドイツのライプチヒ工場で現在、同社初の電気自動車「i3」を生産している。
仏自動車大手のPSAグループは5月3日、自動運転車用ソフトウエアを開発するnuTonomyと戦略提携したと発表した。nuTonomyのソフトエアをプジョーのSUV「3008」に搭載し、シンガポールで公道走行試験を実施する
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループや圧縮天然ガス(CNG)の供給ステーション運営事業者などがこのほど、CNG車の普及促進で協力する趣意書に署名した。 2025年までにドイツにおけるCNG車の普及台数を現在の
独高級車大手BMWの広報担当者はこのほど、BMWモデルのベトナムへの輸入が2016年12月以降、ストップしていることを認めた。ベトナムのBMWディーラーであるEuro Autoの社長および従業員2名が、通関書類を偽装して
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは4月19日、上海モーターショーで、同社初の電気自動車を中国で生産すると発表した。小型モデル向けのプラットフォーム「コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー(CMA)」をベースとした
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズと自動車安全システム大手のオートリブが設立した自動運転システム用ソフトウエアを開発する合弁会社Zenuityが4月18日、業務を開始した。 合弁会社の出資比率はそれぞれ50%。本社を
ポーランドのバス製造大手ソラリスは4月19日、オランダの公共交通事業大手Connexxionから連結バス「ウルビーノ18」40台を受注したと発表した。年内に納車する予定。ソラリスにとってはオランダ市場における初受注となる
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は3日、独東部のドレスデン工場で電気自動車「Eゴルフ」の生産を開始したと発表した。最初のモデルはノルウェーの顧客に納車する。同国へはさらに800台を輸出する予定。メディア報道による
独自動車大手のダイムラーでは、メルセデスベンツのトラック部門が人員削減による大幅なコスト削減について労使合意したもようだ。ドイツ、ブラジル、トルコの非生産部門が対象となり、生産部門は対象外となる。10日付の独日刊紙『フラ
米自動車大手のフォード・モーターは6日、ルーマニアのクラヨバ工場で従業員976人の新規募集を開始したと発表した。クラヨバ工場では今年の晩秋から、欧州市場向けに小型SUV「エコ・スポーツ」の生産を開始する。募集活動は4月か
独高級自動車メーカーのアウディは11日、SUVのQシリーズに新たに加わる2モデルの生産拠点を発表した。2018年にスロバキアのブラチスラバ工場で「Q8」を、2019年にはハンガリーのジュール工場で「Q4」の生産を開始する
独高級車大手BMWのハラルド・クリューガー社長は3月21日に開いた2016年通期決算の記者会見で、電気駆動車の販売目標や「ナンバーワン・ネクスト」戦略などについて語った。 同社長は、2017年は電気駆動車の販売台数で10
独高級車大手BMWのハラルド・クリューガー社長は3月22日の投資家向け会議で、利幅の小さい小型車セグメントは積極的に推し進めず、主に大型車やSUVセグメントにおける販売成長に注力していく方針を示した。同社長は、「UKLセ
中国のバッテリー・自動車メーカーである比亜迪汽車(BYD)は4月4日、ハンガリー西北部のコマロームでバス工場の開所式を行った。同社にとって欧州初の自社のバス工場となる。当初は電動バスを生産し、将来的にはフォークリフトや軽
中国のバッテリー・自動車メーカーである比亜迪汽車(BYD)は3月23日、フランス北部のアロンヌ(オー=ド=フランス地域圏のボーヴェ近郊)に1,000万ユーロを投資して電動バスの組み立て工場を建設すると発表した。新工場は2
欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)は3月30日、排ガス不正問題に関連して米国の10州と和解したと発表した。VWはニューヨーク、マサチューセッツ、ペンシルバニアなど10州に対し、大気汚染の制裁金として総額1億5
ドイツの自動車大手ダイムラーと自動車部品大手のボッシュは4月4日、自動運転技術の開発で協力すると発表した。自動運転システムのソフトウエアとアルゴリズムの開発で協力する計画で、自動車関連技術の標準化を進める非営利組織である
独自動車大手のダイムラーは3月28日、軽商用車部門のメルセデスベンツ・バンが同国の物流大手ヘルメスから市内配送に使用する電気駆動の商用バン1,500台を受注したと発表した。両社は、配送用の電気自動車の経済性、持続可能性、
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツカーメーカーであるポルシェは3月23日、中国四川省北部の綿陽市に新たな販売拠点を開設した。同社は現在、中国に96の販売拠点を持つ。 ポルシェの中国における販売台数は2年連続で
独自動車大手のBMWは、米国などで大幅な値引きを実施していた昨年の販売戦略を見直し、今年は値上げを実施する方針だ。ダウ・ジョーンズ・ニューズワイヤーズによると、BMWのニコラス・ペーター財務担当取締役は3月22日の投資家
自動車の受託生産事業を展開するフィンランドのヴァルメット・オートモーティブは3月22日、1,060人を採用する募集キャンペーンをスタートした。対象はフィンランドのウーシカウプンキ工場で、メルセデスベンツのSUV「GLC」
独自動車大手のオペルは車載テレマティクサービス「オンスター(OnStar)」を拡張する。新たに導入するのは、ホテルや駐車場を検索するコンシェルジュサービス。 新サービスはまず「インシグニア」の新モデルに導入し、その後すべ
トヨタ自動車は3月16日、欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)が、トヨタ・モーター・マニュファクチャリングUK(TMUK)が運営する英国のバーナストン工場に2.4億ポンド(約340億円)以上の新規投資
米自動車大手のフォード・モーターは16日、ドイツのザールルイ工場に総額で6億ユーロを投資すると発表した。コンパクトカー「フォーカス」の次世代モデルの生産に向けた設備投資や物流プロジェクト、エネルギー供給設備などに投資する
独高級車大手のBMWがイスラエルに研究開発(R&D)センターの設置を検討しているとの憶測が浮上している。イスラエルの経済紙『Globes』(3月16日付、電子版)によると、BMWのバイスプレジデントの一人が率い
独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーターは15日、2016年通期の売上高が71億3,600万ユーロとなり、前年(79億600万ユーロ)を下回ったと発表した。 2016年通期のエンジン生産は前年
中国の北汽福田汽車(Beiqi Foton Motor)傘下の独自動車メーカー、ボルクヴァルトが生産を拡大する。同社は昨年末、独プレス機械大手シューラーに5工程式サーボプレスラインを発注している。このプレスラインは201
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は20日、商用車部門フォルクスワーゲン・トラック・アンド・バスの2016年通期の販売が前年比3%増の約18万4,000台に伸びたと発表した。営業利益は前年比4%増の13億ユーロに拡大
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは10日、印同業タタ・モーターズと長期的な戦略提携に関する覚書(MoU)を締結した。インド市場に関するノウハウを共有するほか、自動車部品や自動車コンセプトの開発などで協力
独自動車大手BMWグループは3月9日、2016年通期決算の売上高が前年比2.2%増の941億6,300万ユーロに拡大したと発表した。営業利益(EBIT)は前年比2.2%減の93億8,600万ユーロに低迷したが、最終利益で
独高級車大手BMWのハラルド・クリューガー社長は7日ジュネーブモーターショーで、「自動車業界では将来、さらに連合(アライアンス)や提携が増えるだろう」との見解を示した。その背景としてデジタル化の波に言及した。 同社長は、
独高級スポーツカーメーカーのポルシェと独高級車大手のBMWは9月から、ガソリンエンジン用微粒子捕集フィルターの導入を開始するもようだ。独業界紙『オートモビルボッヘ』(電子版、4日付)が報じた。欧州連合(EU)では、201
自動車大手の仏PSAグループと米ゼネラルモーターズ(GM)は6日、PSAグループがGMの欧州子会社オペル/ボクソールおよび金融事業GMファイナンシャルの欧州事業を買収すると発表した。取引価格は自動車事業が13億ユーロ、金
独自動車大手のダイムラーは2日、電気自動車の充電インフラ企業である米チャージポイント(カリフォルニア州キャンベル)に資本参加したと発表した。また、チャージポイントの取締役会に1名を派遣する。今回の出資は、チャージポイント
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは、インド同業のタタ・モーターズとの提携交渉を進めているもようだ。印経済紙『エコノミック・タイムズ』(電子版、2月22日付)によると、両社は、インドや他の新興市場向けモデ