東欧経済ニュース速報 一覧
住友化学は10日、ポーランドにポリプロピレン(PP)コンパウンドの生産拠点を設
置すると発表した。需要の増大が見込まれる同素材の生産体制を強化する。2022年
春に操業を開始する予定。年間3万トンの生産を見込む。 同国西 … 続きを読む
シュコダ自、事故防止アプリの運用を開始
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は10日、独ボッ
シュが開発した警報機能付きの交通インフォテインメント・アプリの運用を開始す
ると発表した。逆走警報など、運転中のリスク情報をディスプレイに表 … 続きを読む
トルコ宇宙計画、23年に月探査船を打ち上げ
トルコのエルドアン大統領は9日、国家宇宙計画の開始を記念する式典で、建国100
周年に当たる2023年に探査船を月に硬着陸させる目標を明らかにした。今後10年の
宇宙計画の一環だ。28年までの軟着陸達成も目指す。トルコ宇 … 続きを読む
シュコダ自、EVバッテリー累計生産数が10万個を突破
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社、シュコダ自動車は9日、ムラダー・
ボレスラフ本社工場における電動車(EV)用バッテリーの生産数が累計で10万個を
突破したと発表した。2019年9月のライン稼働以来、段階的に生 … 続きを読む
英プレッシャー・テクノロジーズ、チェコ向けに水素貯蔵容器を受注
英プレッシャー・テクノロジーズは9日、チェコの水素ステーション設置プロジェ
クトに関連し、水素貯蔵容器を受注したと発表した。提携先の米ハスケルが供給設
備を納入するのに伴うものだ。受注金額は明らかにされていない。
水素ス … 続きを読む
墺RBI、チェコの消費者金融会社を買収
東欧金融大手のライファイゼンバンク・インターナショナル(RBI)は6日、チェコ
の投資会社アナキャップ(AnaCap)・ファイナンシャル・パートナーズからエクア
(Equa)バンクの全株式を取得することで契約を結んだと発 … 続きを読む
中国スマホ大手のシャオミ、イスタンブールに工場開設
中国のスマートフォン大手シャオミ(小米科技)は4日、トルコのイスタンブール
で1-3月中に工場を開設すると発表した。投資額は3,000万米ドル。フィンランドの
充電器メーカー、サルコンプ(Salcomp)と提携し、同社の … 続きを読む
オリンパスがロシアのがん対策事業に協力、大腸がんの内視鏡技術で
オリンパスは4日、ロシアにおける大腸がんの内視鏡医療技術の普及を支援すると
発表した。ロシア政府のがん対策事業「オンコロジープログラム」に協力し、大腸
がんに対する内視鏡診断や内視鏡外科手術の普及と技能向上を図る。同支援 … 続きを読む
ロシアIT大手ヤンデックス、タクシー最大手から事業買収
ロシアIT大手ヤンデックスは2日、国内タクシー最大手のヴィジオット
(Vezyot/Vezet)からコールセンター事業と貨物事業を最大1億7,800万米ドルで取
得すると発表した。ロジスティクスサービスの強化とロシア国内 … 続きを読む
SKイノベーション、ハンガリーにEVバッテリー第3工場設置
韓国のSKイノベーションは1月29日、グループとして欧州最大の電動車(EV)用
バッテリー工場をハンガリーに設置すると発表した。投資額は23億米ドルで、同国
におけるグリーンフィールド投資として過去最大。今年第3四半期( … 続きを読む
リトアニア、中国からの保安検査機器調達を中止
リトアニア政府は1月29日、国内3空港に中国国営の同方威視技術(ニュークテッ
ク)から保安検査機器を調達するのを禁じると発表した。安全保障上の懸念が理
由。近く議会で正式に決定する。中国テクノロジー企業から機器を調達しな … 続きを読む
ハンガリー、中国製ワクチンを承認
ハンガリー医薬品局(OGYEI)は1月29日、中国・国薬控股(シノファーム)から調
達予定の新型コロナワクチンを正式に承認した。同国で承認を受けたワクチンは、
米ファイザー/独ビオンテック連合、米モデルナ、英アストラゼネ … 続きを読む
住友重機のプラスチック機械事業、チェコに現地子会社を設置
住友重機械工業のプラスチック機械事業であるスミトモ(SHI)デマグがチェコの
首都プラハに販売サービス会社を設置した。重要な成長市場と位置付けるチェコと
スロバキアで地盤を強化する狙い。4月1日付で営業を開始する。
新会 … 続きを読む
中国家電大手ハイアール、ルーマニアの冷蔵庫工場を今春に稼働
中国家電大手ハイアール(海爾集団)のルーマニア法人、ハイアール・テック・
ルーマニアは29日、7,000万ユーロを投じて建設中の冷蔵庫工場を今春に稼働する
と発表した。欧州市場向けに、「キャンディ」、「フーバー」、「ハイ … 続きを読む
サムスン電子と独テレコム、チェコでの5G SA実証試験に成功
サムスン電子は27日、ドイツテレコムと協力し、チェコにおける第5世代移動通信
システム(5G)のスタンドアローン(SA)構成(5G SA)の実証試験に成功したと
発表した。同試験は、利用者ごとに異なる用途やニーズに合わせ … 続きを読む
シュコダ自、クラウド活用でデジタル化を加速
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社、シュコダ自動車は26日、人工知能
(AI)を重点とするデジタル転換プログラム「アクセレレートIT」を開始したと発
表した。長期成長戦略「ストラテジー2025」の柱であるデジタル … 続きを読む
チェコ下院、「国産食品保護法案」を可決
チェコ下院は26日、食品小売店に一定比率の国産品販売を義務付ける法案を可決し
た。事実上、輸入の制限を意味し、ヒト・モノの移動の自由を定めた欧州法に抵触
する可能性が強い。流通業者らは「旬のある青果をはじめ、品不足・値上 … 続きを読む
ロシア、小麦輸出税引き上げへ
ロシア政府は26日、3月1日から小麦の輸出税を引き上げることを正式決定した。新
型コロナ流行を背景とする食品価格上昇にブレーキをかける狙い。効果が薄けれ
ば、さらなる増税も検討する。
政府は先月、穀物価格の安定に向けた措 … 続きを読む
ハンガリー、ロシアから新型コロナワクチンを調達
ハンガリーがロシアから新型コロナワクチン「スプートニクV」を200万回分調達す
る。欧州連合(EU)加盟国が同ワクチンを購入するのはこれが初めて。スプートニ
クVはEUでは承認されていないが、ハンガリーは国内の医薬品当局 … 続きを読む
独ティッセンの自動車部品部門、ハンガリーにエンジニアリング拠点を設置
鉄鋼系複合企業の独ティッセンクルップはハンガリー西部のヴェスプレームに自動
車部品のエンジニアリング開発拠点を設置する。シーヤールト外務貿易相が21日に
明らかにした。投資額は22億フォリント(約620万ユーロ)で、政府 … 続きを読む
独リンデ、ハンガリーに空気分離装置を新設
工業ガス大手の独リンデは20日、中国・万華化学のハンガリー子会社ボルショドケ
ム(BorsodChem)と、窒素、酸素および圧縮空気の長期供給契約を締結したと発表
した。これに伴い、ハンガリーに大型の空気分離装置(ASU … 続きを読む
トルコ中銀が金利据え置き、インフレ抑制に向け引き締め維持
トルコ中央銀行は21日の金融政策決定会合で、主要政策金利である7日物レポ金利
を17%に据え置いた。インフレを抑制し、持続的にインフレ率を引き下げるため、
引き締め政策を維持する。中銀は前回まで2会合連続で利上げを実施し … 続きを読む
ツイッター、トルコで広告枠販売禁止
トルコ政府は19日、米ツイッターに広告枠の販売を禁止した。10月発効のソーシャ
ルメディア法に違反し、トルコ国籍の代理人を置いていないことが理由だ。傘下の
動画ライブ配信アプリ「ペリスコープ」、画像共有サービス「ピンタレ … 続きを読む
ロシア、新型コロナワクチン接種の対象を一般国民に拡大
ロシアで18日、全在住者を対象に新型コロナワクチンの接種を呼びかけるキャン
ペーンが始まった。年内の集団免疫獲得に向け、ワクチン接種率60%の達成を目指
す。ただ、ワクチンの第3相臨床試験がまだ終了していないことや、これ … 続きを読む
露ネット通販最大手がドイツ進出、初の西欧市場参入
ロシアのネット通販最大手ワイルドベリーズは14日、ドイツでサービスを開始した
と発表した。西欧市場への参入はこれが初めて。巨大な国内市場を持つドイツを皮
切りに、フランス、イタリア、スペインへの進出も計画している。
ドイ … 続きを読む
トルコで中国製ワクチンの接種開始、医療関係者を優先
トルコ政府は14日、中国の科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)が製造
した新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認し、大規模接種を開始した。当
初は医療関係者およそ120万人と高リスク者が対象で、その後に教師、 … 続きを読む
日系自部品メーカー3社、ハンガリーに追加投資
ハンガリーのペーテル・シーヤールト外務貿易相は12日、日系自動車部品メーカー
3社が総額65億フォリント(1,800万ユーロ)をハンガリー拠点に追加投資すると発
表した。政府は総額20億フォリントを助成し、5,300人の … 続きを読む
トルコでもコロナワクチン接種開始、15日から
トルコが15日から新型コロナワクチンの接種を開始する。最初に対象となるのは医
療関係者およそ120万人。その後、65歳以上の人、養護施設や老人ホームの居住
者、教師、警官へと対象を広げる。
トルコはすでに中国の科興控股生 … 続きを読む
ロシア、英国の「コロナ異変種」を初めて確認
公衆衛生行政を担当するロシア連邦消費者庁(ロスポトレブナドゾル)のアナ・ポ
ポヴァ長官は10日、英国で流行している新型コロナウイルスの変異種の感染が、ロ
シアでも確認されたと明らかにした。英国からの帰国者から変異種が検出 … 続きを読む
韓国相信がハンガリー工場を拡張、EV用バッテリー部品の生産強化
韓国の自動車部品メーカー、相信(サンシン)はハンガリー中部のヤースベレーニ
にある工場を拡張する。電気自動車(EV)用バッテリー部品の生産能力を引き上げ
る目的。150人を新規雇用する。シーヤールト外務貿易相が7日明らか … 続きを読む
YKKトルコ、ファスナー工場の拡張工事完了
YKKは7日、同国西部のチェルケスキョイにあるファスナー工場の拡張工事が完了
し、昨年12月から稼働していると発表した。生産能力を高めて国内の需要増加に対
応する。投資額は明らかにされていない。
工場の建屋面積を7,55 … 続きを読む
ロシア、小麦輸出に課税
ロシアのマキシム・レシェトニコフ経済大臣は14日、小麦の輸出に関税を課す方針
を示した。食料価格上昇を食い止める政策の一環だ。この報せを受け、米国では同
日、小麦需要が拡大するとの観測から先物価格が高騰した。
政府は来年 … 続きを読む
三菱UFJリサーチ、デジタルガバメント事業でエストニアeGAと合弁
三菱UFJリサーチ・アンド・コンサルティング株式会社(MURC)は14日、エストニ
アの政府系コンサルティング機関である電子政府アカデミー(eGA)と日本および
アジア地域におけるデジタルガバメント事業で合弁すると発表し … 続きを読む
セルビア中銀が今年4回目の利下げ、政策金利1%に
セルビア中央銀行(NBS)は10日、政策金利を0.25ポイント引き下げ、史上最低の
1%に設定した。利下げは6カ月ぶりで、今年4回目。インフレ率が低迷しているこ
とから追加利下げに踏み切った。
10月のインフレ率は前月と … 続きを読む
中欧初の水素ステーション、来年にチェコで設置
高圧技術大手の米ハスケルとチェコのガス燃料販売業ボネットは8日、チェコ石油
化学大手ユニペトロルの水素ステーション設置プロジェクトで、ハスケル製の
「ジェノ(Geno)」ステーションを採用すると発表した。来年の夏からプラ … 続きを読む
ポーランド国営石油PKNオルレン、メディア大手を買収
ポーランド石油最大手で国営のPKNオルレンが、独パッサウ出版グループから民間
メディア大手のポルスカプレスを買収した。取引額や具体的な日程は明らかにして
いない。現地経済紙『プルス・ビズネス』によれば、買収額は1億2,0 … 続きを読む
特殊ガラス大手の独ショット、ハンガリー工場に追加投資
ハンガリーのシーヤールト外務貿易相は4日、特殊ガラス大手の独ショットがハン
ガリー工場に対する135億フォリント(3,760万ユーロ)の追加投資を開始したと発
表した。米ファイザー/独ビオンテック連合の新型コロナワクチン … 続きを読む
トルコのフォード・オトサン、コジャエリで電動車用バッテリー工場を着工
トルコの自動車大手フォード・オトサンは2日、同国北西部コジャエリの拠点で電
動車用のバッテリー工場を着工した。完工は2022年の予定。同工場の設置により、
コジャエリ工場は電動車のバッテリー製造から完成車生産までを一貫し … 続きを読む
クロアチアのADプラスチック、マジャールスズキから2,400万ユーロ受注
クロアチアの自動車部品メーカー、ADプラスチックは1日、スズキのハンガリー子
会社マジャールスズキから外装・内装部品を受注したと発表した。契約額は2,400
万ユーロ。期間は7年で、来年末から受注品の量産を開始する。
受 … 続きを読む
米IBM、ハンガリーのITセンターに35億フォリントを追加投資
米IBMは11月30日、ハンガリー中部セーケシュフェヘルヴァールのITセンターに35
億フォリント(970万ユーロ)を追加投資すると発表した。来年末までに投資を完
了し、雇用を現行の1,400人から1,700人に増やす。 … 続きを読む
墺保険大手VIG、蘭アエゴンから中東欧事業を買収
保険大手のウィーン・インシュアランス・グループ(VIG、オーストリア)は11月
29日、蘭競合のアエゴンから中東欧事業を買収すると発表した。取引金額は8億
3,000万ユーロ。これにより、VIGはハンガリーで最大手となる … 続きを読む
露ドローンメーカーのフィクサー、ラトビア進出で国際市場開拓へ
露ドローンメーカーのフィクサー(Fixar)がラトビアに進出する。すでにラトビ
ア政府が発行するスタートアップビザを取得しており、同国を国際市場開拓の足掛
かりとする計画だ。英字紙『バルチックコース』が26日に報じた。
… 続きを読む
シュコダ自の電動SUVエンヤク、チェコ本社工場で量産開始
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は25日、ムラ
ダー・ボレスラフ本社工場で完全電動SUV「エンヤク」(Enyaq)の量産を開始した
と発表した。1日当たり最大で350台を生産する。同モデルは … 続きを読む
オートリブ、生産業務をスウェーデンからルーマニアに移管
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは24日、スウェーデン・ヴォ—
ゴーダ工場の生産業務のすべてとインフレータ(ガス発生装置)開発業務を、ルー
マニアとフランスの既存拠点に移管すると発表した。欧州事業の生産性向 … 続きを読む
ブルガリア、ロックダウン再導入を検討
ブルガリアのコスタディン・アンゲロフ保健相が新型コロナの流行抑制に向けて、
ロックダウン措置を再導入する方針だ。また、緊急事態を来年3月まで4カ月間延長
することも狙う。27日の閣議決定を得て、来月1日の発効を目指す。
… 続きを読む
リトアニア企業、新型コロナのPCR検査キットを開発
リトアニアのバイオテクノロジー新興企業であるYZZYバイオテックはこのほど、新
型コロナ用のPCR検査キットを開発した。まずは国内の医療機関や民間検査機関に
製品を供給する。将来的には輸出に乗り出す計画だ。
YZZYはす … 続きを読む
トルコ中銀が大幅利上げ、政策金利15%に
トルコ中央銀行は19日の金融政策決定会合で、主要政策金利である7日物レポ金利
を4.75ポイント引き上げ、15%とすることを決めた。利上げは2カ月ぶりで、今年2
回目。エルドアン大統領の意向をくんだ低金利政策で通貨リラ安 … 続きを読む
シュコダ自とオストラヴァ工科大、後続無人隊列走行で協力
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は19日、オスト
ラヴァ工科大学と共同で、無人車と有人車による隊列走行実験「フォロー・ザ・
ビークル」を行っていると発表した。2台の乗用車を使い、有人の先頭車 … 続きを読む
米マスターカード、東欧6カ国でグーグルペイサービスをスタート
米クレジットカード大手のマスターカードは17日、東欧6カ国を含む欧州10カ国で
新たにグーグルペイサービスの提供を開始すると発表した。実店舗・オンラインを
問わず、簡便な決済サービスを提供するとともに、新型コロナ流行で広 … 続きを読む
ロシアEC大手オゾン、年内にナスダックへ上場
ロシアの電子商取引(EC)2位オゾン(Ozon)が年内にも米国預託証券(ADS)を米
ナスダックへ上場する計画だ。時価総額を46億〜56億ドルと見込み、7億5,000万〜
10億米ドルの調達を目指す。18日にも投資家向け … 続きを読む