クロアチアのロボタクメーカー、ザグレブ近郊に量産工場を整備
ベルギーの不動産デベロッパーVGPは10日、クロアチアのロボタクシーメーカー、 ヴェルヌ(Verne、旧P3M)向けに自律型電気自動車(EV)の量産工場を整備すると 発表した。VGPがザグレブ近郊に持つ8ヘクタールの用地 […]
ベルギーの不動産デベロッパーVGPは10日、クロアチアのロボタクシーメーカー、 ヴェルヌ(Verne、旧P3M)向けに自律型電気自動車(EV)の量産工場を整備すると 発表した。VGPがザグレブ近郊に持つ8ヘクタールの用地 […]
ロシアとインドが民生用原子力分野で協力を深める。モスクワで9日に行われた露 プーチン大統領と印モディ首相の首脳会談後に発表された共同声明には、原子力エ ネルギーは両国間の「戦略的提携関係における重要な要素」だと明記。イン
セルビアのLFP電池(リン酸鉄リチウムイオン電池)メーカーであるイレブンイー ズ(ElevenEs)は、年内にハンガリー国境に近い北部のスボティツァでメガファク トリーの建設に着手する計画だ。来年初めに操業を開始し、年間
イラン中央銀行のモハマド・レザー・ファルジン総裁は6日、貿易取引における自 国通貨建て決済と、現金自動預け払い機(ATM)ネットワークの接続でロシアと合 意したと発表した。6月末のロシア訪問で、両国間貿易における米ドル決
中国電動車大手の比亜迪汽車(BYD)は8日、トルコでの工場設置に向け、同国産業 技術省と10億ドルの投資協定を結んだ。西部のマニサ県に年産能力15万台の生産施 設と持続可能なモビリティ技術の研究開発センターを建設する。雇
パナソニックは9日、食品システム部門のパナソニック・コールドチェーンソ リューションズがポーランドの冷凍機メーカー、エリア・クーリング・ソリュー ションズ(Area Cooling Solutions)を完全買収すると発
中国電動車大手の比亜迪汽車(BYD)はトルコでの工場設置で同国政府と合意した もようだ。ブルームバーグなど複数のメディアが8日、政府関係者の話として報じ たもので、同国西部のマニサ県に10億ドルを投じて工場を建設する。製
トルコ統計局(TUIK)が3日発表した6月の消費者物価指数(CPI)の上げ幅は前年 同月比で71.6%となり、前月の75.45%から3.85ポイント縮小した。インフレ率の 低下は8カ月ぶり。政策担当者からは中央銀行の高金
印マヒンドラグループのIT子会社テック・マヒンドラは3日、ラトビアの首都リガ に新拠点を開設したと発表した。革新的なテクノロジーソリューションを世界規模 で提供する方針の一環として、バルト諸国でビジネスプロセスサービス(
欧州自動車大手ステランティス傘下の伊フィアットは、今月後半からセルビア中部 クラグイェバツの工場で電気自動車(EV)の生産を開始する。同国のブチッチ大統 領が1日、モデル名を明かさずに述べた。新モデルは11日にイタリアで
ポーランドの石油大手オルレンは6月28日、ポズナンで同社初の一般向け水素ス テーションを開設した。水素事業の強化を目標に掲げる事業戦略「オルレン2030」 の一環。年内にカトヴィツェでも開設し、その後ワルシャワ、クラクフ
オーストリア石油大手OMVのルーマニア子会社OMVペトロムは27日、同国の油糧種子 加工大手エクスプール(Expur)から完全精製植物油を調達することで合意したと 発表した。国内中南部プロイェシュティのペトロブラジ精製所
コネクテッドテレビ向けクラウドサービス大手の印アマギ(Amagi)は26日、ポー ランド第3の都市ウッチにイノベーションセンターを開設したと発表した。IT人材 が豊富な同市に中核的な開発拠点を置き、全世界の顧客に向けてク
ポーランドの石油大手オルレンは24日、グループ会社のPGNiGアップストリーム・ ノルウェー(PUN)を通じ、ノルウェーのソース・エナジーから同国大陸棚にある アトランティス油田の権益20%を取得すると発表した。取引額は
スウェーデンの新興ヒートポンプメーカー、アイラ(Aira)は24日、ポーランド南 西部のヴロツワフで生産を行うと発表した。商用車大手ボルボ・グループのバス部 門、ボルボ・バスから取得した旧工場に3億ユーロを投じ、年間50
スロバキアの電動車(EV)用バッテリーメーカー、イノバットは20日、中国のリチ ウムイオン電池大手、合肥国軒高科動力能源(国軒高科、Hefei Gotion High-Tech Power Energy)との合弁企業であ
半導体大手の米オン・セミコンダクター(オンセミ)は19日、チェコを先進パワー 半導体向けシリコンカーバイド(SiC、炭化ケイ素)の生産拠点として強化する計 画を発表した。電気自動車(EV)や人工知能(AI)、再生可能エネ
韓国ハンファグループ傘下で軍需・航空宇宙大手のハンファ・エアロスペースは、 ルーマニアに自走榴弾砲「K9」を供給する見込みだ。韓国国防部の19日の発表によ ると、ドイツの「PzH2000」とトルコの「T-155」(K9の
クロアチアの高級電気自動車(EV)メーカー、リマック・アウトモビリの姉妹会社 でロボタクシーを開発するプロジェクト3モビリティ(P3M)はまもなく、ロボタク シーの第1号モデルを公開する。リマックのマテ・リマック最高経営
ポーランドの書店チェーン大手Empikは12日、国内5店舗で生体認証決済の実証試験 を開始した。同国のフィンテック企業PayEyeが開発した眼球の虹彩と顔の認証技術 を組み合わせるセキュリティ性の高い方法を、決済サービス
ウクライナ経済省は17日、国連工業開発機関(UNIDO)と協力し、日本の技術をウ クライナに移転するための助成金事業を開始すると発表した。予算規模は1億8,800 万米ドルで、日本が資金提供する。企業は最大1,000万ド
欧州自動車大手のステランティスはポーランド南部のティヒ工場で、提携する中国 の新興電気自動車(EV)メーカー、零?(Leapmotor)の小型車「T03」の生産を開 始したもようだ。ロイター通信が17日に関係者の話として
欧州自動車大手のステランティスはポーランド南部のティヒ工場で、提携する中国 の新興電気自動車(EV)メーカー、零?(Leapmotor)の小型車「T03」の生産を開 始したもようだ。ロイター通信が17日に関係者の話として
ポーランド政府は13日、2025年の最低賃金を月給ベースで4,626ズロチ(約1,065 ユーロ)とすることを承認した。今年7月1日付で適用される最低賃金4,300ズロチ からは7.58%の上昇となる。最低時給も7%増の
米航空機エンジン大手GEエアロスペースは11日、トルコの技術開発部門「GEエアロ スペース・トルコ・テクノロジーセンター」(TTC)が、イスタンブールに新拠点 を開設したと発表した。約400人のエンジニアが次世代ターボフ
韓国ポスコグループで自動車部品を手掛けるポスコ・インターナショナルは11日、 ポーランド南西部のブジェクで電気自動車(EV)用モーターコアの工場を着工し た。同社にとり欧州初の生産拠点で、旺盛な現地の需要を取り込む狙いが
トルコが来月7日から中国車の輸入に40%の追加関税を課す。対象を電気自動車 (EV)だけでなく、ハイブリッド車(HV)、内燃機関車にも広げるもので、国内自 動車産業を保護するとともに、経常収支の悪化を防止する狙いがある。
オーストリア石油大手OMVのルーマニア子会社OMVペトロムは11日、バイオ燃料の生 産に7億5,000万ユーロを投資すると発表した。国内中南部プロイェシュティのペト ロブラジ精製所に持続可能な航空燃料(SAF)と再生可能
スロバキア西部の寒村で7日、24時間営業のセルフサービス食料品店がオープンし た。村で唯一となる同店を出店したのは生協コープ・ジェドノタ(Coop Jednota)。一部時間帯を除き無人店舗となるハイブリッド方式により運
仏自動車大手ルノーと中国吉利汽車のエンジン合弁会社ホースは6日、ルーマニア 中南部ミオベニの工場で1.2リットル3気筒ガソリンエンジン(HR12)の生産を開始 したと発表した。ルノー傘下ダチアの新型「ダスター」に搭載され
韓国の起亜自動車が操業するスロバキアのジリナ工場の累積生産台数が500万台を 超えた。業界誌『Just Auto』が5日に報じたもので、500万台目のモデルはクロス オーバーSUV「スポーテージ」のハイブリッド(HV)モ
米航空宇宙大手ボーイングは4日、ポーランド南東部のジェシュフに新たなエンジ ニアリングセンターを開所した。100人以上を雇用し、全世界の顧客にサポート サービスを提供する。これと併せてグダニスク、ワルシャワの各拠点も拡張
トルコ統計局(TUIK)が3日発表した5月の消費者物価指数(CPI)の上げ幅は前年 同月比で75.45%となり、前月の69.8%から5.65ポイント拡大した。インフレ率の 上昇は7カ月連続。政策金利が高水準で維持されてい
在スロベニア独商工会議所は5月28日、リュブリャナで開いた年次記者会見で、ド イツ企業が中東欧16カ国のなかでスロベニアを最も魅力的な投資先とみていること が分かったと発表した。毎年実施しているアンケート調査で判明したも
スロベニアの電動自律型農業機械メーカー、PeKオートモーティブは首都リュブ リャナ近郊のロガテックに新工場を開設した。中東欧経済紙『Mittel & Osteuropa Aktuell』が3日付で報じた。同社はす
チェコの富豪ダニエル・クレチンスキー氏は5月29日、英郵便事業者ロイヤルメー ルの親会社インターナショナル・ディストリビューション・サービシズ(IDS)の 買収で合意した。傘下の投資会社EPグループを通じ、1株当たり3.
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車は5月30日、ムラ ダー・ボレスラフの本社拠点にシミュレーションセンターを開設したと発表した。 完全電気自動車(BEV)からハイブリッド車(HV)、エンジン車に至る
独自動車部品メーカーのプログレス・ヴェルク・オーバーキルヒ(PWO)は28日、 セルビア中部のチャチャクで新工場の定礎式を行ったと発表した。敷地面積は10万 平方メートル。2025年末から自動車用の軽量金属部品や製造用ツ
ロシアのプーチン大統領は訪問先のウズベキスタンで同国のミルジョエフ大統領と 会談し、国内に原子力発電所を建設することで合意した。業界誌『Power Technology』が28日に伝えたもので、ロシア原子力公社(ロスアト
独小売大手レーヴェ(REWE)・グループ傘下のディスカウントスーパー、ペニー (PENNY)は5月29日、ルーマニアのブカレストに初の無人決済店舗をオープンす る。イスラエルの新興企業「トリゴ・ビジョン(Trigo Vi
ロシアは中国の協力を受けて、極東の太平洋岸に液化石油ガス(LPG)ターミナル を開設するもようだ。業界筋の情報としてロイター通信が22日に伝えたもので、ロ シア太平洋岸で初めてのLPGターミナルとなる。2025年末までの
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車は22日、完全電気自動 車(BEV)の新型SUV「エルロク(Elroq)」のシルエット画像を公開した。同モデ ルはCセグメントの人気SUV「カロク(Karoq)」の
ロシア・サンクトペテルブルクの仲裁裁判所は、独金融大手ドイツ銀行とコメルツ 銀行がロシアに持つ資産の一部差し押さえを命じた。両行はロシア西部ウストルガ の天然ガス液化プロジェクトに参画していた独米資本の工業ガス大手リンデ
トルコ政府が中国の大手自動車メーカーの電動車(EV)工場誘致に動いている。メ フメット・ファーティヒ・カジュル産業科学相が17日、ブルームバーグ通信のイン タビューで明らかにした。比亜迪汽車(BYD)、奇瑞汽車(Cher
ハンガリー石油・ガス最大手MOLは14日、同国北部のチサウーイバーロシュでポリ オール生産の複合施設(コンプレックス)が竣工したと発表した。年産能力は約20 万トンと中東欧で最大規模。投資額はMOLにとり過去最大の13億
スロバキア政府は15日、新たな原子炉を建設する計画を承認した。同国西部のボフ ニツェ原発に出力1,200メガワット(MW)の原子炉を新設する。10月末までに詳細 を詰める予定。スロバキアには同原発とモホウツェ原発があり、
量子コンピューター開発企業の英オルカ・コンピューティングと、ポーランドのポ ズナニ高性能演算ネットワークセンター(PSNC)は13日、量子コンピューター技術 の開発加速で米半導体大手のエヌビディアと提携すると発表した。エ
ロシアのプーチン大統領が7日、国内大手塗料メーカーのラクラ・シンテズが、独 BASFの現地子会社BASFヴォストークを買収することを承認した。BASFコーティング スが保有する全株式が取引の対象となる。 BASFは202
トルコ国営の天然ガス輸送会社ボタシュ(Botas)は8日、米ワシントンで同国のエ ネルギーメジャー、エクソンモービルと液化天然ガス(LNG)の調達契約を結ん だ。トルコのアルパルスラン・バイラクタル・エネルギー相はX(旧
仏自動車大手ルノーと中国吉利汽車のエンジン合弁会社ホースは9日、トルコの金 融・産業系複合企業ハバシュ(Habas)の自動車製造部門にディーゼルエンジンを 供給する複数年契約を結んだと発表した。ホースにとり新興自動車メー