ドイツ経済ニュース速報

車部品のブローゼが人員削減

自動車部品大手の独ブローゼが人員削減を計画している。ミヒャエル・シュトシェク 会長が『フランクフルター・アルゲマイネ』紙に明らかにしたもので、ヒエラルキー の削減などを通して組織をスリム化する考え。高コスト拠点の管理分野

ドイツ経済ニュース速報

機械業界の景況感が一段と悪化

機械業界で景況感の悪化が加速していることが、ドイツ機械工業連盟(VDMA)が9月 (第3四半期)に実施した会員企業アンケート調査で分かった。それによると、事業 の現状を「悪い」とする回答は37%に達し、「良い」の28%を

ドイツ経済ニュース速報

鉱工業生産8月は3%増加

ドイツ連邦統計局が8日に発表した8月の鉱工業生産指数(2021年=100)は物価調整 後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前月を2.9%上回った(暫定値)。増 加は2カ月ぶり。前月に8.2%減少した自動車・自動車部

ドイツ経済ニュース速報

シーメンスが消化設備メーカー買収

電機大手の独シーメンスは8日、デンマーク機械大手のダンフォスから消化設備子会 社ダンフォス・ファイア・セーフティーを取得することで合意したと発表した。持続 可能な消化ソリューションを拡充する。取引金額は非公開。年末までの

ドイツ経済ニュース速報

自動車業界の上期売上5%減少

独自動車業界の上半期の売上高が2,695億ユーロとなり、過去最高となった前年同期 を4.7%下回ったことが、連邦統計局の7日の発表で分かった。需要の低迷が反映され ており、減少幅は車体・トレイラーで11.6%、部品・アク

ドイツ経済ニュース速報

ティッセンが水素製鉄計画撤回も

独複合企業ティッセンクルップは水素製鉄プロジェクトを取り止める可能性があるも ようだ。経済紙『ハンデルスブラット』が社内文書をもとに報じたもので、鉄鋼子会 社ティッセンクルップ・スチール・ヨーロッパ(TKSE)はプロジェ

ドイツ経済ニュース速報

シェフラーがヴィテスコを吸収合併

軸受大手の独シェフラーは1日、昨年10月に表明した独パワートレイン大手ヴィテ スコ・テクノロジーズの吸収合併計画が同日付で完了したと発表した。これにより 売上高を90億ユーロ増の250億ユーロに拡大。自動車部品最大手グル

ドイツ経済ニュース速報

日立がロボティクスSIの独社買収

日立製作所は1日、ロボット活用ラインビルティング事業(ロボティクスSI事業)を 手がける独MAマイクロ・オートメーションを機械製造の独マックス・オートメー ションから取得したと発表した。当該事業を強化する狙い。 MAマイ

ドイツ経済ニュース速報

SCSKがデュッセルドルフに支店

住友商事傘下のシステムインテグレーターSCSKは1日、ドイツ西部のデュッセルド ルフに支店を開設したと発表した。欧州でITサービス事業の拡大、新規ビジネスの 開拓を図る。 同社は日本国内でのITサービス提供に加え、海外で

ドイツ経済ニュース速報

VWが業績予測をまたも引き下げ

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループは27日付の適時開示で、2024年12 月期の業績予測を引き下げた。足元の欧州と最大市場の中国で事業環境が急速に悪化 している。特にVW乗用車ブランド、VW商用車ブランド、

ドイツ経済ニュース速報

自動車部品のZFが業績予測引き下げ

自動車部品大手の独ZFフリードリヒスハーフェンは27日、2024年12月期の業績予測を 引き下げた。新車市場の低迷で顧客からの引き合いが減少しているほか、駆動技術事 業でリスク評価損を計上することが響く。 売上高を従来予

ドイツ経済ニュース速報

構造危機の影響が労働市場に波及

雇用情勢の悪化が鮮明になってきた。9月の失業者数は前月を下回ったものの、季 節要因を加味したベースでは増加。操短や人員削減を計画する企業も多く、労働市 場が改善する見通しは立たない状況だ。Ifo経済研究所のエコノミストは

ドイツ経済ニュース速報

BASFが組織再編、農薬はIPO

化学大手の独BASFは26日、組織再編計画を発表した。GX(グリーントランスフォー メーション)や市場環境の変化など同社を取り巻く環境の変化に対応し、競争力を維 持・強化していく狙いで、事業をコアビジネスと独立型ビジネス

上部へスクロール