ダイムラー―1-3月期減益に、前年の反動で―
高級車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)が4月27日発表した2018年1-3月期(第1四半期)決算の営業利益は前年同期比12%減の33億3,500万ユーロへと落ち込んだ。比較対象の17年第1四半期は特殊要因で水準が押 […]
高級車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)が4月27日発表した2018年1-3月期(第1四半期)決算の営業利益は前年同期比12%減の33億3,500万ユーロへと落ち込んだ。比較対象の17年第1四半期は特殊要因で水準が押 […]
独自動車大手のダイムラーは、北京モーターショー(一般公開:4月29日~5月4日)でコンパクトカー「Aクラス」の中国仕様モデル「Aクラス L セダン」を世界初披露する。メルセデスベンツの新しいマルチメディアシステムMBUX
独高級車大手ダイムラー(シュツットガルト)の筆頭株主である浙江吉利控股集団の李書福会長は『フランクフルター・アルゲマイネ』紙への寄稿文で、他社との連携を積極的に推し進めることをダイムラーに要求した。車両の電動・IoT化に
高級車大手の独ダイムラーとBMWは3月28日、両社の移動サービス事業を統合することで合意したと発表した。大きな成長が見込まれる同分野で手を組み、総合的なサービスを提供することで、米ウーバーなどIT系の競合に対抗していく。
高級車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は26日、中国同業の比亜迪汽車(BYD)と共同で設立した現地合弁会社BYDダイムラー・ニュー・テクノロジー(BDNT)が電気自動車(EV)「騰勢(DENZA)」の新モデル「DE
三菱ふそうトラック・バス(神奈川県川崎市、MFTBC)は16日、英国のロンドンで電気小型トラック「eキャンター」を運送大手のDPD、製粉大手のホーヴィス、物流大手のウィンカントンの3社に納車したと発表した。英国での納車は
独自動車大手のダイムラーは、グループの乗用車の生産能力を大幅に拡大する。ダイムラーの乗用車部門メルセデスベンツ・カーズの生産・サプライチェーン管理を担当するマークス・シェーファー取締役は、独業界紙『オートモビルボッヘ』に
独自動車大手ダイムラーのモビリティサービス子会社ムーベル・グループは(moovel Group)は、ドイツのカールスルーエで開催された公共旅客交通のインテリジェントソリューションをテーマにした国際会議・業界見本市「IT-
高級車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は14日、タイの提携先トンブリ・オートモーティブ・アセンブリー・プラント(TAAP)と共同で同国に1億ユーロ強を投資すると発表した。既存工場を拡張するほか、電動車用の電池工場を
独自動車大手のダイムラーは14日、乗用車部門メルセデスベンツ・カーズ用のバッテリーをタイで生産すると発表した。現地提携先のトンブリ・オートモーティブ・アセンブリー・プラント(TAAP)と共同で2020年までに1億ユーロ以
独自動車大手のダイムラーは3月8日、北京汽車集団(BAICグループ)傘下の北京新能源汽車(BJEV)に3.93%を出資すると発表した。これにより、新エネルギー車(NEV)分野における戦略的提携を強化する。 ダイムラーとB
自動車大手ダイムラーのタクシー予約仲介サービス子会社My Taxiは、タクシー相乗りサービス「My Taxi Match」の事業を強化する。昨年12月からハンブルクでサービスを開始したが、5月からベルリンでも運用する。こ
独自動車大手ダイムラーの金融子会社メルセデスベンツ・バンクは、設立から30年目となる昨年大きな成長を見せた。新規契約で前年比3%増の38万件、金額ベースで9%増の129億ユーロに拡大した。自動車、トラック、バスのリース保
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は8日、中国の提携先である北京汽車(BAIC)の電動車子会社、北汽新能源(BJEV)に3.93%出資すると発表した。ダイムラーは昨年6月、電気自動車(EV)など「新エネルギー自
独自動車大手のダイムラーは1日、子会社ダイムラー・モビリティー・サービスがカーシェアリング事業の合弁会社カー・ツー・ゴー・ヨーロッパ(Car2go Europe)を完全子会社化すると発表した。欧州レンタカー大手のユーロッ
独自動車大手のダイムラーは5日、軽商用車部門のメルセデスベンツ・バンと米新興企業のViaが2017年9月に設立したライドシェアリング(相乗り)サービスの合弁会社ViaVanがオランダの首都アムステルダムでサービスを開始す
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は1日、欧州カーシェア合弁カー2ゴー・ヨーロッパの資本25%を仏レンタカー大手ヨーロッパカーから譲り受け完全傘下に収めると発表した。ダイムラーはカーシェア事業を競合BMWのカー
自動車大手の独ダイムラーは5日、バン部門メルセデスベンツ・バンと米ヴィアの欧州合弁会社ヴィア・バンが同日から蘭アムステルダムでライドシェアサービスを開始すると発表した。同合弁が欧州でサービスを行うのは初めて。今後はベルリ
自動車大手の独ダイムラーは1日、欧州でカーシェア事業を手がける合弁会社カー2ゴー・ヨーロッパの株式25%を仏レンタカー大手ヨーロッパカーから取得し、完全子会社化すると発表した。ダイムラーはカーシェア事業をBMWのカーシェ
独自動車大手のダイムラーは2月26日、中国の北京に第2工場を建設すると発表した。北京汽車(BAIC)との合弁会社である北京ベンツ・オートモーティブ(BBAC)の生産能力を増強する。新工場の建設は、中国市場における需要拡大
独自動車大手のダイムラーは2月24日、中国の自動車メーカー、浙江吉利控股集団(Geely)の李書福董事長がダイムラーに9.69%を出資したと発表した。ダイムラーは「長期的な関心を持った投資家を得たことを歓迎する」とコメン
独自動車大手のダイムラーは2月26日、イスラエルのテルアビブを拠点とするソフトウエア開発の新興企業Anagogに出資したと発表した。米ベンチャーキャピタル会社MizMaaベンチャーズと共にAnagogが資金調達するための
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は26日、スマホユーザーの行動やニーズを予測するソフトウエア開発の新興企業アナゴグ(Anagog)に資本参加したと発表した。アナゴグとの協力関係を深化させる考え。出資比率や出資
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は26日、北京汽車(BAIC)との中国合弁、北京ベンツ・オートモーティブ(BBAC)が新工場を建設すると発表した。同国需要が拡大しているためで、両社合わせて119億人民元強(約
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は21日、電気大型トラックを2021年から量産する計画を発表した。まずは試作車を協力企業に提供して実用テストを実施。そこで得られた情報を開発にフィードバックし、製品化を目指す。
高級車大手の独ダイムラーは24日、中国の持ち株会社・浙江吉利控股集団の李書福会長が同社株9.69%を取得したことを明らかにした。浙江吉利は自動車製造の吉利汽車を傘下に持っており、ダイムラーとの協業を実現したい考え。ダイム
独自動車大手のダイムラーは21日、電気大型トラックを2021年から量産する計画を発表した。まず試作車を協力企業に提供して実用テストを実施。そこで得られた情報を開発にフィードバックし、製品化を目指す。商用車部門のシュテファ
独自動車大手ダイムラーの金融サービス子会社ダイムラー・フィナンシャル・サービシズの2017年営業利益は前年比13%増の19億7,000万ユーロに拡大した。自動車ローンやリースの保有契約数は12%増の480万件(1,400
独自動車大手のダイムラーは20日、ドイツ南部のシンデルフィンゲンにあるメルセデスベンツ工場で新しい生産棟「ファクトリー56」の定礎式を行った。最新の生産技術を投入するとともに、生産工程における環境負荷の低減にも配慮した設
独自動車大手のダイムラーは21日、大型電気トラックを2021年から量産する計画を発表した。同計画の実現に向けて、2018年から電気トラック「eアクトロス」10台を顧客による実用試験に投入する。量産電気トラックの都市部にお
独自動車大手ダイムラー傘下の高級車ブランドであるメルセデスベンツは、2019年1月に開催される米デトロイトモーターショーへの出展を見送るもようだ。同社は業界紙『オートモーティブニューズ』の取材に対し、19年は出展しない方
独自動車大手のダイムラーが写真共有アプリ「インスタグラム」に掲載した宣伝が中国政府との間に軋轢を生む結果となった。2月初めにインスタグラムに、メルセデスベンツのモデルと一緒にインドに亡命中のチベット仏教最高指導者でノーベ
独自動車大手ダイムラーのチューニング子会社、メルセデスAMGは新型「Gクラス」の高性能バージョン「AMG G63」を3月に開催されるジュネーブモーターショーで初公開披露する。「AMG G63」は先代モデルの5.5リットル
独自動車大手のダイムラーは、今年6月に市場投入する商用バン「スプリンター」新モデルの販売強化に25億ユーロを投資する。開発、製造、マーケティングなどあらゆる部門の活動を強化・拡充するのが目的。スプリンターの販売は好調で、
独自動車大手ダイムラーのカーシェアリングサービス「Car2Go」の利用者(会員)が今年1月に300万人を突破した。Car2Goによると、2016年9月に200万人に達した会員数はわずか1年4カ月で300万人にまで増えた。
中国の自動車メーカー、浙江吉利控股集団(Geely)が独自動車大手ダイムラーへの資本参加に意欲を示している。中国の金融情報・サービス会社チャイナ・ファイナンス・オンライン(JRJC)によると、浙江吉利控股集団は株式市場を
独自動車大手のダイムラー は、自動運転の「ロボットタクシー」の開発に注力している。同社の戦略担当役員であるヴィルコ・シュタルク氏が独業界紙『オートモビルボッヘ』に明らかにしたところによると、既存の量産モデルに自動運転機能
中国の自動車大手、吉利汽車が高級車大手の独ダイムラーに出資するとの観測が浮上している。中国金融情報ポータルJRJCが報じたもので、同株3~5%を取得するという。両社は報道内容へのコメントを控えているものの、否定もしていな
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)が1日発表した2017年12月期決算の営業利益(EBIT)は前期比14%増の146億8,200万ユーロとなり、過去最高を記録した。販売が好調で、販売台数と売上高がともに過去最高
自動車大手の独ダイムラーが1日発表した2017年12月通期決算の営業利益は前期比14%増の146億8,200万ユーロとなり、過去最高を記録した。販売が好調で、販売台数と売上高が過去最高を更新したことが大きかった。 販売台
独自動車大手のダイムラーは17日、2018年から台湾でメルセデスベンツ・ブランドのバスの販売を開始すると発表した。今後の成長が期待される東アジア地域におけるバス事業を強化する。 ブラジルのメルセデスベンツ工場から台湾市場
独自動車大手のダイムラーとBMWが、カーシェアリング事業の統合に向けて進めてきた交渉が最終段階にきているもようだ。2月にも事業統合を発表する見通しという。24日付けの独日刊紙『フランクフルターアルゲマイネ』が報じた。ダイ
独自動車大手のダイムラーは8日、メルセデスベンツ・ブランドの乗用車の2017年の販売が前年比9.9%増の228万9,344台に拡大したと発表した。 独高級車大手では、BMWが前年比4.2%増の208万8,283台、アウデ
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は12月21日、配車サービス仏最大手プレヴェの過半数資本を取得することで合意したと発表した。モビリティーサービス事業の国際化を一段と推し進める考えで、同分野の有力企業である米ウ
自動車大手の独ダイムラーは12月21日、仏配車サービス最大手プレヴェを買収することで合意したと発表した。モビリティーサービス事業の国際化を一段と推し進める考えで、同分野の有力企業である米ウーバーに対抗する。買収金額と出資
独自動車大手のダイムラーは12月21日、フランスの配車サービス大手ショフール・プリヴェ(Chauffeur Prive)の資本の過半数を取得したと発表した。2019年までに残りの資本も取得して完全子会社とする計画。買収金
独自動車大手のダイムラーは12月27日、トラック部門ダイムラー・トラックスの2017年の販売台数が前年実績(約41万5,100台)を大幅に上回る46万5,000台となる見通しを明らかにした。2017年1~11月期の販売は
独自動車大手のダイムラーは11月27日、マンハイムにあるバス製造子会社エボバス(EvoBus)が製造するメルセデスベンツの電気バス「シタロ」の最初の出荷先がマンハイムのあるライン=ネッカー地域の交通事業者ライン=ネッカー
独自動車大手のダイムラーは20日、軽商用車部門のメルセデスベンツ・バンが販売する商用バンを電動化する計画を発表した。中型バン「ヴィトー」の電動モデル「eヴィトー」は直ちに受注を開始する。出荷は2018年下半期を予定してい
独自動車大手のダイムラーは17日、イスラエルのテルアビブに新設した技術センター「メルセデスベンツ・リサーチ・&デベロップメント・センター(MBRDテルアビブ)」を開設したと発表した。同センターには2018年から約25人の