Vodafone

ボーダフォン、仏SFRの株式売却

携帯電話サービス大手の英ボーダフォンは4日、仏携帯電話サービス2位SFRの株式44%を同社の親会社である仏メディア・通信大手ビベンディ売却すると発表した。これによりSFRはビベンディの完全子会社となる。 \ ボーダフォン […]

英ボーダフォン、インド事業を実質傘下に

携帯電話サービス大手の英ボーダフォンは3月31日、42%を出資するインド3位の携帯電話サービス会社ボーダフォン・エッサールの株式33%を合弁相手の印コングロマリット、エッサール・グループから50億ドルで取得すると発表した

ボーダフォン、4G網構築急ぐ

携帯電話サービス大手の英ボーダフォンは、ハンガリーでの通信網拡大の一環として、第4世代(4G)ネットワークの整備を進める考えだ。ボーダフォン・ハンガリーのジョルジー・ベック最高経営責任者(CEO)が、地元週刊誌『Figy

ブロバン整備でボーダフォンが電力大手と提携

携帯電話サービス会社ボーダフォンと独エネルギー大手RWEは4日、ブロードバンド網整備に向けて協力することで基本合意した。RWEが持つガス・電力インフラ網を使って光ファイバー回線を敷設、コスト上の理由からインフラ整備が遅れ

ボーダフォン、ルーマニアに5年で500万ユーロ投資

通信国際大手ボーダフォンが、ルーマニア事業に向こう5年間で500万ユーロ以上投資する計画だ。12月1日にルーマニア子会社のトップに就任したばかりのベロエダ社長は「この投資額が当社のルーマニア市場への取り組みの大きさを表し

英ボーダフォン、ソフトバンク権益を売却

携帯電話サービス世界最大手の英ボーダフォンは9日、2006年の日本法人売却時にソフトバンクから得た権益を総額31億ポンド(4,125億円)でソフトバンクに売却すると発表した。対象となるのはソフトバンク子会社BBモバイルの

ボーダフォン、中国移動株を売却

携帯電話サービス世界最大手の英ボーダフォンは8日、中国最大手のチャイナモバイル(中国移動)に対して保有する全株式(発行済み株式の3.2%)を約43億ポンド(52億ユーロ)売却すると発表した。同社は中核市場に集中するため、

ボーダフォン(2010年3月通期決算)

2010年3月通期決算の純利益は86億4,500万ポンドで、前年の30億7,800万ポンドから急増。アジア、中東での販売増加に加え、保有資産の評価損が急減したことで大幅増益となった。売上高は8.4%増の445億ポンド。欧

ボーダフォンのルーマニア子会社、10-12月期大幅減収

英携帯通信大手ボーダフォンのルーマニア子会社の2009年10-12月期(第3四半期)決算は、景気低迷と市場競争の激化を背景に、売上高が前年同期比23.8%減の大幅減収となった。リリアナ・ソロモン最高経営責任者(CEO)は

上部へスクロール