Voestalpine

Voestalpine<欧州自動車短信>

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネ は11日、リンツにある同社の拠点でこのほど、再生可能エネルギー由来の電力を分解して水素を生成する電解槽(エレクトロライザー)が稼働したと発表した。

生成した水素は鋼鉄の生産工程で活用する。

この電解槽の実証試験は、欧州連合(EU)のプロジェクト「H2FUTURE」を通して実施している。

墺フェストアルピーネ、特殊鋼工場を建設

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネは9 月27日、3億3,000万~3億5,000万ユーロを投資して同国のカプフェンベルクに特殊鋼工場を建設すると発表した。既存工場に代わり、2021年から操業を開始する予定。これに

墺鉄鋼大手フェストアルピーネ、大型受注で生産能力増強へ

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネはドイツの大手自動車メーカーから6億ドルの大型受注を獲得した。これを受け同社はメキシコ、ドイツ、ルーマニア、中国にある工場の生産能力を強化するため新たに3,000万ユーロを投資する

墺フェストアルピーネ、リンツにブランク材の第2生産棟開設

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネは9月28日、オーストリア北部のリンツに建設した自動車部品用ブランク材(素材)の第2生産棟を開設した。超高強度鋼からレーザー溶接で仕立てたブランク材を生産する。新しい生産棟の建設は

フェストアルピーネ

鉄鋼大手の墺フェストアルピーネは14日、独西部のデュッセルドルフに3Dプリントの研究・開発センター「フェストアルピーネ積層造形センター」を開設した。複雑で軽量な金属製部品を製造する3Dプリント技術を開発する。航空宇宙、自

フェストアルピーネ―北米売上を20年までに3倍に―

墺鉄鋼大手フェストアルピーネ(リンツ)のヴォルフガング・エーダー社長は7日、北米3カ国の売上高を2020年までに現在の9億8,000万ユーロから約30億ユーロへと拡大する方針を明らかにした。北米はエネルギーコストと人件費

フェストアルピーネ―対米投資を強化―

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネ(リンツ)は米国投資を拡大する意向だ。エネルギー、物流コストが欧州に比べて大幅に低いためで、特にステンレス鋼事業を強化。買収も視野に入れている。ヴォルフガング・エーダー社長が3日、

墺フェストアルピーネ、中国に高級特殊鋼の新工場

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネは10月29日、同社の特殊鋼部門が中国の共享集団(Kocel Group)の鋳造子会社である共享机械(Kocel Machinery)と提携に関する趣意書(LOI)を締結したと発表

フェストアルピーネ

オーストリアの鉄鋼大手フェストアルピーネは4日、冷暖房空調設備向け部品子会社の蘭フラムコを現地メーカー、アールベルツ・インダストリーズに売却すると発表した。中核事業に属さないため。フラムコは売上高が1億2,500万ユーロ

上部へスクロール