米ゼネラル・エレクトリック(GE)は27日、3Dプリンター製造を手がける独コンセプト・レーザーを買収することで合意したと発表した。GEは3Dプリンターの独SLMソリューションズを株式公開買い付け(TOB)で買収する計画だったが、投機筋の介入で失敗。SLM買収断念を前日に表明していた。
GEはコンセプト・レーザーの株式75%を5億9,900万ユーロで取得する。将来的に残り株を取得し、完全子会社化する権利も確保した。
GEは9月、SLMとスウェーデン同業アーカムの2社をTOBで買収する方針を明らかにした。これに対して、米ヘッジファンドのエリオットは2社の株式を市場で大量に買い付け、SLM株の20%超、アーカム株の13%を取得。大株主の立場からGEにTOB価格の引き上げを要求した。
GEはこれを拒否したが、TOBの期限(24日)までに確保したSLM株式が約40%にとどまり、TOBの成立条件とした75%を大きく下回ったことから、買収を断念した。