独製薬大手、創薬への量子コンピューター活用でグーグルと提携

独製薬大手のベーリンガー・インゲルハイムは11日、量子コンピューターを利用した医薬品の研究開発で米グーグルと提携すると発表した。製薬会社が量子コンピューター分野でグーグルと提携するのは初めて。創薬を加速・最適化する狙いがあり、とくに分子動力学的シミュレーションに力を入れる。

病気のメカニズムの上で大きな意味を持つ分子のシミュレーションや分析など、医薬品研究・開発の初期段階の根底にある複雑な課題を従来型の古典的なコンピューターで解決することは難しい。量子コンピューターにはこの壁をクリアするポテンシャルがあることから、両社は手を組んだ。今後3年間、協働する。ベーリンガーは協業に向けて量子コンピューター研究室を新設した。

上部へスクロール