仏小売り大手カルフールは24日、ブラジル同業のグルーポ・ビッグを買収することで合意したと発表した。現地法人カルフール・ブラジルが米ウォルマートと米投資会社アドベント・インターナショナルが持つグルーポ・ビッグの株式を約11億ユーロで取得する。
買収は現金と株式交換を組み合わせた方式で実施する。現金支払いが70%、株式交換が30%を占め、ウォルマートとアドベントはカルフール・ブラジルの新株を受け取る。これによって、買収で誕生する新グループの持ち株比率はカルフール・ブラジルが67.7%、ウォルマートとアドベントがそれぞれ5.6%となる。2022年の買収手続き完了を見込む。
カルフールにとってブラジルは本国フランスに次ぐ第2の市場。カルフール・ブラジルは同国の食品小売市場で最大手だ。同3位のグルーポ・ビッグを買収することで店舗数は876店、年間売上高は約1,000億レアル(約1兆9,600億円)に拡大し、トップの座を強固にする。