EU当局がワクチン追加接種にお墨付き、ファイザー・モデルナ製対象に

EUの欧州医薬品庁(EMA)は4日、米ファイザー・独ビオンテック連合と米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、免疫力が著しく低下している人に対する追加接種(ブースター接種)を勧告した。ファイザー連合のワクチンについては、免疫力に問題がない人でも、18歳以上を対象に追加接種を認める方針を打ち出した。

両ワクチンの追加接種は、臓器移植者など免疫機能に問題がある人。2回目の接種を終えてから28日以上が過ぎてから3回目を打つよう勧告した。

ファイザー連合のワクチンに関しては、2回目の接種から6カ月以上が経った18歳以上の人を対象に認める。

これまでEMAは追加接種について、必要性を裏付ける十分なデータが揃っていないとして、慎重な姿勢を示してきたが、ファイザー連合とモデルナが承認を申請したことを受けて、可否を審査していた。これまでの調査で、追加接種に免疫力を高める効果が確認されたとして、お墨付きを与えた。実施するかどうかはEU各国の判断に委ねる。

すでにEUではフランス、ドイツ、イタリアなど一部の国が独自に追加接種を開始した。残る国はEMAの判断を待っている状態だった。勧告が出たことで、追加接種の動きが広まりそうだ。

上部へスクロール