みずほ銀、ルーマニアのビジネス環境省と業務協力
みずほ銀行は20日、ルーマニアのビジネス環境・貿易・企業省と業務協力覚書を締結した。同行がFBCに明らかにしたところによると、日系企業のルーマニア進出を支援するのが目的で、ビジネス環境省が持つ豊富な情報を活用し、新規進出 […]
みずほ銀行は20日、ルーマニアのビジネス環境・貿易・企業省と業務協力覚書を締結した。同行がFBCに明らかにしたところによると、日系企業のルーマニア進出を支援するのが目的で、ビジネス環境省が持つ豊富な情報を活用し、新規進出 […]
ドイツ銀行の子会社で銀行向けアプリケーションソフトを開発するDBグローバルテクノロジーは先ごろ、ルーマニアの首都ブカレストに研究開発センターを開設した。投資額は2,000万ユーロ。ベルリン、ロンドン、米ニューヨークとシリ
米自動車大手のフォード・モーターは先ごろ、ルーマニアのクライヨヴァ工場における「B-Max」の生産を中止した。同社の発表によると、2週間の生産停止の後、この秋からSUV「EcoSport」を生産する。生産モデルの変更に伴
ルーマニア国家統計局(INS)が5日発表した2017年4-6月期の経済成長率は前年同期比で5.9%となり、1-3月期の5.7%から加速した。製造業の好調と消費増大に支えられた。 前期比では1.6%となり、伸び幅は前期の1
米ゼネラルエレクトリック(GE)は8月30日、ルーマニアの首都ブカレストで、エネルギー事業部門GEパワーのグリッド・ソフトウエア・ソリューション(SWS)センターを開所した。2011年に設置したセンターが手狭になったため
メキシコの複合企業アルファ・グループ(サンペドロ)は1日、食品子会社シグマ・アリメントス(サンペドロ)がルーマニアの加工肉最大手カローリ・フーズ(Caroli Foods、ブカレスト)の株式51%を買収し、出資比率を10
スイスの自動車部品・機械大手ジョージ・フィッシャー(GF)の自動車部門であるGFオートモーティブは25日、イタリアのアルミ鋳造品メーカーEucastingのルーマニア子会社、Eucasting Ro SRLを買収すると発
自動車部品大手の独コンチネンタルは29日、ルーマニア中部のシビウに2つ目の研究開発(R&D)センターを開設すると発表した。完成後の施設面積は約1万2,000平方メートル。来年着工し、最終的に1,000人を雇用する予定だ。
家電大手の独ボッシュが新設を計画するルーマニア工場の立地が、西部のシメリアに決まったもようだ。操車場に近い20ヘクタールの敷地に生産棟を3棟建設し、洗濯機を生産する。最大2,500人を雇用する見込み。着工や稼働の時期は公
天然ガス輸送事業を手掛けるルーマニアのトランスガスと仏GRTガスが、ギリシャ同業DESFAの民営化入札に共同で参加する方針だ。トランスガスは9日、関心表明書を提出した事実を明らかにした。それによると、GRTガスと提携して
英IT大手のエンデーヴァがルーマニアをサービスのデリバリー拠点として強化する。同社が先ごろ現地紙『ジアルル・フィナンチアル』に明らかにしたもので、1,800~2,500人を新規雇用する計画だ。同社は好調な受注を追い風に、
オランダの食品加工協同組合フリースランド・カンピーナは先ごろ、ルーマニア北西部のクルジュ・ナポカにあるナポラクト(Napolact)工場でチーズ生産ラインの稼働を開始した。投資額は130万ユーロで、ルーマニア国内の生産能
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)がこのほど発表した2017年上半期の新車販売台数は7万1,603台となり、前年同期から17.1%増加した。うち乗用車は5万8,967台で、伸び率は21.7%だった。 メ
米ベアリング大手ティムケンはこのほど、ルーマニア南部プロエシュチの第2工場でローラーベアリングの出荷を開始した。同工場は昨年1-3月期に着工し、今年6月13日に開所した。投資額は6,000万ドルで、1,600万ドルは政府
Webサイトやブログのテキスト編集用の同名ツールを提供する。ワードなどのワープロソフトと同じ感覚で文章を入力・編集し、HTML形式で簡単にアップロードできる。WYSIWYG(ウィジウィグ)※エディターと呼ばれるもので、自
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)がこのほど発表した2017年上半期の新車販売台数は7万1,603台となり、前年同期から17.1%増加した。うち乗用車は5万8,967台で、伸び率は21.7%だった。 メ
たばこ大手の米フィリップモリスは25日、ルーマニアのオトペニ工場の生産品目を、紙巻たばこから加熱式たばこ用スティック「ヒーツ(HEETS)」へ全面的に転換すると発表した。設備調達や建物改修などに総額4億9,000万ユーロ
独エネルギー大手エーオンとハンガリーの石油ガス最大手MOLはこのほど、ルーマニアで電気自動車(EV)向けの充電施設を40カ所に設置する計画を明らかにした。2020年までにエーオンが19カ所、残りをMOLが設置する。資金に
仏自動車大手ルノーのルーマニア子会社が、ブカレストに新本社ビルを建設する。現在は複数の施設に分散している本部機能を新拠点に統合し、従業員約3,000人の労働環境の改善と業務効率の向上を図る。2019年1-3月期の完成を見
独エネルギー大手エーオンとハンガリーの石油ガス最大手MOLはこのほど、ルーマニアで電気自動車(EV)向けの重電施設を40カ所に設置する計画を明らかにした。2020年までにエーオンが19カ所、残りをMOLが設置する。資金に
韓国造船大手の大宇造船海洋が、ルーマニア子会社のマンガリア造船所をオランダの同業界最大手ダーメン造船グループに売却するもようだ。韓国経済新聞(電子版)が1日、業界筋の情報として報じた。交渉は売却価格で合意するなど最終段階
米グーグルは5日、ルーマニアで展開するデジタルワークショップ「Atelierul Digital」の利用促進を図るため、ブカレスト、クルージュ、ヤシ、ティミショアラ、コンスタンツァ、ブラショフにある6大学に常設のハブを設
スウェーデンの建設大手スカンスカは5日、ルーマニアの首都ブカレストにおけるオフィスビル開発プロジェクトの第1期工事に3,700万ユーロを投資することを明らかにした。今回の投資は同社がブカレスト北部で進めている「エクイリブ
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)が6月22日に発表した2017年1-5月期の新車販売台数(乗用車および商用車)は5万4,595台となり、前年同期から18.1%増加した。伸び率は乗用車で22.0%、商用
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は6月27日、ルーマニア国営ガス会社ロムガスから、同国中部ムレシュ県のイエルヌト天然ガス火力発電所に新設される熱電併給(CHP)プラント向けの主要設備を受注したと発表した。高効率の6F.
ルーマニア議会で6月29日、新内閣の信任投票が行われ、賛成173、反対102で承認された。前内閣で経済相だったトゥドセ新首相(社会民主党、PSD)は26日にクラウス・ヨハニス大統領の承認を得ていた。 中道左派のトゥドセ首
欧州第2位の規模を持つドイツの幹細胞バンク、ヴィータ34(Vita 34)はこのほど、ルーマニア同業のベスマックス・ライフ・ソリューションズ(Besmax)と提携契約を結んだ。ドイツに匹敵する市場規模を持つ同国に進出する
独自動車大手ダイムラーの子会社で、アプリを用いたタクシー配車サービスを手がけるマイタクシーは22日、ルーマニア同業クレバータクシー(Clever Taxi)を買収したと発表した。取引額は明らかにしていない。当面はクレバー
ルーマニア議会は21日、グリンデアヌ内閣に対する不信任案を賛成241で可決した。同不信任案は与党・社会民主党(PSD)と自由民主同盟(ALDE)の所属議員223人が提示したもので、PSDのリヴィウ・ドラグネア党首が予告し
独軍需大手ラインメタルは先ごろ、ルーマニア同業のウジナ・アウトメカニカ・モレーニ(UA Moreni)との合弁会社設立の契約に調印した。新会社の名称はルーマニアン・ミリタリー・ビークル・システムズで、両社の折半出資とする
フィンランドの通信機器大手ノキアが、ルーマニア西部ティミショアラにある研究開発センターを拡張する。ノキア・ルーマニアのラウル・ロス社長がこのほど明らかにしたもので、投資額は約7,300万ユーロ。拡張に伴い従業員300人を
独自動車大手ダイムラーの子会社で、アプリを用いたタクシー配車サービスを手がけるマイタクシーは22日、ルーマニア同業クレバータクシー(Clever Taxi)を買収したと発表した。取引額は明らかにしていない。当面はクレバー
独自動車大手ダイムラーの子会社で、アプリを用いたタクシー配車サービスを手がけるマイタクシーは22日、ルーマニア同業クレバータクシーを買収したと発表した。取引額は明らかにしていない。当面はクレバータクシーのブランド名を使用
ルーマニア議会は21日、グリンデアヌ内閣に対する不信任案を賛成241で可決した。同不信任案は与党・社会民主党(PSD)と自由民主同盟(ALDE)の所属議員223人が提示したもので、PSDのリヴィウ・ドラグネア党首が予告し
電線大手の伊プリズミアンは13日、ルーマニア南部のスラティナで新工場棟が稼働したと発表した。総額2億5,000万ユーロを投じて進める光ファイバー増産計画の一環で、高速通信網の整備が進む中東欧における需要拡大に対応する。
カルソニックカンセイ(本社:埼玉)はこのほど、ルーマニアに新工場を設置する計画を明らかにした。首都ブカレストから50キロメートルの位置にあるプロイェシュティの拠点に新設し、2020年から自動車向け電子部品を製造する。新た
カルソニックカンセイ(本社:埼玉)はこのほど、ルーマニアに新工場を設置する計画を明らかにした。首都ブカレストから50キロメートルの位置にあるプロイェシュティの拠点に新設し、2020年から自動車向け電子部品を製造する。新た
独自動車部品大手ボッシュのルーマニア子会社が先ごろ発表した2016年度決算で、売上高が前年比22%増の約15億レイ(3億2,800万ユーロ)に拡大した。販売数量は58%増加した。同社は2017年も販売量が通年で10%以上
独自動車部品メーカーのSHWがルーマニアに工場を新設する。新工場は来年夏に操業の予定。具体的な立地や投資額については明らかにしていない。 SHWは増資を通じて、ルーマニア工場の建設費および新市場開拓の資金を調達する。今年
仏ルノーのルーマニア子会社ダチアは15日、12日のサイバー攻撃を受けて操業を停止していたミオヴェニ工場が再稼働したと発表した。グループ内システムでのウイルス拡散を回避する防止措置が完了したという。 ルノーは13日、ランサ
ルーマニアの会計・経理ソフト大手スマートビルが地元の工科大学2校と人工知能(AI)分野での研究プロジェクトで提携する。現地紙『ジアルル・フィナンチアル』が先ごろ報じたもので、欧州連合(EU)が60万ユーロの研究開発助成金
独高級車大手BMWがルーマニアで、電気自動車(EV)開発で提携する情報技術(IT)企業の選定を進めている。すでに第一段階のふるい分けを行い、40社が候補に残った。同国のペトレスク経済相は、「ルーマニアが企業にとって賃金面
独自動車部品・タイヤ大手のコンチネンタルは2日、今年はルーマニアに1億7,000万ユーロを投資すると発表した。投資額は昨年とほぼ同水準で、工場や研究開発(R&D)センターのインフラ整備と最新設備の導入、従業員育
仏ルノーのルーマニア子会社ダチアが先ごろ発表した2016年12月通期決算の純利益は1億1,100万ユーロとなり、前期から15%増加した。主力モデルのSUV「ダスター」の販売好調に支えられた。売上高は8.3%増の46億ユー
鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタルのルーマニア子会社アルセロール・ミタル・ガラツィは2日、600万ユーロをかけて工場の改修を行う計画を明らかにした。亜鉛めっきの生産ラインを更新して品質の向上を図る。 同社はルーマニア最大
ルーマニア統計局(INS)が2日発表した3月の失業率(速報値、季節調整済み)は前月より0.1ポイント低下して5.3%となり、2009年1月以来の低水準となった。前年同月比では0.9ポイント改善した。15~74歳の失業者数
欧州自動車工業会(ACEA)が先ごろ発表したルーマニアの今年1-3月期の乗用車の新車登録台数は2万2,200台となり、前年同期の1万7,400台から27.5%増加した。3月単月では6,915台で、前年同月より5.2%増加