ルーマニア

独コンチネンタルのルーマニア拠点拡張が完了

独自動車部品・タイヤ大手のコンチネンタルは19日、ルーマニア西部のティミショアラにある工場の拡張工事が完了したと発表した。生産・倉庫棟を5,000平方メートル、事務棟を2,200平方メートル増設した。投資額は1,200万 […]

車部品オートリブがルーマニア東部にR&Dセンター設置

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブがルーマニア東部のヤシに研究開発(R&D)センターを開設する。21日付の現地紙『ADZ』が伝えたもので、今年下半期に稼働を開始する。雇用規模は300人で、同国西部のティミショ

独車部品エバスペヒャー、ルーマニア工場で増員

自動車の排気系部品、暖房システムを製造する独エバスペヒャーが、ルーマニア北西部のオラデア工場を増強する。ルノー、フィアット、ジャガー・ランドローバー(JLR)からの新規受注に対応するため、年末までに従業員数を現行の150

米フォード、ルーマニア工場で約1000人の新規募集開始

米自動車大手のフォード・モーターは先ごろ、ルーマニアのクラヨバ工場で従業員976人の新規募集を開始したと発表した。クラヨバ工場では今年の晩秋から、欧州市場向けに小型SUV「エコ・スポーツ」の生産を開始する。募集活動は4月

独産業ガス最大手リンデ、ルーマニアでガス販売業2社買収

独産業ガス最大手リンデのルーマニア子会社リンデガスはこのほど、同国のガス販売会社ITOインダストリーズ・インターナショナルとロドミール・エキスパートを買収したと発表した。ブカレスト、ヤシ、クルジュ・ナポカ、オラデアなど主

伊エネル、ルーマニア電力2社への出資拡大

伊電力最大手のエネルは先ごろ、ルーマニアの電力会社エネル・ディストリビュティエ・ムンテニアとエネル・エネルギエ・ムンテニアへの出資比率をそれぞれ13.6%引き上げた。両社合わせた株式の取得額は4億ユーロ。これにより両社に

コネクタ製造の独ハーティング、ルーマニア工場を拡張

産業用コネクタ大手の独ハーティング・テクノロジーグループはこのほど、ルーマニア中西部にあるシビウ工場の拡張が完了したと発表した。受注拡大に対応するためで、550万ユーロを投じて生産能力を2倍に強化した。今後2年で従業員を

エアバス・ヘリコプターズ、ルーマニア同業と提携

欧州航空宇宙大手エアバス・グループのヘリコプター子会社、エアバス・ヘリコプターズは先ごろ、軍用ヘリの生産でルーマニア同業のIARと提携すると発表した。これによりIARは、ルーマニア防衛省向けに無期限で「H215M」タイプ

米フォード、ルーマニア工場で約1000人の新規募集開始

米自動車大手のフォード・モーターは6日、ルーマニアのクラヨバ工場で従業員976人の新規募集を開始したと発表した。クラヨバ工場では今年の晩秋から、欧州市場向けに小型SUV「エコ・スポーツ」の生産を開始する。募集活動は4月か

ルーマニア失業率横ばい、2月は5.4%

ルーマニア統計局(INS)が3日発表した2月の失業率(速報値、季節調整済み)は前月と同じ5.4%となり、2009年1月以来の低水準を保った。前年同月からは1.2ポイント改善した。15~74歳の失業者数は推定48万9,00

ミシュラン、ルーマニアのワイヤー工場を増強

仏タイヤ大手のミシュランは3月29日、ルーマニア北西部ザラウのワイヤー工場を増強すると発表した。6,000万ユーロを投じて生産設備を増設し、2019年までに生産能力を50%引き上げる。新規雇用は140人。完工後の年産能力

英たばこ大手BAT、ルーマニアで加熱式たばこ生産へ

英たばこ大手のブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は先ごろ、ルーマニア南部プロイェシュティの生産拠点を増強すると発表した。2,100万ユーロを投じ、健康への負担が少ないとされる加熱式たばこなどの次世代たばこを生産

ミシュラン、ルーマニアのワイヤー工場を増強

仏タイヤ大手のミシュランは3月29日、ルーマニア北西部ザラウのワイヤー工場を増強すると発表した。6,000万ユーロを投じて生産設備を増設し、2019年までに生産能力を50%引き上げる。新規雇用は140人。完工後の年産能力

独ダイムラー、ルーマニアに歯車工場を新設

独自動車大手ダイムラーが、ルーマニア中西部のクジルに3,600万ユーロを投じて新工場を開設した。メルセデスベンツ向け9段自動変速装置(AT)に用いる遊星歯車を製造する。 同国部品子会社スター・トランスミッションが24日明

ルーマニア建具メーカー、新生産施設を建設

塩化ビニル(PVC)製建具の製造・販売を手がけるルーマニアのエレクトリック・プラス(Electric Plus)は21日、年内に1,000万ユーロを投じて新生産施設を建設すると発表した。同時に、企業資源計画(ERP)向け

独車部品プレー、ルーマニアにR&D拠点

独自動車部品メーカーのプレーは16日、ルーマニア北東部のヤシに研究開発(R&D)センターを開設した。まず車内コントロールパネル用の電子装置の開発に着手する。中部ブラショフ工場の開発担当者も現在の50人から徐々に

独車部品プレー、ルーマニアにR&D拠点

独自動車部品メーカーのプレーは16日、ルーマニア北東部のヤシに研究開発(R&D)センターを開設した。まず車内コントロールパネル用の電子装置の開発に着手する。中部ブラショフ工場の開発担当者も現在の50人から徐々に

ルーマニアの電子機器リサイクル大手、処理能力拡張

ルーマニアの電子電気機器廃棄物(WEEE)リサイクル大手グリーンWEEEは7日、新処理施設の開設、既存施設の増強に850万ユーロを投資すると発表した。現在5万トンの年間処理能力を大幅に引き上げる。 新処理施設の建設地は国

南アのOTC大手、ルーマニア医薬品販売会社を買収

南アフリカの一般医薬品(OTC)製造大手アセンディス・ヘルス(Ascendis Health)は7日、ルーマニアの医薬品販売会社サンウェーブ・ファーマの買収で合意したと発表した。OTC事業の国際展開を加速させる戦略の一環

ルーマニア、16年経済成長率は4.8%

ルーマニア国家統計委員会(INS)が7日発表した2016年通期の経済成長率は前年比4.8%となり、前年実績の3.9%(修正値)を0.9ポイント上回った。10-12月期は前年同期比1.3%で、前期の0.5%から加速した(季

自動車部品ゲスタンプ、ルーマニア同業買収

スペインの自動車部品大手ゲスタンプは1日、トルコ子会社を通じてルーマニアの部品メーカーを買収したと発表した。ルーマニアでは同社の重要な顧客である米フォードと仏ルノー傘下のダチアの2社が自動車産業をけん引しており、買収によ

米ゴープロ、ルーマニアにR&D開設

ウェアラブルカメラ大手の米ゴープロは2月27日、ルーマニアの首都ブカレストに研究開発(R&D)センターを開設すると発表した。新施設では主にソフトウエアやオンライン通販用のプラットフォームを開発する。投資額は明らかにしてい

自動車部品ゲスタンプ、ルーマニア同業買収

スペインの自動車部品大手ゲスタンプは1日、トルコ子会社を通じてルーマニアの部品メーカーを買収したと発表した。ルーマニアでは同社の重要な顧客である米フォードと仏ルノー傘下のダチアの2社が自動車産業をけん引しており、買収によ

米ゴープロ、ルーマニアにR&D開設

ウェアラブルカメラ大手の米ゴープロは2月27日、ルーマニアの首都ブカレストに研究開発(R&D)センターを開設すると発表した。新施設では主にソフトウエアやオンライン通販用のプラットフォームを開発する。投資額は明らかにしてい

米フォード、秋からルーマニア工場でSUVの新モデル生産

米自動車大手フォードは今年秋にルーマニア南部のクラヨバ工場で小型SUV「エコスポーツ」の生産を開始する。それに向けて2億ユーロを投資し、車体製造と組み立て設備を拡充する。フォード・ルーマニアのオルトハム社長がこのほど明ら

ルーマニア新車販売、16年は19%増

ルーマニア国家統計局(INS)が6日発表した2016年の乗用車の新車登録(販売)台数は39万6,538台となり、前年から19.4%上昇した。10-12月期(第4四半期)は10万1,475台で、前年同期から6.2%増加した

墺プラスチック包装大手アルプラ、ルーマニア同業を買収

オーストリアのプラスチック包装用品大手アルプラは先ごろ、ルーマニア同業のスターイーストペットを完全買収した。取引額は明らかにされていない。今年半ばの手続き完了を見込む。 ルーマニア中部のブラショフに拠点を置くスター社は、

独テレコム、ルーマニア事業売却を検討

独通信最大手のドイツテレコムがルーマニア子会社ルーマニア・テレコムの売却を検討している。ルーマニア・テレコムの固定通信部門テレコムルーマニア・コミュニケーションズと、携帯電話サービス部門のテレコムルーマニア・モバイルコミ

ルーマニア新車販売、16年は19%増

ルーマニア国家統計局(INS)が6日発表した2016年の乗用車の新車登録(販売)台数は39万6,538台となり、前年から19.4%上昇した。10~12月期(第4四半期)は10万1,475台で、前年同期から6.2%増加した

自動車用フィルターのロキ、ルーマニアに生産拠点

自動車用フィルターの製造・販売を手がけるロキ(本社:静岡)が、欧州初の生産拠点をルーマニア西部のアラドに設置する。アラドの物流・工業団地を運営するチェコ不動産開発会社CTPが6日明らかにしたもので、すでに5,500平方メ

独テレコム、ルーマニア事業売却を検討

独通信最大手のドイツテレコムがルーマニア子会社ルーマニア・テレコムの売却を検討している。ルーマニア・テレコムの固定通信部門テレコムルーマニア・コミュニケーションズと、携帯電話サービス部門のテレコムルーマニア・モバイルコミ

自動車用フィルターのロキ、ルーマニアに工場設置

自動車用フィルター製造のロキ(本社:静岡)が欧州初の生産拠点をルーマニア西部のアラドに設置する。アラド物流・工業団地を運営するチェコ不動産開発会社CTPが6日明らかにしたもので、すでに5,500平方メートルのスペースを5

ルーマニア民間医療大手のメッドライフ、競合を買収

ルーマニアの民間医療事業大手メッドライフ(MedLife)は6日、国内同業のアニマ(Anima)を買収したと発表した。国内医療サービス大手としての地位を固める狙い。取引金額などの詳細は明らかにされていない。 今回の買収で

ルーマニア失業率低下、12月は5.5%

ルーマニア統計局(INS)が1月31日発表した2016年12月の失業率(速報値、季節調整済み)は5.5%となり、2009年1月以来の低水準となった。 前月からは0.2ポイント改善した。15~64歳の失業者数は50万7,0

シーメンス、ブカレスト地下鉄に信号設備を納入

電機大手の独シーメンスは先ごろ、ルーマニアの首都ブカレストの地下鉄運営事業者メトロレックスから信号設備を受注したと発表した。同設備は地下鉄4号線の延長区間に投入されるもので、シーメンスのスペイン子会社レール・オートメーシ

イケア、ルーマニア事業拡大

スウェーデンの家具大手イケアがルーマニアの店舗網を拡充する方針だ。同国事業を統括するヴァノフェベケ氏によると、約5億ユーロを投じて最大9店舗を建設する。まずブカレストの2号店を2018年にオープンし、その後ティミショアラ

ルーマニア、11月失業率5.7%

ルーマニア統計局が9日発表した2016年11月の失業率(速報値、季節調整済み)は5.7%となり、前月比で0.1ポイント、前年同月比で0.9ポイントの幅で改善した。 性別失業率は、男性が6.5%、女性が4.7%で、前年同月

ルーマニア、来月から最低賃金引き上げ

ルーマニアのグリンジャヌ新政権は6日、最低賃金と公務員賃金、最低年金を引き上げる法案を閣議決定した。政府は「高所得者に対する課税強化などで歳入減を相殺できる」としているのに対して、経済専門家らは今年の財政赤字が、EUが定

ルーマニア自動車販売台数、1-11月期は16.7%増加

ルーマニア自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)が2016年12月に発表した同国の2016年1-11月期自動車販売台数は12万8,106台となり、前年同期実績を16.7%上回った。年初予測の10%増を上回る伸びだ。乗用

仏乳製品ラクタリス、ルーマニア企業を買収

仏乳製品大手のラクタリスは昨年末、ルーマニア同業コヴァラクト(Covalact)を買収した。これによって同社のルーマニア市場でのシェアは約25%に拡大し、業界首位に躍進する。現地メディアによると買収価格は4,000万ユー

ルーマニア、来月から最低賃金引き上げ

ルーマニアのグリンジャヌ新政権は6日、最低賃金と公務員賃金、最低年金の引き上げ法案を閣議決定した。政府が「高所得者に対する課税強化などで歳入減を相殺できる」としているのに対し、経済専門家らは今年の財政赤字が欧州連合(EU

ルーマニアの11月インフレ率、0.7%低下

ルーマニア国家統計局(INS)は12日、11月のインフレ率は前年同月比マイナス0.7%だったと発表した。食品がプラス0.6%となったものの、非食品がマイナス1.3%、サービスが同1.5%と値下がりが進んだ。

ルーマニア、イランと合弁でイラク国境に発電所建設

ルーマニアとイランの企業が合弁でイランに発電所を建設する。イランの通信社IRNAが先ごろ報じた。建設予定地はイラクとの国境に近いメフランで、発電能力は1,000メガワット。プロジェクト総額約7億ドルのうち、70%をルーマ

ルーマニア議会選挙、中道左派の社民党が大勝

任期満了に伴いルーマニアで11日行われた上下院選挙(定員:上院157、下院357)は、中道左派の野党・社会民主党(PSD)が両院で46%を得票して大勝し、政権に返り咲く見通しとなった。中道右派の与党・国民自由党(PNL)

トルコ食品会社、海外初の工場をルーマニアに設置

トルコの食品会社トスムル・グループ(Tosmur)はこのほど、ルーマニア法人のオムニア・ヨーロッパ(Omnia Europe)を通じて、海外初の工場を同国に開設すると発表した。ベビーフードなどに利用される高品質の多糖類を

上部へスクロール